FFBEエクスヴィアス~その547~
昨日はせっかく情報の間だったのに、スッキリ忘れてボーダーランズをやりまくってた。ごめんなさい。
アルテマ情報しか得られたことはないのだけど、これだと微妙なニュアンスがくみ取れなかったり、勘違いしてたりすることもあるんだよね。
だからと言って最初から動画を見る気にも慣れなかったりするし。
ただ、それよりなにより、まずはダークヴィジョンズのことが気になる。と言ってもまだ全くやってない。起動しただけ。
最初の戦闘は、「光弱点物理弱点、火属性がダメージアップ、主に闇魔法、見た目は人型」
って感じ。コレ用に特化したパーティを作ればいいのか、1-1だから弱いと見越して火力重視の1キルパーティを考えればいいのか、、、。
てかこんなのを3-5まで15戦分考えなきゃいけないのかと思うと、軽いめまいを禁じ得ないけど!
それでもまぁ久々の新イベントだし、僕の苦手とする「難しい相手」ではないみたいなので、気楽に組んで気楽にぶつかっていこうかなって感じ。あと、アルテマとかで明かされる情報もあるだろうし。
ちなみにスタミナは10消費だった。まぁそんなもんだよね。予想通り。
●1戦目パーティ案
物理光で、同キャラは入れられないってことは、、、てか1-1と1-2で全く違うパーティを作れたりするんだろうか。
全く同じキャラを使い回せたりするんだろうか。
アルテマ待ちかも知れないけど、やってみればわかるとも思ったり。ひとまず目の前の相手用で考えるしかないか。
2キルするなら、光武器のレイン、ヒョウ、ノクト、デバフが通ると仮定して、1ターン目ロンド、2ターン目フーガか、1ターン目フーガ、2ターン目ガヴォットで光付与?
てか今チェックしたら、以前の情報で明かされた「1-5」も光物理弱点だったんだよな。
ただ、ディアボロスは悪魔な気がするし、「弱点」と「効果的」は別物みたいだから、「ディアボロスには光が効果的」だけど「弱点は別」かも知れない。わからないけど。
前回(その545)に考えたのは、、、
開幕セーニャに魔ダメカ30ダメカ45、リュックデバフ回避、セシルかばうイントゥ、バフが弱いけど、レイン、ヒョウ、ノクトで攻撃。
レイン・・・エクスカリバー
ヒョウ・・・シド剣
ノクト・・・ライトブリンガー×ムラマサ※黒鉄のデーモンをムラマサのマンキラに変更
セシルは闇耐UPと引きつけ回避チューン?リュックは火力チューンで2ターン目チェインに混ぜる。武器はホーリーグローブとロック短剣。チェインが途切れるようならタスキルしたいけど、タスキルが効くかどうか気になるなら、
事前に木兵でチェックした方が良いかも。
パーティを保存出来ないのがもどかしいけど、試したいのはチェインだけだから、そこだけいじればいいかな。
・・・
アルテマ見たら、思ってたのと全然違ってた。
何のために火属性がブーストすると言ってるのかがわからない。
弱点の光が-50%耐性で、他が(火を含め)+80%耐性では、火属性のダメージがブーストしたところで、全然意味がないだろ。1ヶ月先延ばしにしてこの仕様にした意味が全くわからない。だったら最初から火属性じゃなく光がブーストするようにするとか、そもそもブーストするというファクターを無くして良かったんじゃないの?
あと、1-1は人ではなく死霊らしく、
1-1 光 物理 死霊
1-2 闇 魔法 人※2体
1-3 光 魔法 悪魔
1-4 水 物理 石&植物※各1体
1-5 光 物理 悪魔
と言う感じらしい。
いきなり3つも光弱点。さすが「ダーク」ヴィジョンズ
コメントはバッシングだけ。よっぽど気に入らなかったのか、
ただ悪口が言いたいだけの連中が集まってるのか。
悪口にしても生産性のあることを書けよ、とは思うけど。
とりあえず、1-1~1-5までそれぞれ別のパーティを組んで臨めそう。アンデッドキラーが付いてる武器とかなんかあったっけ?
・・・
1-2は、闇弱点だから、白百合とソルとトラティナ?ザンデ?ちゃんとチェインするのやら。あと魔法が通りやすい相手に物理で行ってもダメなのかもよくわからない。
1-3は、光魔法、、、ソル、シャンティレーナ、晴れフィー。開幕トリプルはソルには出来ないけど、アタッカー3人入れてイイやら悪いやら。
話の途中だけど、、、
どのランクでどの報酬なのかによっては、がんばる価値があるかなぁって感じ。全くがんばらないよりはがんばった甲斐があって欲しいかな。
・・・
実際にやり始めてみた。
・・・勘所が掴みにくい。
とりあえず1-1はどうにもこうにもお話にならない結果だったので、
※チェインが100ptとか。2キル予定が1キルしてしまったとか。
一旦先に進めてみようと闇魔人をやってみた。
とりあえず火力があれば1キル出来そうだと言うこと。チェインが重要そうだということ。異なるエレチェのブレンドは難しいと言うこと。タスキルは出来ると言うこと。そして、、、
最終的には数をこなすしかないかもな~と言うこと。
目指すものがクリアではなく、より良い結果なので、ちょっとしたズレでチェインが途絶えたり、フィニッシュが載らなかったりするのは、「許容出来ない」。てか「闇魔人」でも、正直「2体の闇耐を下げつつ攻撃したい」本音と、絶対的にチェインを途切れさせてはならないと言う前提がぶつかり合って、
結果、僕がSSを出したパーティは、
エレフィム、ユウナレスカ、、、、ソル、白百合、ナギ、白百合
「、」は連続タッチ。「、、、、」はインターバル。ユウナレスカはホントは火力がある子なのだけど、チェイン相手が居ないのと、混ぜると他の子のチェインを邪魔してしまって、結局別に撃たなきゃならなくなった。せっかく全体120闇耐ダウンも兼ねてるのに。
てか、みんな闇魔人簡単にALLSS取ってるんだろうか。これだけでも4戦くらいやってるんですけど?笑
てか、物理じゃダメなんだろうか。試してないんだけど。
何にしても、同じ装備は別パーティで使えない。同じキャラは別パーティでも使えるので、結局組み直しは不可避。ただまぁこれは装備を潤沢に準備出来る重課金層への憂慮でもあると思うので、言うほど不満じゃない。僕の課金額なんて知れてるし。
あと、相手に通るのが火、なんじゃなくて、最初に表示されてたのが火だっただけだった。つまり、それを光に併せてパーティを組めばよかった。
いい加減なこと書いてごめんなさい。
5戦全部の合計点で競うらしく、順番にクリアしさえすれば、どれをやってもいいらしい。1-3を続けてやることも出来るし、1-1だけ(1-2を一度もやらずに)やり込んでいくことも出来る。もちろん合計は凄く低いままだけど、パーティを組み直しつつ先へ進めるより、ひとつずつしっかりクリアしながら進めた方がいい気もする。
組み直すの面倒だし。微調整のが楽だし。
ってことで、もう少し1-1をやってみることにする。
最初のパーティは、セシル、セーニャ、リュック、レイン、ヒョウ、ノクトだったけど、この感じだと壁とか不要で、光を付与した方が良さそうなので、、、って、もう一つ気付いたことがあるんだった。
重要なのは、「1HITではなく1Tダメージ」だった。
以前の情報では「1HIT」だったはずだけど、
※勘違いだったらゴメン
つまりは、誰か一体が高火力で、あとはチェイナー、と言う構成でクリアすればいいわけじゃなかった。
むしろホッとしたけどね。
あと、スコアのSSに関して、「1万ptsを超えるのは最大ダメージだけ」みたい。チェインが160くらい繋がってた闇魔人でも1万のままだったから。
つまり、今30万出してる人たちは、1戦6万。4万が満点で、2万を最大ダメージで出してる計算になる。
ひょえ~って感じ。
ただ、逆に言えば、ALLSSにこだわらなくても、2ターン前提で被ダメしたとしても、結果最大ダメージが極めて高ければいいのか。
もはや誰かと戦ってるのではなく、自分と戦ってるわけだし。
先のパーティはあくまで2キル前提で回避とか守りを固めてたけど、結果1キルしてしまった。だからスコアも出なかったわけだけど、
あえてノクトを1T目防御させ、2Tしっかりチェインに乗せれば、それなりのスコアになったかも知れない。
やってみた。
チェインがやや難7300点、2ターンなので9000点だったけど、
1T最大ダメージは24001点で、トータル70301点になった。
被ダメは、文字通りゼロ。1T目バリアも張ったけど、一切食らわなかった。一応ヴァジュラもチェインに入れ込んじゃったけど、とりあえず邪魔してる感じもなかったかな。録画しとけばよかった。
あと、セーニャはダメカを撒いたけど、一切ダメージが無かったって事は、
セーニャは不要?でも引きつけ回避してくれてたからな、、、
引きつけ回避が出来て、チェイン貢献出来るキャラに、さらに火力にも助力出来れば言う事無いけど、、、
ってことで、セーニャOUT、閃光IN。
セシル・・・パラハイイントゥ→ムーンライト
リュック・・・ユリパジャジュラ→ヴァジュラ
閃光・・・オプティマブラスター→ラッシュアサルト
レイン・・・ソウル覚醒バリア※バリアは不要だったけどバフのが良かったかな→リミバ
ヒョウ・・・剣士の殺気→リミバ
ノクト・・・Vアビ(真王の覚醒、歴代王×3、シフトアボイド)→Vアビ(杖、刀剣、剣、刃)
これで、概ねチェインして100くらい。無事チェインのスコアも満点になり、ターンは9000点のままだったけど、ダメも向上26391点。Total75391点。
点数は伸びても、順位は下がってる(^^;。→8122位
みんなはどんな感じなんだろ、フレンドは、、Fauさん1位、まぐろさん2位か。まぐろさんさすがやな。てか!!!!
Fauさん、今全体で1位!!!笑っちゃうくらいスゲェ!さすが我らがFauさんや、、、。それも結構2位差がある。38万点って、、、絶対自分無理だ(^^;。
僕の順位はフレの中で14位くらい?でもこの辺の順位の中で、ガンジーさんとかみかんさん、トミーさんあたりは、間違いなく本気出してないor1面2面から先に進んでない予感がする。先に進めるとパーティまた組み直さなきゃいけないし、前のパーティを書いておかないと、再構築も出来ないからね。
ただ、これをアップしちゃうと、自分で自分の首を絞める気もしないでもない。これは「穴場情報」みたいなもので、他の人には、せめて1stシーズンが終わるまでは、言わないのが花なのかなって思う。まぁケチって言われたらそれまでだけど。てか、構成とかも重要な情報ではあるけど、ぶっちゃけ装備はそれぞれだもんね。
てか、そもそも、僕レベルの情報なんかに意味など無い(断言)。
ってことで、現状のパーティとか。
◆ダークヴィジョンズパーティ
●1-1
セシル アニマ
ディフェンダー、ちぬられたたて、アヤカの髪飾り、マインドプロテクター、光耀、モグのお守り、ドッジロール、パラディンの証、不羈真不羈
回避引きつけ100、闇耐160
リュック オーディン
ホーリーグローブ、ロックの短剣、アーデンの帽子、蒼紅の外套、ヤヌス、妖精のピアス、一流のトレジャーハンター、デュアルフォーム、アンデッドキラー2
レイン バハ
エクスカリバー、スキャニングゴーグル、レイン王、セラフコーム、ラッシュグローブ、アンデッドキラー2、六神の加護、忠義の女将軍
ノクト フェニックス
ライトブリンガー、オメガウェポン、プリッシュ、グランレヴェリー、エルメスの靴、オニオンブーツ、たまねぎの使命、アンデッドキラー2、六神の加護
閃光 イフリート
クイックシルバー、エクスカリバーII、ドラグーンヘルム、劫火の鎧、デッシュ2、デュアルフォーム、エレガントガンナー2、アンデッドキラー
ヒョウ フェンリル
雷帝シドの剣、ザイドのマスク、ヒョウの服、クラウドのマント、ラッシュグローブ、猛攻の大剣使い、武神の戦印改、アンデッドキラー2
※ほとんど他人の名前の付いた装備だ。笑
●1-2 闇魔人
エレフィム 装備幻獣無し
ナギ フェンリル
タイガーファング、伊賀忍刀、黒狐、グランレヴェリー、竜の紋章、チョコボの髪飾り、非情の暗殺者、マンイーター、六神の加護2
※30チェイン要員
ソル ラムウ
ザンデ、女神の杖、シヴァのティアラ、アストラルローブ、マジックバングル、エーテルレイザー、ロッドの極意、水の守り人、魔法額、賢者偽
※ソルよりザンデのが良かったかも。トリプルチェインするし。火力は低いかもだけど
ユウナレスカ リヴァイアサン
神業の兵法書、星屑のロッド、マリア、アミクルム、ユウナレスカ、エーテルレイザー、赤き衣、黒魔導師、氷神、ダンシングドール※人キラーアップ→調べたら25%あった!意外と強力だ
考えてみれば、ほぼチェインに組み込まなかったから、セカンドベストは彼女じゃない方が良かったかも。
晴れフィー アニマ
白蓮長弓、ロイヤルクラウン、ローブオブロード、ナッツイーター、呪いの人形、背徳の皇帝、暁の魔女、ジェバトの守護者
※アビ3つでカンスト。ネクロポリス(人キラー30%)を入れれば良かったかな。晴れフィーのみ闇属性じゃないけど、チェイン稼ぐのも重要なので。
白百合 ディアボロス
アスラ、サマーウィップ、マリア、サクラ、ナッツイーター、エンゲージ、クインテッセンス、ヘスの魔人、マンイーター改、人機
比較的高魔力で装備出来る人を限定するサマーウィップを割り当ててる。ベストではないけど。
・・・
ナギは、攻1878魔962 から750/750の30ヒット
ソルは、魔2714 から450+650=1100 80億
ユウナレスカは、魔2257から 800+1100+1400=3300 160億
晴れフィーは、魔2244から、450×2※トリプルも使えるけどナギとのチェインの都合でダブるに抑えた。たぶんトリプルにすると途切れる、、、と思う
白百合は、魔2776から デマイズブラック 500+750+1000=2000 150億
とりあえず魔力の二乗に攻撃を掛けてみた。これでザックリ比較出来るかな、と。そうしたところ、ソルが際立って低く、ユウナレスカが高いみたいだったので、ソル→ザンデ
にして、
ザンデは、魔力2217 700+1700+1700=4100=201億!?
まぁこの計算が間違ってる可能性も高いわけだし。てか、ついさっきユウナレスカの魔力をフルドアにしたところなのに、、、ザンデもする?でもな~間違ってる可能性も高そうだしな~。
ともかく、これで128チェイン、62131点まで伸びた。てか、
チェインがとにかく繋がらなくて、
※晴れフィーのオレオをWにしないと、二刀ナギのオレオと絶対繋がらない。でもオレオはそもそもWだと繋がらないので、その間の修正を他のキャラがタイミングよくカバーしないと無理。結果10回くらいリトライした。一応でも繋がって良かった。
→エレフィム、ユウナレスカ→ケイオス→オレオで繋ぐのだけど、それぞれに一瞬間を置く感じだったかな。
てか、順位とか、最終的に何位になるかわからないけど、
やってる人が結構いるのを実感するよ。
とりあえず、今日はここでアップしちゃう。情報の間の感想とか書くつもりだったけど、まぁそれは後日でいいや。あと1-5までは、
今日は1-3までを目標にやろうかな、ってところかな。
てか、DV、つまんないって人も居るかも知れないけど、自分は、
ほぼ想像通りだった。つまり、期待通りであり、ちょうどいいと思ったよ。
報酬とかはあんまよくわからないけど。
| 固定リンク
コメント
クリスさん、皆さん
お疲れさまです。
DVですが、Fauさんのぶっちぎりトップに全然追いつけません。
そもそも魔法がダメダメです。こんなに頑張ってユニットもスパトラも集めてきたのに、自分の手持ちがこんなに貧弱なのかと・・・
とにかく魔法は、まだまだいろいろ考えないとチェインさえ出来ません。
強敵じゃないけど、ちょっと楽しいです(笑)
投稿: 月ノ丞 | 2019年9月27日 (金) 02時04分
クリスさーん!みなさーん!こんばんわー!ヽ(・∀・)ノ
みなさんポイント凄いですね!\(^^)/
私はとりあえずクリア出来れば満足です!
ダクビのこの仕様の何が一番キツイのかって言われると、例えば上からSSSA取って再度挑戦してAをS取れたとしてもSだった所がAだと上書き更新されない(SSSAのAだけSにならない)所が私はキツイです(´;ω;`)
キャラとトラマスとスパトラと装備が揃ってないとキツイだけあって、賞品も超豪華ですね!
Fauさん頑張って!\(^^)/
投稿: まぐろ | 2019年9月28日 (土) 18時06分