« シャザム! | トップページ | 石橋貴明のたいむとんねる~その2~ »

2020年2月 1日 (土)

FFBEエクスヴィアス~その586~

みなさんこんばんわ。クリスです。インフルは「直ったはず」なのですが、

 下痢がスゲェひどくて。

さすがにそれを理由に仕事を休んだりは出来ないわけですけど、それでも体はダルオモだったり、、、。

今回も気楽に書きたいことを少し書いておしまいです。コメントお返事書かなくても申し訳ない。「あ、これは今お返事したいかなぁ」と言うものもなくはないのですが、順番ってのもあるしなぁと。全部に返事しなくてもいいハズだし、それでもきっとみんな怒ったりはしないんでしょうけど、何つか、自分が忘れちゃうのがイヤなんだよね。

●DV

てかDVのことしか書くことなんざない、、、わけでもないか。新ガシャで、零式がアナウンスされてたね。

 何というどうでもいい感。

てか、体調崩すと優先順位が変わるなって思ったり、このまま辞めるつもりはないんだけど、離れるきっかけって、案外こういうことなのかもな~と思ったり。まぁ毎年2月は閑散期ではあるけど、

 まだ1月なんだよな・・・

ついさっき3-4をクリア。

3-5に関しては、アルテマで「魔壁、ダメカ、デバフ」に「アタッカー3」ってのが定説らしいことが書かれていて、

 「オレ、まだ3-4だから、3-5のこと言われてもわかんねぇし」

と思いつつ、さっさと3-4を終わらせて、3-5に入りたいとも思ったり。

てか、3-4に関する情報があまりに少なくて、アルテマのメモでも、

 物理壁、氷耐性、氷耐性ダウンもあり

とか書かれてて、ぶっちゃけDVに関してだけは、
※他のアルテマ情報は結構信頼もしてるしあてにもしてるのだけど

 全くライターのやる気が感じられない。

僕は無意にエアプ呼ばわりする輩を軽蔑してるので、自分がその中に入ることに著しい抵抗があるのだけど、

 エアプ、、、なんだろうな、と。

もしくは百歩譲って、

 コアプレイヤーを対象としては居ないんだろうな、と。

ともかく、面倒なのは初見である。一旦戦ってみてそこで微調整すればいいと思うのだけど、その「一旦戦う」のがとても面倒というか、

 一旦戦うためにひとまず全員の氷耐性を100にしておこうかな

とか思っちゃうわけである。そんなことをする必要などないだろうと思うのだけど、物理アタッカーに氷耐性を上げられるキャラは居ないし、壁を入れる「一旦」をやっちゃうと、「軌道修正が面倒」なのだ。耐性だけなら、「それを削ればいい」けど、壁とかバファーの出し入れは、チェインとかもいじらなきゃならなくなる。

ってことで、、、

 実に3日くらい掛けて、3-4のメンツを選定。一周回ってその昔「これで行こう」と思ってたヤツにまたたどり着いた次第。

・魔ーデル リミバブースト900%
・リュック 氷耐100 回避引きつけ
・ヴィンセント
・スコール
・クラウド
・イフレイン

チェインに結構苦労したけど、何とかクリア。てか前々回くらいにかなり時間を掛けて火力分配の話をしたり考えたりしてたけど、今の自分のテンションではそこまで出来ず、結局適当に割り振っただけ。ビーストキラーの分配が「絶対間違ってる」と思いつつ。

スコアは、

 3-4 124HIT764 SCORE 13896

自分的には全然上出来。なぜなら、コメントの時点でのキリオさんよりイイから(笑。

2キルも狙えたけど、する必要もなく、さらに言えば4キルにする必要もない感じだった。3ターンで必要なバフは概ね揃うし、

 4ターン掛けたらたぶん変なことされそうだったし。

チェインは、

 スコール→ヴィンセント→イフレイン→クラウド→魔ーデル

リュックは静観。

ポイントは、スコールが剣を「振り上げる前にクラウドまでコマンド入力」ただし、出来るだけ遅く。

剣を振り上げたら、エフェクト見ながら6回数えて魔ーデル。

 それでフルにつながって124HIT。

簡単に書いてるけど、これにたどり着くまでには相当な紆余曲折リトライがあったのだけどね。

まずスマホでやってて、魔ーデルの後にヴィンセント起動でやってたのだけど、絶対的につながらなくて、
※以前はつながった気がしたのだけど
一旦終了してPCに移行しつつ、今度はヴィンセントを早めに起動したり。

チェインは、クラウドも火武器にした分、最初の10HITだけ倍率が低いだけだしと開き直り。スコールをマックスファイアーにしたわけでもなかったし、

 あんまよくわからない。

あ、書き忘れてたけど、氷耐性は、リュック以外不要だったので、リトライ時は5アタッカーからガン無視チューンで。てか、イフリートはクラウドよりスコールのが良かったかな~。

ちなみにそこまでのステ3スコアはこんな感じ。

3-3 16340

3-2 19149

3-1 13293

まぁよくわからない。ステ2-2辺りにある物理は、ノエルにしたらサクッとカンスト取れたけど、魔面は放置。みかんさんが、アドバイス下さったので、3-5まで終わったらがんばる予定。未定だけど予定。

●3-5

まだよくわかってないけど、雷物理機械&光攻撃らしいので、

・リュック

カウンターがあるらしいので魔壁も必須かな~。HP一定以下の最後の審判は、

 食らう前提なのか、食らわない前提なのか。

前者であればダメカが欲しいけど、アタッカーを1枚減らせば当然1ターンで削りきることからは遠のく。HP一定以下トリガーは、ここまでもあったけど、今のところはガン無視で来てるんだよね~。

何とかならないものか。

素直に勝ちに行くだけなら、

 リュック、セシル、セーニャ、ヴィンセント×スコール、クラウド

とか?

でもスコールよりレジ子のが強いんだろうな~。あとこのメンツだとチェインが足りないんだよな。まぁ「チェインを諦めるしかクリアする道筋が見えない」ならそれでもかまわないのだけど、

 たぶん僕の手札ならそんなことないだろうと思うし。思うよね?>ALL

あ、あと病気が入るんだね。10%UPも侮れないよな~。他に病気入ったとこあったけど、完全忘れてたわ。

 うーむ。

今アルテマ見たら、聖砦、ノエル、エドガー、レジ子、エルナト、クラウドで8ターンクリアしてるな~。光耐80%+バフで耐えられると。

 てか2-2までなんだよな~。何とか今日中にクリアだけはしておきたいような・・・。

適当にメモを拾うと、、、

・8ターン目に絶対防御が消えるっぽい。1回目は4ターン目?

・全体光物理有り。光耐50+バフなら耐えられる。ヴァジュラでは被弾する

・HP60%でバリア。開幕の物理軽減はデスペル可。当然バリアもデスペルで剥がせる

・・・ここまで書いた後友達からTEL。「スターウォーズが面白かった」と言う話にひとしきり盛り上がり、

 こっちの興は削がれてしまった。

でもまぁとにかく一度はやっておこうと。ダメ元でもぶつかってみないことには何も変わらないだろうと。

◎パーティ

 リュック、セシル、ヴィンセント、セーニャ、クラウド、スコール

どのくらい被ダメがあるのかわからなかったけど、まずは倒すコトが目的。セーニャに魔壁まで入れてるんだから、倒すだけなら余裕だろうと。ダメは3アタッカーだから出せないだろうけど、そこはしょうがないでしょうと。

 ・・・余裕だった。倒しただけだけど。

ダメは4.4億くらいで、チェインはジャスト100。てかダメスコアもほぼ1万くらいなので、面スコアは15万とかなりしょっぱいけど、

 危なげゼロ。

デバフして、光耐性上げて、ダメカ45%と魔ダメカ30%入れて、さらに一番光耐性が低い子でヴィンセントの70%。彼のHPも9000弱しかなかったけど、半分までは減らされず、何というか、

 普通だった。

ティアオブルクレツィアの効果は2ターンなので、その1ターン目にセーニャが相手の物理耐性をカットし、

 リュックのマキナ→ヴァジュラの終わりに絶妙に引っかかるように、

 セシル、ムーンライトブリンガー→イントゥザダーク

 クラウド Tスピンドライブ

 ヴィンセント Tサタンレイジ

 スコール Tアジャイルエッジ

下3人はアースレイヴなのでこれで90HIT。セシルのムーンライトもアースレイヴなのでこれで99チェイン。あとはギリヴァジュラが掛かればそれで100チェイン。

ただ、ヴァジュラは明鏡なので、早すぎるとチェインが途切れ、数回タスキル。運が良かったのは、リロードが早いパターンだったことかな。
※3-4の時は遅いパターンで、たぶん3倍くらい待たされた

相手のターンでバリアと回復が入ったけど、次はクラウドがリミバを撃てる&セシルはTムーンライト。まぁチェイン数じゃなくて「寸志」レベルのダメ稼ぎって感じだけど。

 それで気持ちよく倒せた。3ターン討伐。

順位は20200131 1時現在で218位。ぶっちゃけ500位は無理だと思ってたし、まず間違いなくこのままじゃ無理だと思うけど、

 1000位は入れそうかなって思った。

結局のところモチベが低い人は諦めちゃうわけで、自分もかなり今回やばかったけど、

 まぁクリア出来れば気持ち的にはかなり楽になる。

正直このまま放置でもいいかなって気持ちが3割くらい。もう少しだけ抗っておこうかなという気持ちが3割。どうしようか迷ってるのが4割ってところ。

伸ばせるとしたら、

・3-5 光耐性を下げて少しでも火力を伸ばそうとする

ぶっちゃけセーニャを抜いたらヴィンセントは生き残れない。でもホントはセーニャの代わりにレジ子を入れたい。だからと言って2体セレチケで取るモチベはない。ひとまずクリアしたけど、、、。って感じ。

 てか今更さけど、四闘サクラ、全く使わなかったな。

まぁいいけど。あれはあれで楽しかったから。

閑話休題

ともかく手持ちで4アタッカーにするのは、たぶん無理。てか随分堅い堅いって聞いてたから、実質2ターンの攻撃で倒せてホッとしたわ。絶対抜かれるだろうけど、キリオさん、まぐろさんより「今だけ上」になれたし!笑

・3-2 闇物虫 19149

セーニャ、ロック、ノエル、ロウ、クラウド、戦騎レなので、闇耐ダウンを120→100に下げ、闇武器装備で付与を諦めれば、ロウ→覇クスターで火力増が見込めるかも知れない。そもそもセーニャが要るのかもよくわかんないし、何ターン掛けて倒したかによっては、クラウドの桜花で伸ばせる余地があるかも知れない。
※すでに使ってる可能性もあるけど

・2-5 水魔鳥 11239

みかんさんのおっしゃるように、魔壁を抜いて倒せればスコアは伸ばせる。このためにアヤカを呼び出す
※覚醒&フルドア
ことに抵抗がないとは言わないけど、、、。魔壁抜いて「誰か」入れるだけでも違うだろうな。
※バハフィーかな

何にせよ、魔法面の方が詰みに近いだろうと思いつつ、物理面もキラーとかもっと煮詰められる余地が、間違いなくある。

 問題はモチベ。

ともかく、インフルを越えて、ひとまず今日は枕を高くして眠れそうかな。

|

« シャザム! | トップページ | 石橋貴明のたいむとんねる~その2~ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« シャザム! | トップページ | 石橋貴明のたいむとんねる~その2~ »