« スターウォーズ エピソードIX~スカイウォーカーの夜明け~ | トップページ | スコット・ピルグリムvs邪悪な元カレ軍団 »

2019年12月22日 (日)

FFBEエクスヴィアス~その575~

コレを書いてるのは12/21夜。アップは明日か明後日か。

●ストーリー

まだやってない。でもそこはかとなく面白くなって来つつあるかも知れないと言うきがしないでもないような、そうでもないような、、、。でも今はこれをやってるヒマはない。大きく後回しだ。てか年始にあるであろうスタミナ減が来てからで十分。

●シリーズボス

とりあえずこれも先送り度№1。特に閃光さんとか今のDVで使えるわけでもないし。とんでもない潜在覚醒があったんだろうか。チェックすらしてないよ、、、。

 倒した方、ご助言あればよろです。

●真降臨

まずは見た目が相当カッコイイ。戦騎レが適性高そうなことがアルテマに書いてあったけど、実際は良くわからない。報酬のロッド180はそこそこ欲しいけど、慌ててがんばるほどじゃないかなぁ。

 こちらも、アドバイスよろよろです<おじいちゃんみたい。「よろよろ」て、、、

●ダークヴィジョンズ

今まさにタスキルからの復帰中、、、1-2で78294。2ターン目でダメカンスト逃し。微調整で何とかならないかな~。やっぱ初日をスターウォーズで潰しちゃった分、遅れを取ってる感じ。てか、新PCも届いてて初期設定とか初期不良チェックもしなきゃならないし、、、

 リトライ微減。ブレ幅なのか!?キラーを少し積んだのに・・・

DVはPC占拠するのがツライな~。ましてやPC構築しなきゃいけないのに・・・。

 スゲェ忙しいわ。

1-1は問題無し。てかみんな問題無しだろう。1-2だって超序盤なのに、、、。ギャフンだぜ。まぁ3ターン掛けるよりはマシ、、、と思うしかないのかな。

 リトライ増。29855!21億3800万くらい?あと少し!惜しい!

一旦保存して先へ、、、。

1-3は氷物理機械。パーティは、リュック、ファイサリス、ノクト、クラウド、シヴァ×覇クスター。オレオチェイン失敗でタスキル中~。てか例年の年末はこんなに忙しくないんだけどな~。

 ハイ失敗。

てか失敗しても一旦進めてリロードした方が良さそうだな~。でも反射的に終了しちゃうんだよな。もはやクセだな。

 よしOK。

1-4は、光魔虫2体。何はともあれ光レザードが居ないので、闇で行くしかない。

 !!いいこと思いついた!

試しにやった際、敵のHP調整で闇レザを積まずにいたのだけど、ビビを使うなら2ターン目、ダークフォッグを使った後に冥鬼の闇を自陣に撃てる!よし!ついでにユウナレスカも、、、

 まさかの全壊!?

ああ、ユウナレスカには闇耐ダウン付いてたのスッカリ忘れてたわ。テヘペロ。

てかそもそも自傷で積みアビは強化されるのか!?

 あーーなんかちょっと食らった!何かわからないけど壁以外が食らったーー!
※ちなみに壁はWOL。セシルのがいいのかな?

・・・ジハードまたも(自陣が)食らってるんですけど、、、なんで?

デスペガされたりしたのかな、、、ってそう言うわけでもないみたい。たぶん闇耐を下げられたってことか。うーむ。

 またも2ターンキル狙いに早めなきゃいかんのか?

もしくは全員闇耐積むか。さっき少し食らったのはそれか。でももし全員が闇耐ダウンを食らったってことになると、セシルで行ってもジハードを食らっちゃうな。とりあえずダメ元で2ターンキルを狙ってみよう。

てか、これはつまり「ビビ対策」なんだろうな。闇耐下げられたら、自分で積まなきゃならないという。積むとその分火力が下がって、2体でもカンストさせないようにすると言う。

 結果1億ちょいで67425。

面倒だけどみんなに少し闇耐積んでみるかな~。あと覚えたてだけど、最初に別属性を1つ入れてから闇レザに移ってみよう。

 結果2億ちょい。

全然悪くない。被ダメも無し。一旦タスキルして、今度は闇レザのみにしてみよう。

 ・・・結果カンスト。

・・・別属性を先に入れる必要なかったかも。まぁ何事も学習だ。3ターンカンストで1857位。もちろんこんな順位はクソの役にも立たない。

1-5。風物理石。オレオ失敗→タスキル。でもなぜかリロードが速い。

 でもハイ失敗。

つかクラウドにフェンリルシナジー積んだ方がいいのかなぁ。

 ・・・繋がったけどダメが出ない、、、1.38億くらい?スコア71179(ダメ21179)

順位は241位。これはよろしくない。500位は今回ガチで諦めてるけど、ステージ1くらいはもう少しまともな数字が出したいかなぁ。

とりあえず今回からパーティ保存が出来るようになったので、これで一旦保存しつつ、ちょっとずつ微調整していくことにしよう。大幅に下がるようならリロードすれば良いし、上がれば上書きしちゃえばいい。

 フェンリルが奏功したのか、ダウナーボム防が活きたのかわからないが、とりあえず増。1.68億くらいで、ダメスコア24074。

ダウナーボムはスタミナ消費が痛いけど、1キルには欠かせない。つっても相手が1体の時に限るけど。

 順位は208位に。

もちろんだから安心なんてことは全くない。てかフレンドもあんまやってないみたい。みんな強敵に飢えてたんだな~。

 自分は強敵は「逃げない」からDVからかな、ってかDVは「追い立てられるとツライ」ので、なるべく早いタイミングで、暫定だろうと何だろうとスコアを出して置いた方が気楽なんだよね。

 このままみんな一切やらなかったりして(笑

それはそれで寂しいけど。とりあえず、

1-1 80000
1-2 78855
1-3 80000
1-4 78000
1-5 74074
計 390809

1-5をこれ以上伸ばす為には、ノクトをいじるか、ダークラグナを取るくらいしか思い浮かばない。クラウドは合体剣ではなく、黒鉄の破壊剣とテンペストエア。てか誰か風耐-120%しながら付与出来る子とか居ればいいけど、そう言うわけにも行かないし。

合体剣にすると2756→2810になる。キラーが275→225になり、リミバ倍率が(リミババフ込み)180→230になる。単純な足し算だと、どちらも455%。フェンリルシナジーを武神の戦印にすると、見かけの攻撃は上がるけど、実際戦闘始まってからの攻撃が激減する。これはリミバやキラーを積むより大きな違いだと思う。
※攻撃ステ307×2=614UP。つまり2756→3370。

・3370*3370*3.75*2.8=1億1924万7450

フェンリルシナジーを武神の戦印改にすると

・2878*2878*3.75*3.1=9318万2445

やっぱかなり下がるわ。ちなみに今のは黒鉄の破壊剣。合体剣+フェンリルだと、、、2810+614=3424

・3424*3424*3.25*3.3=1億2573万7497

こっちのがちょっぴり強い!計算にミスが無ければ、だけど!その差5.4%か。まぁブレ幅の範囲内とも言えるけど、明確に伸びるファクターとも言える。もっかいだけやってみるかな>ダウナーボムサイコロ。

 7回目で何とか「防」。残りスタミナ「8」。

 結果は、、1億4650万、、、ね、下がったでしょ!?

計算上は上がると思っても、単純なブレ幅以上に下がことがある気がする。てか、実際はクラウドとノクトの二人のアタッカーが「それぞれ大当たりから大ハズレ」になれば、こういうことは十分あり得ると思うのだけど、、、

 ひとまずみんなの情報を待とうかな。

●武器強化

オーバーチュアはまぁよい。マック・ア・ルインは合格、黒霞は要焼き直し、ベルベットナイトメアも強化。カンドローマはどうでもいい。今はイベント武器にユニークレアを両方付けることと、

 ダークラグナと、ダークガンバンテインどっちにするか

ダークラグナにすると言うことは、クラウドの無属性火力が上がる。クラウド以外ノクトを入れた時の火力が爆上がりする。ガンバンテインは魔力も上がるけど、ぶっちゃけ魔力は「上がらなくてもいい」。キラーがそもそも盛りにくいから、アビ枠はそこまで足りなくない。

 220の剣と、210のロッド。

次点は、オメガウェポン176か、古代の剣166。ロッドはアスラのロッド174やメイスオブゼウス172。二刀キャラを二人入れる場合は、「100%使う」。ロッドも無属性なので、魔法使いを入れる場合は「100%使う」。頻度は物理の方が上だけど、DVスコアメイクに対する上昇数はロッドの方が上かも知れない。

今のダークマターの手持ちが2730個。2030個で1つ作れると思ってたけど、どうやら2100個らしい。つまり残り630個。今回と次回1000位に入れない場合は600*2=1200。残りと足して1830個。個人報酬が210個*2。足して2250個。1000位にさえ入れれば次回報酬配布、推定2/13頃には2本目を作ることが出来る計算。

 まぁさらに翌月実装されるであろう「3本目」が何かを確認しなければ2本目を作ることは出来ないが。

結局のところ、どちらを作っても十分強いし、使い場所はある。ということは、例えば魔法でもう少し数字を稼ぎたかった、と言う場面でも、一方では物理でスコアを稼いでいるわけだし、属性不適合でゴリ押しする場合は、どのみち「ビビには装備させないかも知れない」。ああでも、星屑のロッドの替わりに装備させた結果スコアが大きく伸びる可能性もあるのか、、、。

 うーむ。

でもやっぱどっちでもいい気がしてきたな。どっちを取っても武器強化したいことに変わりはないが。

剣は、2アタッカーならフルに活かせるけど、クラウド1アタッカーの場合は持ち腐れになる。でも、ロッドは剣よりもそもそも使いたい場面が少ない。「物理2アタッカーの場面より、魔タッカーの場面のが少ない」なら、、、てか間違いなく少ない。ならばダークラグナの方が、使用頻度、場面の点で優秀ということになる。

ただ、

言ってもガンバンテインの方が後発であり、ロッドは「1本で凄く盛れる可能性」をはらんでいる。つまり、「実質真両手に相当するバリュー」があるとも言える。ビビには不適正であるけど、他の多くの魔タッカーには「迷わず最良」と言えるだろう。また、ロッドが使えない魔タッカーは少ないが、剣が使えない物理アタッカーは、、、こっちも少ないと言えば少ないか。

 気持ち的にはダークラグナに寄っている。なぜなら、直近で倒してないボス達に物理が通るから。そこがもし魔法寄りだったら逆だっただろうけど、強敵で魔法が適性になるケースはそもそも少ない。

DVでのスコアメイクにはガンバンテインの方が有効だと思う。でも、先に書いたように、1000位以下と500位以内の差は100個。作れるタイミングが大きく遅れるわけじゃない。

 まぁやる気が削がれる結果になって、モチベが急落する怖さはあるけど。

みんなは決めたんだろうか。てか今アルテマみたら、ガンバンテインの魔力増が224って書いてあったな。210って書いてあったページもあったけど、どっちがホントなんだろ。まぁこの数値差で決定が覆るわけでもないか。

●1万ガシャ

回しました。結果は、

アルテマ(3)
クラウド(5)
晴れフィー(4)
たまねぎ(8)
モルガナ(1)
スウィートニコル(2)
ドレスアイリーン(3)
ライトニング(5)
光洋ニコル(6)
サンタローゼリア(5)
バカンスラスウェル(1)

可もなく不可も無し。フェス限0は切ないと言えば切ないけど、たまねぎの使命2個目は、結構嬉しいし、晴れフィーのスパトラで氷光耐性+70%付きローブも、まぁのちのち使いたい場面が来るかも。

モルガナ1体目も、月ノ丞さんが「ロッティより強い」って言ってたし、何ならセレチケ候補にもなる。追っても届かなかったセラではないけど、ロッティと光レザードエレチェが出来る。

 召喚系なのでキラーは乗らないけど。

火力はどうあれ、レザードチェイナーを用意出来るところはしていかないと、DVでは虫の息になってしまう。

セレチケ20枚で、モルガナとロッティ、ALL輝源でウルノーガを取れば、

 光、氷、闇、風、火はレザードチェイン出来る。

土はロッティ、水は四天のみで、雷は誰一人居ないけど、3体で3属性増やせるってのは、結構デカい気がする。焦ることはないのかも知れないけども、勢いでやってしまってもいい気もする。

 セレチケ58→38になっちゃうけど。

まぁ今回のDVの光氷魔で、とんでもなくスコアが悪かったら考えるかな。1-4みたいに闇で押し切れるなら焦って取らなくてもいいし。

----------

久々エクスヴィアスネタ。てかPCの構築を今(AM0:50)から始める。忙しいということは、つまりは睡眠時間を削るってことなのだ。

|

« スターウォーズ エピソードIX~スカイウォーカーの夜明け~ | トップページ | スコット・ピルグリムvs邪悪な元カレ軍団 »

コメント

こんばんは。
ダークビジョンで高スコア取るなら真降臨クリアーしておいた方が良いです。
恐らく人型の魔法弱点敵が来るので武具強化合わせて先に終わらせておかないと面倒になるかと。
高火力のACクラウドと物理耐性高めなら楽に終わると思います。

投稿: ちびみかん | 2019年12月22日 (日) 09時06分

どもですちびみかんさん、クリスですまいど。DV2-5で分身2回付与が出てきてビックリ。でもちょっとだけ「面白くなってきた」と思ったり。

やっぱそうなんですよね~。強化も考えると先に倒して武器だけでも手に入れておきたい。ただ、

 油断してないつもりでも体調崩しかけてて、、、

となると、最終的にDVを最後までクリアするのが最優先になるので、降臨は後回しかなぁって。今日2-5までクリア出来たので明日は猶予があると言えばあるんですが、散々な結果だったところもあるし、年末は何が起こるかわからないですから。みんなもあんまやってないみたいですしね。

降臨のパーティは、リュック、セーニャ、WOLに、クラウド、ノエル、フレノエルか、ノエルを戦騎レに代えてどうかなって感じですが、誰もWAVE2までのことを書いてないのが逆に不安になったりして(笑。余裕なのかな。

みかんさんは、ダークラグナ?ダーク岩盤?

投稿: クリス | 2019年12月23日 (月) 01時25分

こんばんは。
ダークガンバンテイン最終強化してフレ貸出ロッティに持たせてますよ~。今まで魔法キャラ居なかったので底上げ用ですね。
ノヅチはw1w2は前哨戦なので攻略読んでいるなら苦労はしません。

投稿: ちびみかん | 2019年12月23日 (月) 19時31分

どもですちびみかんさん、岩盤の情報多謝です!人柱になってもらった感じで恐縮ですが、スペック拝見してラグナにしてしまいました。
※自分は閃光のスパトラがないこともあり、元からラグナにするつもりではありました

虫の2戦目は、案の定苦戦しました(^^;。みんなが「大したことない」って言ってるのを見ちゃってると、「それ補正」が掛かっちゃうんですよね。黒い方が堅くてビックリ。敵の火力に関しては、カマキリだけでなくノヅチも、30%以下に晒されなかったので、無事死者無しで乗り切ることが出来ました。
※オーファンでは死んでしまいましたが

課金額にも寄りますが、自分は最近とんとコラボからは遠のいている反面、セーニャやロウが引けたことに感謝して強敵なりDVなりを回ってる感じです。ヴァニラとか超欲しかったですけど、まぁガマン、、、ってかもうチケもないんですけどね~。笑

投稿: クリス | 2019年12月29日 (日) 00時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« スターウォーズ エピソードIX~スカイウォーカーの夜明け~ | トップページ | スコット・ピルグリムvs邪悪な元カレ軍団 »