FFBEエクスヴィアス~その584~
●鹿マラメモ
みんながモルマラやカルコマラに熱を上げている最中に、ひっそりと余剰スタミナを鹿に消費する日々。まぁDVが始まるまでの話だとは思うけど。
で、前回しこたま丁寧に計算をチェックしたので、その熱が醒めやらぬ内に、自分がやってる鹿マラも再チェックしておくことにした。果たしてコレでベストだったのかどうか。
◎パーティ
※攻撃値は、開始後ルーナのバフがされた数字
・王レイン 攻撃3099 バハムート(獣50) ((50+400)*2+325+400)*3+125*2=1625*3+250=5125*格闘1.5=7687 ×キラー150/2=75=1.75倍 =13452
クロスガイオン、魔狼のかんざし、レイン王、ティファ×2、おいろけ2、ストーンキラー2
・ルーナ
・ノクト 攻撃3577 ゴーレム(石125) (550+1000+950*4)*2=10700 ×キラー275/2=137.5=2.375倍 =25413
黒鉄(石50)、オメガウェポン、氷魔、ヒョウの服、セラフコーム、エルメス、ツインソード、ビーストキラー、ストーンキラー、六神
・スコール 攻撃3572 黒竜(石125) 自前獣キラー100 (1800+900)*3=8100*大剣1.3=10530
×キラー375/2=187.5=2.875倍 =30273
真クリ、スキャニングゴーグル、グランレヴェリー、コイン弟、ヤヌス、最強、ストーンキラー2、利用される者
・クラウド 攻撃3848 イフリート(獣125) リミバ+325% 6800*4.25=28900 ×キラー175/2=87.5=1.875倍 =54187
合体剣、ダークラグナ、勇者のかぶと、レイン王、オニオン、エルメス、前進、武神の戦印改、六神、獣族の王
・・・清書
・王レイン 3099*3099*キラー1.75*アビ5125*両手1.5=129201M
・ノクト 3577*3577*キラー2.375*アビ10700=325151M
・スコール 3572*3572*キラー2.875*アビ8100*両手1.3=386268M
・クラウド 3848*3848*キラー1.875*リミバ4.25*アビ6800=802359M
計算ミスの可能性が多分に含まれてはいるし、レインとスコールはチェイナーである分多少間引いて考えなきゃならないとは言え、
※エレチェ倍率が4倍になるまでは要減額なので
王レインが殊の外低い数字だったことに驚くと共に、ノクトとスコールの貢献度が近似値であったこともわかった。
もちろん優良なリソースをいかに高火力、貢献度の高いキャラに割り振るかが重要にして命題であるので、王レインがことさら低火力になったところで何ら問題はない。さらにクラウドに関しても、突出してスコアが高いので、
パーティの中で最も注力すべきは彼
であることもまた疑いようのない事実と言うところ。
この状態からのテーマは三つ。
・ノクトとスコールのキラーや装備の配分を再検討
鹿は二種族混成な為、キラーの効果が半減する。なので、その分を攻撃力増強に回す意義があるかも知れないと言うことと、装備をノクトよりスコール寄りに割り振った方が、さらにトータル火力が上がる可能性があると言うこと。
・スコールの真クリをA式スナイパーもしくはクロスガイオンに変更
前回の考察を考えると、これは確実にやった方が良さそう。クロスガイオンのがいいかな。
・王レイン×スコールを、イフレイン×スコール、もしくは覇クスター×戦騎レに変更するか検討
イフレインは開幕トリプルが出来ない。が、自前獣キラーがあり、Wアビでもスコールと同程度の8100%をたたき出す。ただ、現状だとかなりお気楽なタイミングでも倒すことが出来るのが、「Tアースレイヴ→Wアースレイヴ」にすることでよりシビアにタッチしなければならなくなる可能性はある。
また、そもそも開幕高倍率の戦騎レ:T明鏡にすることで、現状より高いスコアになる可能性もある。自前キラーがない点をどれだけフォロー出来るか、と言うところか。ちなみに覇クスターは真明鏡が2000%。トリプルで6000%(両手刀)なので、王レインよりやや強い。明鏡はアースレイヴよりHIT数が少ないので、その面ではやや減額になるかも知れない。
※アースレイヴの方が後半の火力アップが高く、エレチェ4倍になるまでも早い為
・・・
DVが始まるまでのヒマ潰しとしては、ちょうどいいネタが見つかったって感じ。面倒ではあるけど、こういう考察に慣れておくと、そのままノウハウをDVに転用出来る。素人が陥りやすい「キラー300%信仰」からも脱却出来る。
※ただ、これらはあくまで机上でのことなので、実際に運用して効果が100%発揮されるかどうかは、正直やってみないとわからないんだけどね。
ともかく、現状で気持ちよくチェインが繋がって、ノクトとクラウドが4倍でしっかり乗った場合のダメージを確認しておくのが最優先かな。せっかく手を入れても、結果数字が下がってしまっては意味がないからな。試行回数もそこそこ必要だと思うし。
・・・
結局王レインとスコールの装備に手を加え、ルーナのバフ後
・王レイン 攻撃3099→3213
・スコール 攻撃3570→3742
と「微増というほど少なく無い強化」。
装備は、
・王レ クロスガイオン、魔狼、レイン王、アルデ、弟、バスター、おいろけ、ストーンキラー2
・スコール A式、Sゴーグルm、グランレヴェリー、クラウドマント、アルデ、最強、エレメントガンナー2、ストーンキラー
付与ダメは、全体で319M-384Mくらい。ブレ幅が大きいのは、油断してチェインが途切れた時だったかも知れない。
※チェインが途切れても倒せることがそもそも強い証拠でもあるのだけど
ともかく、21日の更新が終わったらまたスタミナの使い道が出来る。フレンドのみんなには申し訳ないかもだけど、あんまランク上げる気はないんだよね。
●DVの新仕様が発表。
・属性フィット攻撃の回数でプラス
・LB使用回数でマイナス
・1Tで与えたダメージのうち、最も高い数値に応じたスコア
これらが増え、
・被ダメによるスコアマイナス
・ターン数によるスコアマイナス
が無くなった。
・・・なかなか面白い。
スタートは24日なので、メンテ後すぐというわけじゃない。アルテマではバッシングされているけど、むしろありがたいくらい。
※確信犯でクレーム書いて自分の順位を上げようと画策する策士は居ないだろうから
コレまで通りではやることも変わりばえしなくなる。
とりあえず、
・バリアが被ダメスコアに含まれなくなる
と言うのはある意味正解だったとも言える。死ににくくなるわけだし、「バリアを含む全ての被ダメ」がスコアに含まれなくなったわけだから。
ただ、一見するとリミバの回数とかに目が行きやすいけど、恐ろしいのは、
1キル出来ず、被ダメゼロに出来ない仕様。
気楽にサクサクリトライするお手軽さがスポイルされる可能性の方が怖いし、それによってDVの楽しさが消えてしまわないかという気もする。
改善改良改造はあってもいいと思うし、項目的には面白いとも思うけど、
・1HITアタッカーは誰が居るか
※5HITや10HITのアビやリミバは合計じゃなくなるのか?
・属性フィット攻撃は「複数ターンで合計されるのか」
※1Tとは書かれていないので
・そもそも敵の強さはどうなるのか
※殺しに来るのをみんなで耐えなきゃいけなくなるかも
何にしても、
・チェイン回数
・死者回数
は継続なので、死なないプレイとチェイナーは必須。あと、属性耐性にも手は入ってないみたいなので、ひとまずルーセントやWSでチェインを稼ぐことは出来そう。ターン数が絡まないなら、「チェインと倒すのは別」にすることも出来る。
うーーーー楽しみ!(^^
一つ一つ掘り下げて見ようかな。
●属性フィット回数
30連斬1回で30回、100回で満点1万点になるのか、1アビ1回で1000点で満点1万点になるのかわからなかったけど、アルテマで、
ミッションの仕様と同じじゃね
と言うご助言を賜り、なるほど、と。つまり、
・複数ターンOK
・使用回数(HITではなく1アビ1回)
の仕様だろうと。
なるほど。つまり、例えばガチ耐久出来るパーティであれば、誰か一人がその属性を使えれば、耐えながら数こなしてあとはいつも通りでもいい。
文字にするとなんだか「ゲーム性がない作業的な変更」で、「面白みがない」ような気もするけど、僕は冷静かつ「理解したい人」なので、その理由を考える。
完全に僕の想像なので、正解でもなんでもないけど、たぶん、、、
他の変更に伴って合計のスコアが出しにくくなる。そして手持ちの薄いプレイヤーと、ガチ勢の差を軽減もしたい。なら、項目をひとつ増やして、そこではランク50に成り立てのプレイヤーでもスコアが取れるようにすれば良いのではないか。
トータルスコアでの個人報酬は、エクストラによって多少補填出来るようにはなった。
※今回もあるかどうかはわからないけど
でも、長くやってるプレイヤー「だけのコンテンツ」と思われるのは、運営としては本意じゃない。どうすれば「浅いプレイヤー」もやる気になるか、スコアが少しでも出せるようになるか、、、。個人報酬だけでも取りたいと思って貰えるか、、、
もちろん使用回数が「10回で満点」じゃない可能性もあるけど、読みとしてはたぶんそう。それならガチ勢には装備やメンツを微妙にいじらせる変化をもたらせるし、初期勢なら、ステージ3まで行けなくても、個人報酬目当ての底上げも見える。
かな、と。
ちなみに、今回から付与ダメ部門が「1Tの合計スコアではなくなった」ので、多少チェイン担当の装備を落として属性装備を保たせても、スコアには影響しないという配慮もある。
てか「配慮」とか言うと「運営擁護」と叩いてくる輩が非常に多そうだけど、
※ここにはほぼ居ないけど
現実を直視出来ない、デメリットばかりあげつらって、メリットに気づけない愚者にはなりたくない。アルテマで今大勢を占める感想に、
クラウドピックアップのあとのリミバスコアマイナスとかざけんな
みたいなのが多々あって、最初はかなりイラっとした。DVへのテコ入れとして仕様変更した方が良いと言う命題があって、何をどう変更すべきかと言う会議があり、その中のリミットバーストの扱いを変えた方が良いのでは、と結論付けた。
たぶんこの過程では、クラウドのことは考慮されてない。
一方で、年明けの売り上げ低迷や、ローコストで利ざやを確保しなければならない命題もあり、まだ日が浅いとは言え、カード召喚にも入ってないし、人気もあったセラとクラウドのガシャをもう一度やろうという結論にも至った。特にこの両者は、強さの裏付けがあり、DVでも今後使っていけるであろう期待も大きかったので、それなりに数字を作ることは出来たかも知れない。
問題は、「クラウドガシャを実装する前に、次回DVでリミバのスコア計算に手が入ることを告知しなかった」こと、、、らしい。
感情論を抜きに、結果だけ言えば、
それに不満があるならプレイを止めるか文句を言うかしかない
ただ、「不満が出ないのはおかしいと言う意見はおかしい」。と言わせて貰う。
・クラウドが欲しくて欲しくて前回手に入らなかった人には、DVがどうのこうの以前にピックアップは嬉しいはず
・リミバのスコアに手が入った結果、クラウドのバリューが大きく揺らいだのならいざ知らず、「最も高いダメージに応じたスコア」が問われる状況下で、彼以上に物理アタッカーとして価値があるキャラはたぶん居ない。
「欲しい人」が居て、「売り上げを作りたい意図」があり、ガシャを実装することにしたことと、「マンネリを打破したい意図」があり、「DVを今後の柱としてより面白くしていくための改良を施す必要がある」ことは、必ずしもリンクしている「必要はないと運営が判断した」だけのこと。
そこに温度差があるというならあるのだろう。
ただ、あえて言わせて貰う。「全員が不満に感じてるわけじゃない」。
少なくとも僕は別に何とも思わなかったし、前回クラウドを必要十分に
※ユーザーによってその数は違うだろうけど
手に入れてる人にも、「ガシャ→仕様変更」は大した問題ではないだろう。さらに、DVをやってる人ばかりじゃないし、スコアの仕様変更があったからと言ってクラウドがDVで使用禁止になったわけじゃない。
バッシングしてる人の一体どれだけが「本気の本音で被害を被り、怒り心頭であるのか」。
中には、便乗して叩いてるだけの連中も居ると思う。先に書いたようにDVもやらない、下手したら「☆7クラウド2体持ってる」人すら居るかも知れない。ただ「一緒になって姑息だとバッシングしたいが為に」。
ぶっちゃけリミバによるスコア減は、当初「1回目から1000ptsマイナス」だったかも知れないが、そんなのはクラウドだけに影響することじゃない。連中に言い訳は通じないから何も言わないし、言ったところでどうなることでもない。
結果、次回DVで参加者が激減して、僕の順位が爆上がりしたら、
なるほど「そちらが大勢だったんですね」と納得もするわ。
ちなみに、クラウドのリミバは5HIT。最後の1HITが全体の8割分のダメージなので、実質フィニッシャーとして、
もし1HITでのスコアが問われていたとしたら、「ポテンシャルは2割減」となる。
ただ、2割減ったところで、ノクトに負けるとは思いにくい。ターンを費やすことでノエルが頭角を現すかも知れないし、ジャンパーが脚光を浴びるかも知れないけど、それを踏まえてなおクラウドの「№1アタッカー」の地位は、(現時点ではまだ)揺らいでるとは思わないな。てか5ターン掛けて桜花だっけ?リミバ+150%のSPが載せられるから、一概に中期戦NGってことも言えないんだよな。
●1ターンで与えたダメージのうち最も高いダメージ
リミバの回数は、ぶっちゃけ意図して削れるところはそんな多くないと思うので、こちらを考える。
前述の通り、「5HITアビはその内の1HITなのか、それとも5HITの合計なのか」がまだわからない。
もし前者であるなら、1HIT高火力のアタッカーが晴れ舞台に躍り出る。ただ、二刀の場合はそれだけで2HITになってしまう。ジャンパーでもそれは同じ。一刀のジャンパーなら、とも思うけど、、、。
うーんどっちなんだろ。
結局考えても正解にはたどり着けない命題なのだけど、正直「1アビ」より「1HIT」の数値の方が「楽しい」とは思う。理由は、
これまで一度も着目したことがなかったから。
1Tのダメ値は、古くは木兵や、ミッションでも何度か目にしてきたし、前回までのDVでも問われていた。1アタッカーの火力に関しても、「二刀でダメが伸びるなら二刀で」と「あくまで1Tのダメ値」を問うてきた。
でも1HITってことになると、話は大きく変わってくる。
そもそも、1HITのダメ値、、、攻撃倍率自体が、明確に公表されているわけじゃないし、「倒すこと」と「ダメを出すこと」の足並みが揃わない気がする。デバフして、キラーを載せて、エレメントチェインで、フィニッシュズドン。重要なのは「フィニッシュズドン」の数字。
クラウド以外の高適性って、、、レジ子?
てかレジーナキャノンってそもそも1HITなの?持ってないからよくわからない。ただ、彼女は両手キャラなので、ノクトの2HIT零シフトよりは単純に数字が出しやすい気がする。
このために2体取るのもやぶさかでない。
そもそも僕がアリーナで3000位を捨てて1500位以内に傾注してるのは、セレチケをもっと自由に使いたいからに他ならないわけだし。
まぁ耐久が薄い分死なれちゃ困るけど。
※前半は問題ないだろうけど、3-4、3-5は死活問題な気がする
これまでもフィニッシャーと言えば、シドかレジ子くらいしか居なかった気がする。ってことはつまり、カインはワンチャンあるけど、、、あ!
クラウドも二刀か!あ、でもリミバは二刀でもHIT数は変わらないか!!
余談だけど、アリーナの虹チケで初のシド降臨なんだよね。セレチケ使えば☆7に出来るけど、1HITアタッカーとしては、どうなんだろ、カインよりシドのが上なんだろうか。あと、あんま考えてなかったけど、1HITリミバで火力が高い子って、他に誰か居なかったっけか、、、。
ビビのジハードも1HITだけど、4連で使っても1回分だろうし、4分の1になったら、さすがにサクラの方が強いハズ。属性フィットの攻撃回数が問われはするものの、実際は「その攻撃をメンツの誰かがする」だけで、フィニッシュやエレチェをその属性でやらなきゃならないことにはなってないと思う。
なってるかも知れないけど。
ってことは、「基本はサクラ、つまり雷押し」か。
今回は火、雷、水、闇。サクラ一人で倒せない=複数相手には、では誰のどの属性が適性なのか。闇はやっぱりビビ?てか「1HITで複数の強力な魔法攻撃」って、つまり、
リミバか!?
あくまで可能性だけど、「倒せるなら」、30連斬のエレチェに載せるのもイイかも知れない。WSもルーセントグレイブも相手は単体。でも30連斬系は全体なので、、、って、別にケイオスでもレザードでも4倍にするだけ、倒す前提なんだからそっちのがいいか。何言ってんだオレ。
ちなみにビビのジハードは、1発辺り1万弱だった気がするけど、、、
(750+750+750+750+500+100+250)=3850*2=7700
か。思ったほどでもないな。
ちなみにリミバは、レベマで3100%闇。自前で+100%UPがあるけど、それを入れても6200%であんまおもしろくない。ただ、リミバダメUPを積めばあるいはワンチャンあるかも。特にアビ枠は1つ2つ空けられたりするし。
でも今見たら冥鬼のがリミバ打つならいいかも。
てかWindows10の文字入力がクソ過ぎてマジ話にならない!死ぬほどイライラするわ。
もう壊れるギリギリまで7でいいかって気になってきた、、、。何が原因かわからないけど。
今回はそのままがんばって打つ。
冥鬼のリミバはMAXで5600%、、、ってよく見たら無属性じゃん!そりゃダメだ。四天は四天で水風だし、、、。
ダメだどんどん打てなくなってきた。もっと書きたいことあったけど、今日はここまでしかないわ。
---------
日が変わってふと思い立ち、キーボードの電池を交換してみた。そしたら、、、
気持ちレスポンスが改善したような気がしないでもない、、、
だったら、と今度は有線の安いキーボードを繋げてみたら、、、
!! なんと! びっくり!!
劇的にレスポンス向上!
ほぼほぼ今まで通りな感じで反応するようになった!
よもや無線キーボードがWindows10と相性が悪かったとは、、、。
ただそれでも、エッジ上でATOKが使えるわけではなく、結局はIMEから抜け出せないのかしょげてたのだけど、こちらもふと思い立ち、
IEにしてみたら、なんとATOKでも打てるように!!
何が原因なのか全くわからないけど、メンブレンの打ちづらくて疲れるキーボードであっても、「まともに打てること」のメリットには代えられない。有線なら何でも大丈夫なのか、無線のキーボードが劣化して打てなくなっていたのか、理由は全くわからないけど、
これでようやっとWindows10に本格移行する気になってきたって感じ。
閑話休題。
・・・
アップルが原因とおぼしきトラブルで、メンテが劇的に延長。ただ、今日は仕事が休みだったので、ちょいちょいチェックしてたら、「メンテ空け10分」でアクセスに成功し、そこまで「禁断症状」に陥ってた反動か、
ついつい44連15000ラピスを回してしまった。
まぁ最初から回すつもりではあったけども。
結果は、、、
虹どしゃ降りキター!!・・・でも中身はボチボチ。
最悪ではないけど、まぁ44連で12個、ステップ1辺り3個の虹が連続で出るってのは、相当に相当。これはこれで(中身はどうあれ)うれしい。
ただ、残念ながら輝源を持ってる最近のキャラは一つもなし!
※デイジー、ロッティ、セラ、エレナ、聖砦、連邦
どれかひとつでも来てくれれば、それで全て許せたのに、、、とも思いつつ、それでも、ついこないだの虹確で初出現だったシドが、
するりと2体目降臨!
地味に嬉しかったり。
・ベイオウーフ(6)
・ナル(2)
・晴れ着フィーナ(6)
・パロムポロム(3)
・シド(2)
・白百合(4)
・ベイオウーフ(7)
・パイン(1)
・パロムポロム(4)
・オニオン(6)
・ジタン(2)
・レナ(1)
ベイオとパロポロにゲンナリしつつ、フェスが、
パイン、オニオン、パロポロ2、ジタン、白百合
と6体でも微妙だったりしつつも、
ジタンは相当嬉しかったり。
カード召喚で出る可能性があるキャラではあるけど、なかなかにストレスなのも事実だし、前回この子を諦めてサクラにしてホントよかった。
あと地味に白百合のスパトラも悪くない。魔力172の武具魔50%付きムチ。武具魔装備はほとんど持ってなかったので、持てるキャラがあんま居なくてもまぁ嬉しい。実際持てるのは竜姫フィーナくらいかもだけど。
レナの1体目も、危うくセレチケで2体目を取りそうになってしまったり、立て続けに出たシドもトラマスはジャンパー御用達だから2個とも取ってしまってもいいかな、とか思ったり、
※DVのスコア変更で活躍出来るかもだし
ダメダメなのもあるけど、まぁ15000ラピスの中身としては、全然許せたかな、と。
ジタンがとにかく嬉しかった。次回カード召喚で他の子(ティーダかリュック3体目)を狙えるし、そもそも、
ジタン最高!彼のリミバマジ高速!
高速アビ大好きな僕のハートにズッキュン来た。破晄撃ほどではないにしても、それに匹敵する速さ!ウットリして思わずしなくてもいい周回までしてしまうほど。
火力的には、フルポット+10ドアの攻撃と、LV25のリミバを積んで、ボチボチ程度ではあるけど、それでもオニオンリミバより強いし、何よりストーリーの消化が捗る。
ちなみに僕の今のストーリー消化パーティは、
・クラウドKH 雑魚掃討用
・ジタン リミバミッションと一応ボス用
・ノエル 幻獣ゲージチャージ
・シトラ 幻獣ゲージチャージ
・青フィーナ ミッションとカーバンクル
現行の3rdは、リミバ使用、幻獣使用、青フィー入りのミッションがあるので、それをいかに早くこなせるか。以前はシトラにトリプルマインドホーリィさせていたけど、それより二人で溜めた方が早い。マンキラはクラウドに積んでたけど、ジタンにシフトすればストーリーボスもより安定して倒せるかな。
・・・
武器強化は数本今回のレアを積みつつ、イグニッションアクスを仕上げ済み。先のエンプレスビュートを強化すれば問題なし。
ストーリーも多少進めた。前回よりはモチベが高い。
新ガシャは、スゲェよく読んだけど、一応スルー。輝源も取らない。開幕Tアビは嬉しいけど、15000ラピス使っちゃったしね。あ、チケット2枚でイデアが2体来たのは嬉しかったけど。
※トラマス自体は全く魅力なし
デブチョコボは今のところガン無視。武器強化に間に合わせなきゃならないこともないし。情報待ちってところ。
DVが始まったら岩盤をLV9まで育てるかな~。ぶっちゃけ誰かをセレチケで取りたい気もするけど、取らなくてもいい気もするって感じ。
| 固定リンク
コメント
クリスさん 皆さんこんにちは
DVの仕様変更。気になりますねー。
自分は属性耐性と攻撃力のバランスで
被ダメージどこまで許容するか考えるのが苦手だったので
被ダメ考えなくて良くなったのは嬉しい限り。
LBもそんなに多様していないのでそこまで影響なさそうかな?
クリスさんの書いている
・1Tで与えたダメージのうち、最も高い数値に応じたスコア
なんかこれ、私、認識すらしてませんでした。
1Tでの総合与ダメージじゃなくなったんですね?
チェイナーの価値低下?フィニッシャー必須?
これはビビどころかサクラもロイもいない私はかなり厳しいっすなー。
まぁ、なんにせよ与えられた条件で最大限努力するだけなのは変わらないですけども。
それにしても、44連で虹12個は凄い!
クリスさん レナ1体目だったんですね!なんか意外です。
まぁ、わたしもアルティマニアで星7にはしましたけど
その直後にセーニャきてから、あんまり使ってないですが。
今回のチョコボもセーニャ刺さってほんとこの子は大活躍してます。
スパトラ2つと使えるフェス限(ジタン)も出て何よりです!
とりあえずおめでとうございます! でいいのかな?
私もここのところ、星5確定とかで
オルランドゥとレナのスパトラゲットしたりとなかなかいい感じ
レナのスパトラがデスペガ付きの杖なので
セーニャのデスペル系がSPアビしか使えない問題も解決できてめっちゃうれしいです。
そして
前からじわじわ貯めてチケット60枚
今回のアリーナでの30%チケ 3枚
貯めてたラピス20000で セラの再ピック狙いました。
かなりいい感じで虹はでてくれたのですが
冥鬼ソル(new)
ノエル 2、3体目(スパモグ使い済みなので超後悔)
セフィロス(7体目)
5等星ニコル(new)
ACティファ(new)
シャンティレーナ(3体目)
と、ことごとくセラに嫌われる結果に・・・。
冥鬼ソルがきてくれたから贅沢は言えないかぁと思いつつ
最後の最後の5000ラピスでセラきてくれました!
思わず勢いでスパトラもとって最大強化しました!
欲しいキャラがくるとやる気もでますね
ソルとセラを新たに陣営に加え、DV頑張ってみようと思います。
時間も限られてはいますが、有意義な意見交換ができれば幸いでございます!
投稿: キリオ | 2020年1月24日 (金) 12時34分