« アリの話 | トップページ | メガドライブミニ~その1~ »

2019年9月20日 (金)

ボーダーランズ3~その3~

体調が悪くなるくらいやっている。体長が縮むくらいやっている。隊長!隊長しっかりして下さい!隊長~~~~~!!ガクッ。隊長、、、隊長の無念は僕が晴らします!必ずや、、、何を?

 面白い。

飛び抜けて面白いわけじゃないけど、それでも無難かつ安定して凄く面白いので、

 評価を★★★★に上げる。

連休二日間、ほぼずっとやるか寝てるかしてた。てか、最後あまりに自分が臭くなってきたのでシャワー浴びたけど、

 オンラインゲームかよ、、、ってくらいドップリハマりこんでいる。

一言で言えば、前までとあんま変わらない。ただ、マップが新しく、ストーリー、、、主に脚本が新鮮かつ安定のスラングだらけで楽しい。装備関連も新しい性能の善し悪しを把握してきて、

 いろいろ楽しい。いろいろ面白い。

思わずネットでも盛り上がってるかと思って検索してみたけど、国内ではさほどでもないらしく、残念無念。てかポータルサイトがあれば粘着するのに。

プレイ時間は、たぶん30時間は超えてると思う。で、今20章くらいあるうちの7章くらいなので、全体の3分の1。えらく遅い。つか、これには理由がある。

 どうやら今回は、難度をマルチに合わせて設定しているらしい。

つまり、「ソロノーマル」では、敵が凄く堅かったり強かったり、さらに言えば「強い敵を倒してもそこまで経験値が得られない」。サクサク倒せて回れるマルチの方が、レベルアップが早いのだ。

それでもじっくりとノーマルで進軍。誰かがやってたらここまで牛歩は無理だっただろうけど、ひとりでやってるから一人でマイペース。

 掛けてる時間は莫大だけど。

それでも楽しみだったタイトルだし、それに応えて貰えるだけの内容でもある。適当に思い浮かぶままに箇条書きにしていく。

●ボスが強ぇぇ!!

ずっとノーマルでやっていったけど、キラヴォルトというボスでついに詰んだ。と言うか、

 絶望した。

これはあまりにも強すぎるだろ、と。チャパ王にフリーザ倒せとか言っても無理があんだろ、と。てか、あまりに手強くて攻略法を調べたら、、、

 レベル14で初見で倒せた

とか。相手のレベルは15くらいらしいのだけど、それってあり得るのか!?

 僕のレベル、19なんですけど。

しかし、これは程なく氷解した。こちらのレベルが上がると、それに伴ってボスのレベルも(ある程度は)上がるらしい。

 僕が戦ったのは、たぶんレベル20くらいのキラボルト。彼はレベル15くらいのキラと戦ったに違いない。

 じゃなきゃ、考えられないくらい手強かった。

つか、本作、ついさっき気付いたのだけど、

 ボスで死にまくると、弾薬がどんどん減っていく。

オートセーブなので、死ねば使った弾薬は戻ってこない。そうすると、どんどんジリ貧になって、マップの始めからやり直さなきゃならなくなるのではないか、、、そう思っていたのだけど、

 つまり、始めてから弾をケチって回収→死ぬかゲーム終了でリスタートする

これで弾は補充できるんだな、と。かなり生産性は低いけど、

 そうでもしなきゃ、あり得ないくらい堅い。

相手にはシールドと体力が合わせて2ゲージあるのだけど、一度だけシールドを削りきった時に消耗した弾薬は、

 主立った物を約半分※ノーマル難度時

確かに僕がヘタクソであることは認めるけど、いくらなんでも減らし過ぎ。堅すぎだろと。こっちのがレベルが高いはずなのに、これはいくらなんでも無理過ぎると。戦闘中に雑魚が出て弾をバラ撒いてはくれるけど、そんなのおっつかないだろ、と。

ちなみにヤツの攻略法は、

 とにかくシールドを撃ちまくってひるませて、足を着いてる時に最強攻撃をたたき込む。

シールドはたぶんショックの方が減らせるけど、それに固執すると「ショック武器の弾薬が尽きる」ので、ある程度まめに当てつつ、他の武器も織り交ぜる。

 弾薬の自動チャージアビリティが欲しいぜ・・・

ともかく、イージーにしたら2戦目くらいで倒せた。驚くほど、、、ってこともないけど、かなり簡単になった。一言で言うと、柔らかくなった。

ちなみに、ゼノンの僕の戦術としては、死にそうになる前に、
※シールドが枯渇して、体力が50%くらいになったら
デコイを召喚して、「死ぬ」。デコイが居る状態でL1なりR1なりのデコイ召喚キーを押すと、

 HPとシールドがマックスの状態で復活する。

もちろんデコイにはクールタイムがあるので、いつも使えるわけじゃないけど、とにかくやばそうな時はそれを利用。床が全部ショックになるときは、ジャンプでぴょんぴょん対応。

直前にモクシーが「またぐらを狙え」って言ったので、それを意識してたりもしたけど、ぶっちゃけ言うほど狙えない。盾もデカいし。

僕のこの時点での最強攻撃は、ハンドガンで10発だけ猛連射出来るサブウェポン。ダメージ57×10で、一度撃つと12秒くらいチャージに時間は掛かるものの、リロード違って他の武器を使っていても大丈夫。とにかくひざを突いたらそれを一気にたたき込む。その繰り返し。

あとは、運良くショック耐性20%で、高性能なシールドがあったので、それを愛用。シールドマックス時にHP5%/秒回復も付いている。まぁシールド自体は334くらいしかないから割とすぐ空になるけど。

ともかく、このキラ・ヴォルト
※英語でやってる人は、「キラボルト」と呼んでる人が多い様子
が、今回の「最初の壁」。「来たか!」って感じだった。

 倒せて良かった。

ちなみに、次のトレントってヤツも結構強く、さらにそのさきの、

 カタガワボール

ってヤツが、

 お話にならないくらい強かった。

こいつも、「レベル17」とかって聞いてたから、レベル22なら余裕だろ、って思ったら、

 あっさりレベル23でやんの。

どういうこと?全然意味がわからない。ともかく、

 スゲェ強い。お話にならない<さっき言った

空中を浮遊する直径4mくらいのボールが、範囲攻撃やらミサイルやら凍結やらをしこたま撃ちまくってくるのだけど、ぶっちゃけ、

 マップ右上の箱の後ろが半安置。

これを使わなきゃ絶対倒せないと思う。てかノーマルソロで安置使わずにこいつ倒せる人が居たら、

 レベルを30くらいまで上げた人じゃない?

そのくらい鬼だった。安置知らなきゃ自分には絶対無理。絶対!無理!って感じだった。

 安置使ってもノーマルじゃ無理だったけど。

コイツは「黄色い機械HP」「青いシールドHP※しばらく撃たないと回復する」「青い通常体力」の3段階があるのだけど、黄色いHPを削りきるのが精一杯だったので、イージーにチェンジ。てか、

 イージーってムカつくよな。どう考えてもイージーって難度じゃない。ソロだと、ホント難しいから>ノーマル。

ともかく、どうにかこうにか倒して、
※てか再戦は武器も良くなったので余裕かと思ったら、全然。あっさり死んだわ。

 レベルがもっと欲しいことを実感し、のんびりいろんなとこを周回してるとこ。

とにかく、ソロでノーマルボスを倒す難度の高さは、過去作2周目より高い。マジで難しいのだ。

●ゼノンはハズレ?

最初4種類から選べる自キャラの中で、僕は割と迷わず彼にしたのだけど、どうやら、

 大型のメカみたいなヤツが一番初心者向きで扱いやすく強くて最高でステキな上に彼女も18人くらい出来ちゃうらしい。

一番のハズレはモズという女の子らしく、ゼノンは下から二つ目。というか、

 マルチでやるならゼノンはワンチャンあったらしいが、
※スキルがマルチ向けなので

ソロだと相当にマゾいらしい。特に序盤は超マゾいらしい。

 てかマゾかったわ実際。

ただ、逆に言えば最初はモチベも高いので、ちょっとやそっとの苦しさなら何とか乗り越えていける。掲示板には、

 前作で言うZEROのような、、、

子らしく、「まさしく前作でZEROを使ってた」自分としては、やっぱり選んでしまわざるを得ない子だったのかなぁと。

とにかく、最後のスキルを覚えるまでの勝負だろうと思っている。まずは最後のスキルを覚えるまでがんばってみて、それが使えれば継続してがんばれるだろうし、どうにも使えなければ、泣きながらがんばるしかない。ちなみに最後のスキルとは、、、

 デコイが自分と同じ装備で攻撃するようになる。

今はペシペシとオリジナルな攻撃をしてるに過ぎない。つってもそんなに弱くもないのだけど、これが自分の武器となれば話は別だろう。

 もしかしたら、RPGでも連射しまくれるかも知れない。あの弾薬がクソ高すぎてとても手が出せないロケットプロペルドグレネード、つまりロケットランチャーですら。

 ・・・わかんないけど。

 ・・・弾が切れたらボーッとするかも知れないけど。

ともかく、そんな逆境キャラともっぱら評判の彼で始めてしまった分、余計に苦労してはいるのだけど、それでも使える武器と、その使い方を習熟していくと、

 それはそれで楽しい。

今の僕の時点と、クリア直前の僕では、全く違う装備で全く違うスタイルで戦っているのかも知れないけど、概ね今使ってるのはこんな感じ、、、と思ったけど、

 あまりにボダラン3を遊びすぎてブログ書く時間が取れないので、続きは次回。

|

« アリの話 | トップページ | メガドライブミニ~その1~ »

コメント

キャラ名ゼノンじゃなくゼインです。

投稿: | 2019年9月21日 (土) 00時43分

ありがとうございます。あとレス遅くなってごめんなさい。テンションで書いてるので、凄くムラがあるのです・・・。

 でもジジイなのでまた間違えそう>ゼイン

あなたも歳取るとそう言うのにルーズになってきて、

 プレイステーションを「ファミコン」、下手したら「ピコピコ」とか言うようになる、、、かも知れません。笑

ボダラン3はボチボチやっています。と言うか、

 やらない日は一切やらない、やる日は(次の日仕事なのに)4時過ぎまで

と言う、およそアラフィフとは思えないプレイ時間ですね(^^。またコメント戴けると嬉しいです。ではでは。

投稿: クリス | 2019年9月25日 (水) 08時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アリの話 | トップページ | メガドライブミニ~その1~ »