オクトーバーファクションほか
ネットフリックス専売の海外ドラマ。1stシーズン何話かわからないけど、目立つところに出てたので見てみた。
・・・面白くねぇ。
バンパイアが実在するっぽい世界で、主人公はベムにあたる感じの親父、奥さんも同業で、つまりはバンパイアハンターっぽい職業。子供二人は高校生っぽいけど、なぜか大阪からオスロだっけ?に引っ越して来なきゃならなくてふくれっ面。そもそも友達が多いタイプのキャラクターじゃないし。
とにかく何が言いたいのか全然わからない。まず異形とも言える「相手」は、通常は普通の人間の姿をしていて、
何かをきっかけに人を殺すらしい。
でも、※これ重要ね
別段食べるわけでも血を吸うわけでもない。
つまり、大きな牙を持ってはいるけど、それって結局「大きなナイフを持って人殺しをする人間」と全然変わらない。さらに、
特殊な武器で倒すかと思いきや、骨董品レベルのリボルバーで撃ち殺したり。
子供たちにもなんか特殊な能力がありそうな気配を臭わせはするモノの、それが何かも全くわからないし、そもそもそんな「異質な職業」であるにも関わらず、
全くと言っていいほど化け物にならない。
全体の99%が人間のドラマで、ぶっちゃけ見ていて、
セコい、、、
あと、
いきなり大きな音を鳴らすこけおどしが何回もある。
そんなことでしか注意が引けないのか、と。
脚本もキャストも全く魅力がなく、一言で言ったら、
なんでこんな作品に予算が下りたのか全く理解出来ない。
クリス評価は「-20点」くらい。てかよく考えたら、オレ、よく2話の途中まで我慢して見たわ。何となく「いくらなんでもこんなつまんないままじゃないよな?」と期待してしまったのかも。
一切面白くならなかったけど。
●キスオブザドラゴン
KCさんが、「ジャッキー好きだった」って話をされたので、おもむろにジャッキー映画が見たくなってネットフリックスで検索。
ポリスストーリーやらプロジェクトAやら、ラッシュアワーやら少林寺木人拳やらが出てきたような気がするけど、
そのどれもがあんまフックせず。
代わりに、ジェット・リー、当時はリーリンチェイの阿羅漢でも見ようかなぁでもあんまピンとこないなぁ、、、あ、
キスオブザドラゴンって見たことないな。
「ロミオマストダイ」は似た感じのタイトルだけど見たことがあったような気がしたけど、こっちは記憶にない。ジェット・リーは普通に好きだし、見てみることにしよう!
あらすじとしては、中国警察の優秀なエージェントの彼が、フランス警察と協力して麻薬組織を撲滅させようとしたところ、まんまとそのフランス警察が仲買人かつ、
超~悪いやつ。
映画にはいろんな悪いやつ、イヤなヤツが出てくるけど、
※あまりにもイヤなヤツ過ぎて途中で見るのを止めることすらあるけど、
見るのを止めはしないけど、このレベルの悪徳警官は相当珍しいレベル。
昔懐かしい「マッドブル34」に出てきそうなほどの悪徳ぶりで、
一方の罠に掛けられた我らがジェット・リーは、寡黙にして冷静。
もう少ししゃべってもいいんじゃないの?とも思うけど、、、ほとんどしゃべらない。
ともかく、叔父さん?のところにかくまってもらってるところに、さっきの警官に娘を人質に取られてるそれなりにキレイなヒロイン登場。麻薬漬けにされ、売春を強要され、、
てか、文字にするとホントチープな話だな。
まぁ今回のリーさんは、「針」を使う。動けなくしたり、眠らせたり、
たぶん殺しちゃったり。
ある意味「北斗の拳っぽい」とも思うし、ちょっとしたアクセントとしては面白いとも思うけど、、、
全体的にはやっぱかなり小粒な話って感じだったな。
娘はまぁまぁかわいかったけど、そこまで出てこなくて、ヒロインとも別段キスしたりもしない。タイトルの「キスオブザドラゴン」ってのは、
相当残忍な「針で人を殺す技」。
どうせ見ないと思うのでネタバレしてしまうと、
体中の血液が頭に上り、目、耳、鼻、口から血を吹き出して
※実際にはにじみ出る程度
最後には死ぬという。
あまりにも悪いヤツだったので、正直もっともっと苦しんで死ぬべきじゃないの?とは思ったけど、、、
それなりにスッキリは出来たかな。
クリス評価★☆。
| 固定リンク
コメント