FFBEエクスヴィアス~その587~
fauさんが引退なさるとのこと。驚くよりむしろ、同意したくなる自分が居たり居なかったり。今日もアップデートされたけど、正直エクストラの難度260に及び腰になってしまって、
このままやらないって選択肢もあるのかなぁ、、、
とか思ったり。報酬も300ラピスとポットとかだったし。
チケを10枚ほど投資するも☆3すらピックアップはかすらず、手持ちラピス15000を投入するか思案すること10秒。
モチベが低いならまぁいいか。
ちなみに、チケット1枚目で虹クリ降臨!からの、、、
白百合(5)
もう要りません。てか、レザードとかクイックショットだっけ?もはやケイオス系の存在価値とかマイナスまで落ちちゃってる気がする。
がんばって使えばDVでも活きたかもなのに、、
もちろん死んでたと思うけど。
ともかく、そんなこんなで久々の虹を見てテンションが上がったので、そのままの勢いで、11連も回しちゃうことにした。
ちなみに、人によっては何十連もして初めて爆死と呼んで良い、って人も居るかもだけど、僕の場合は11連で出なくても十分爆死である。てか、
「感謝の課金」もしばらくやる気になれてない。
果たしてみんな今のエクスヴィアスに課金してるんだろうか、、、。fauさんがお辞めになるのもわからなくもないというのは、まさにここのところ。
全く面白い感じがないもんな。
そりゃ課金もせんわって話。
ともかく、モチベも低かったし、チケット目当てだけで11連って感じ。ちなみにレム目当てで回したときは見事にスカってまんまとモチベ低下。今回は、、、
良かった!虹がひとつある!
画面を手で覆いつつ何が出るか、画面が「止まるか」ワクワクしてると、
やった!画面が止まった!!
そっと手のひらをスライドさせていくと、、、
☆☆☆、、、、え!?
虹の一つ手前で今回の新キャラが出てた。ぎゃふん。
からのののの、、、、、
また画面止まった!でもってカテゴリーはFFBE!!
ゆっくりスライドさせていくと、、、
あ!紫の髪の毛!!ポニョだ!魚の子だ!!
・・・正式名とか忘れたし。もう忘れちゃってるし。
ともかく、記憶では30%チケで出たノエル以来のピックアップ。結果ノエルも強かったからよかったけど、あ、クリスマスアヤカも出たか。そっちのが古かった?新しかった?
全く覚えてない。なぜなら、ヴァニラもセラもデイジーもレムも、欲しいと思うキャラが全然来なかったから。
いやはや随分久しぶりの新キャラって感じ。軽くモチベが上向く。でもって、ちょうど目の前にあるエクストラクエストで、
ポニョ入れてクリアしろや。
と。これ幸い。フレンドのセラと、手持ちの四天さんを入れて、
セシル、リュック、セーニャ、四天、ポニョ、セラ
セシルの雷耐性を高めつつ、適当にアタッカーにキラーを詰んで、
無事5ターンでクリア。
ちなみにセーニャは、SPで45%ダメカを切らさずに回せる&魔法ダメカも得意。ポニョは、普通のダメカは使えないけど、SPを絡めて物理と魔法のダメカを45%で維持出来るという、
微妙にかみ合ってる感じが悪くない。
続けてもう一つのエクストラも、ポニョOUT、ルナフレーナINで、フレはNPCのルチアーノ。手持ちの四天とそのままエレチェ出来そうで、
まんまと出来た。こちらも5ターンで無事クリア。
良かった。てか、クリア出来るとやっぱそれなりに嬉しい。デブチョコボもいい加減倒せよって言われそうだけど、まぁそれはともかく。
・・・
つまり今回久々にエクスヴィアスネタを書く気になったのは、
ポニョを手に入れたから。
てか、いい加減正式な名前を調べろよ、って感じか。
●ポネ
精神はフルドア、防御とMPはフルポット、HPは多少積んで、
装備 セラピア、水輪の錫杖、ユライシャ、ユウナ、エアリス、ルナフレーナ、二刀流、ハッピー最強!女神の祝福、チョコボ大好き、、、これで、
HP12421 MP1289 防500 精2279
※カーバンクル有り フレボーナスなし
攻撃手段は、クイックショット系とレザード系がそれぞれ1つずつというすさまじくシンプルな構成。
無駄が無くて良い。
火力は、精神依存物理攻撃で、それぞれ2400%。開幕トリプルが使える反面、トリプルを維持は出来ないと言う、微妙に「アタッカーも」出来るチューン。でも
2400×3=7200%開幕
ってのは、まぁ悪くない。相手の精神参照なら、って感じ。ただ単体なので、あくまでチェインサポートって感じかも。キラーは乗るし、属性も動かせるから、レザードサポーターが欲しかった自分にはなかなか魅力的。
※たぶん純粋な火力では晴れ着アヤカとかには遠く及ばないけど
もちろんこれがポネのメイン用途ではない。
アルテマで96点だったけど、いやいやどうして。なかなかに面白い。伊達にCGを付けてもらってるだけのことはあるのだこの子は。
ぶっちゃけ、「またバファーかよ」って思ったのは思った。クリヤカもバファーだし、ウチには魔タッカーの新顔来ねぇのかよ、と。
でも、このポネさん、結構多芸。
基本はDV用の短距離走者で、悪いところを言うなら、
通常ダメージカットがCT6の3ターンしかない。
つまり、割合ダメージとかを頻繁にやってくるような相手だと、著しく被ダメ軽減能力が低い子ってことになる。
さらに、特筆すべきHP回復能力もなく、、、まぁ順に書いていこう。久しぶりだし暇だから。
◎アクティブアビ
・インスピレーション来たー! CT3
全ての起点となるSPアビ。自分のHPを30%回復、MPを20回復、攻防魔精ダウン効果を解除、4ターン精神200%UP、戦闘不能になるまで「1回だけ」Tアビ使用可。
このアビを使うと、様々なアビの効果が「次のターンまで」アップする。「次のターン」なので、そのターンに使ってもアップする。また、「1回だけ」Tアビが使えると言うことは、
1T 自前Tアビでインスピも使う
2Tor3Tor4T どこかで1回Tアビが使える
4T インスピが再度使えるようになる
つまり、アタッカーとして2T目に火力を出す=Tアビを使うことも出来るし、3T目に使うことも出来る。でも自由にずっと使い続けられるわけじゃない。ただ、使わなくてもすぐに消えたりもしない。
こういうの、嫌いじゃない。
そして、効果がアップするアビが、、、
・パステルウォール物理
3T味方の物理ダメカ30%
4ターン味方全体に1500バリア
これがインスピ後は、
4T味方の物理ダメカ45%、HP3000バリア
これの魔法版も使える。
・うぇ~い!
自傷2500ダメ、味方全体のMP30回復、リミバチャージ5
これが、
自傷3000ダメ、味方全体のMP80回復、リミバチャージ10
・パッションフラッド
4ターン味方全体の攻防魔精150%UP、雷土闇耐75%UP、攻防魔精ダウン耐性UP
これが、
攻防魔精ダウンを解除し、4ターン攻防魔精200%UP、雷土闇耐100%UP、攻防魔精ダウン耐性付与
・青色のコラボ
4ターン味方全体の物理に水属性付与
が、
5ターン味方全体に水属性付与しつつ、水属性攻撃威力10%UP
※風と光も有り
・キラー絵の具生成・植物材料
4ターン味方全体に物魔植物キラー50%UP、植物からの物魔ダメ10%軽減
が、
5ターンキラー75%に
※石キラーも有り
以上がインスピ後に変化するアビ。で、他は攻撃アビと、、、、
・敵味方のデスペガ
・単体1ターンCT8と激重だけど、リレイズ付与、ダメカ90%、全属性耐性80% UP
・CT6 3ターン味方全体の攻防魔精230%UP、ダメカ40%
・CT6 自傷6000ダメ、味方全体のリミバ30チャージ、3ターンリミバストーン上昇料+200%、リミバ威力+100%
◎パッシブアビ
植物と石キラー75%。他は特筆無し。
・・・
普通の使い方は、
1T インスピ、物(or魔)ダメカ45%、3000バリア、雷土闇耐+100%、攻防魔精バフ200%、ダウン耐性100%
だけど、
相手が植物か石なら、ひとつキラーに代えたり、
インスピ→物魔ダメカ45%&3000バリアにしたり、
リミバ30UP→インスピ→リミバ10UP
なんてことも出来る。彼女のHPは12421なので、6000自傷、3726回復、3000自傷で、HP7147にまで落ちるけど、
パーティ全体のリミバを死なずに40チャージ出来る。
※ついでにリミバ威力+100%<クラウドとかには効果がないけどスコールには絶大
なかなか面白い。
●レギスとの比較
◎レギス
悪魔、人、精霊、死霊キラー付与75%
ルーセントグレイブ、ライトグレイブ使用可
ダウン耐性+2500バリア
HP回復小
ダメカ30%+1000バリア
物魔ダメカ20%
アースレイヴサポート
HPMP50%回復+リミバ+15
200%バフ、リジェネ、デスペガ、Tアビは開幕のみ
◎ポネ
石、植物キラー付与75%
レザード、クイックショットサポート
風、光、水付与
雷、土、闇耐性付与
ダウン耐性付与
3000バリア、45%物魔ダメカ、40%ダメカ
230%バフ、リミバ+40(最大)、MP回復小、全体デスペガ、条件付きTアビ
・・・
これまでレギスを使ってきて、デスペガやアースレイヴを使ったことは無かったけど、HP回復系はそこそこ使ってきた。でも基本はキラー付与とルーセントグレイブ&バフ200%。
ポネにすると、3属性付与と反対属性耐性UP、魔タッカーのチェインサポートが出来、ダメカ値が上がる。
※ただし通常ダメかは維持出来ない
また、リミバチャージ力が相当高い。
基本は石植物のキラー付与役か、風水光の属性付与役。ただ、ルーナみたいに耐性デバフはリミバでしか出来ないので、、、って書いてなかったな。
・リミバLV30 コスト38
4ターン味方全体の攻防魔精200%UP、水風光属性攻撃15%UP、2ターンのみ水風光耐-120%
あと、装備に関して、
軽盾が持てない。
短剣と服は装備出来るので、レギスより「回避引きつけ100」にしづらい。出来なくはないけど。
リミバの120%ダウンが魅力的なので、出来たらリミバチャージ30のSPを盛り込みたいけど、キラー付与75%と、属性付与と、チャージの三つを開幕同時には出来ない。
※やろうとするとキラーが50%に、属性付与が5→4ターンに、属性ダメ10%UPが0になる
なので、
1T インスピ 属性付与、キラー付与
2T SPチャージ&チャージ
3T リミバ
4T エレチェサポート
こんな感じが一番オーソドックスってところかな。
※4T目は魔法パーティの場合。他のメンツが耐性ダウンしてくれるなら、無理にリミバを押し込む必要は無い
ただ、言ってもルーセントグレイブが使えない=リドフィーのWSで稼ぐか、アタッカーみんなでがんばるか。そこがDV用と割り切れないところと言えば割り切れないところだけど、言ってもダメカと物魔ダメカとバリアと230%バフがあるので、4ターン目までにカタを付けられるなら、
※通常ダメカの効果が切れるまでに
そこそこ踏ん張って戦えるかも知れない。
まぁここまで育てたら、せっかくだからリミバLV30にはしてもいいかな。最近アリーナさぼってバーストポット取り損ねちゃったのがちょっぴり口惜しいけど。
●ポネまとめ
いろいろと多芸なので、使うのが楽しい感じ。特に開幕Tアビが使えるのは、いろいろ出来てとても良い。あと地味に45%物理ダメカが嬉しい。
最近のキャラを取れなかったので、特にポネが良いと言うつもりはないけど、とりあえずモチベが上向いたのは事実。つってもDVが前回の感じだったら、そこまで気合いは入らないかもだけど、、、。
----------
そろそろ潮時かなぁと思うことも多いのだけど、いきなり止めるほどの事件があったわけでもないので、今は惰性でプレイしてる感じ。あ、そういえばまぐろさん用にイフレインの装備を戻しました。もしよかったら連れて行ってやって下さい。笑。
| 固定リンク
コメント
しばしのお別れ
クリスさん皆様 こんばんは
今日早朝に全フレンド枠を解除、先ほど同行枠をレインのみに変えました。明日からはFFのPreludeもホーム画面のMoment of Recallを聞くこともなくなります。ギフトも贈らないしアリーナや体力消費を気にすることもありません。
先月あたりからデイリー7戦を消化するのが日付が変わる頃、アリーナも5戦で放置とほとんど身が入らない日が続き、強敵戦も型にはめるだけで面白いとか運営やるなーとか感心することが無くなりました。動画撮ったりとかしてましたけど内心満足してたわけではありません。1月のうち1週間しか出番の無いユニットのために課金するのもバカバカしくなりました。せめて今月末の生放送までは続けようかと思いましたがここまで今月の新キャラが誰も出てなかった時点でDVを待たずに退くことにしました。
アルテマの雑談板から数年。今では基礎知識となった計算式などを話していた頃が懐かしい。
この場所で多くのフレンドとも出会えました。
まぐろさん、キリオさん、ゼノさん、HunterDさん、みむさん、KCさん、月ノ丞さん、なおなおさん、レイオスさん、taonicoさん、テンさん
フレンドでは無かったですが
DPさん、doriaさん、ガンジーさん、ちびみかんさん、だいさん
すべての出合いに感謝。
(もれてたらごめんなさい 覚えてる限りで申し訳ない)
そしてこの場を用意してくれたクリスさんへ
今まで本当にありがとうございました。
まだまだFFBEは続くはず?
最後のストーリー更新が決まったら復帰します。
その時が近くないことを祈って。
※DVは面倒でも手順書青写真を別に用意されることをおすすめします。プレイしながら考えても時間の無駄になることが多いと思われます。
投稿: fau | 2020年2月11日 (火) 19時44分
Fauさーん!!!(´;ω;`)
とても、とても悲しいですけど、もう決められた事みたいなので止めません・・・
だけど、ホントに悲しい(´;ω;`)
Fauさんにはホントに色々お世話になりました。
お元気で!今まで本当にありがとうございましたぁ!(´-ω-`)
投稿: まぐろ | 2020年2月11日 (火) 20時40分
Fauさんお疲れ様でした。
私はクリスさん達ほど長いお付き合いでは無かったですが、動画みさせていただいたり
Fauさんの理論的なお話、いつも感服しておりました。
またいつか出会える日を信じて。
ありがとうございました。
投稿: キリオ | 2020年2月11日 (火) 22時55分
こんばんは。
FauさんのDVs動画が分かりやすく参考にしていました。
上位陣の方はやはり自前で計算しているのですね。
ストーリーですがシナリオライターの方が3rdシーズンのお話までは考えているとおっしゃっていたのでFFBEもそこまでは続くでしょう、、
Fauさんお疲れさまでした。
投稿: ちびみかん | 2020年2月11日 (火) 23時00分
Fauさん
お疲れさまでした。
私は、ここの皆さまよりも短い間ではありましたが、フレに加えて頂きとても嬉しく思っています。
いつも背中というか、見上げて足の裏を見せて頂いている気持ち。強さが羨ましくもあり、励みでもありました。
今、とても寂しく思っています。
きっとまたお会いできると信じています。
このところ新ユニットがあまり引けなくなって、なかなか課金する気持ちにもなれず、事務的な消化に近くなってしまっていて、時々やめても良いのに……とも思いながら、やめるのも怖いのでやめられず……です。
今はまだ、モチベーションが完全には消えていないので、持っているもので工夫することに楽しみを見つけないとなぁ……と思いながら、終わりまで続けたいと考えています。
今まで、ありがとうございました。心から。
投稿: 月ノ丞 | 2020年2月12日 (水) 00時44分
Fauさん、お疲れさまでした。
Fauさん同行でクリアできた強敵もいました。
ありがとうございました。
しばし、しばしですよ~。
投稿: KC | 2020年2月12日 (水) 08時55分
クリスさん、皆さんお久しぶりです。ログインはしなくなりましたが、クリスさんのブログは読ませていただいてます。
ついにFauさんも引退ですか・・・
強敵が実装される度にあれこれ相談しながら戦っていた頃が懐かしく感じますね♪
本当にお疲れ様でした&フレンド時代はお世話になりました!
投稿: なおなお | 2020年2月13日 (木) 07時53分