FFBEエクスヴィアス~その597~
誰も共感出来なくても、自分の楽しさの為に選択せざるを得ない。ヴァンやレムを手に入れていたら、それはそれでそっちに傾注していたはずだし。
●セナイダ続報
アルテマで募集したら、一人PANさんという方が依頼してくれたので、気持ちよく承認してテストしてみた。
結果だけ言えば、、、
・リミバのみだと最後の一撃でチェインが途切れる
・5連明鏡は全て繋がる
・Wアースレイヴチェインに混ぜれば、リミバもちゃんと繋がる。
→タイミングはWアスレ→Wリミバを間髪無く
・Wシングルオレオで繋がるかは未確認
こんな感じ。フレが手に入れる日が来たとしても、クラウドみたいに「アタッカー2枚で運用」は難しそう。明鏡で行くなら繋がるけど、うま味は少ないからね。
・・・
攻撃の盛り方もやや思案。
前回までは「キラー300%リミバ300%」チューンを良しとしていたけど、例えば剣装備とダークラグナにして、「ベース火力を3400以上に引き上げつつキラー300%を維持するチューン」でも、「ロンギヌスのままかぶととレイン鎧を火力寄りにしてリミバ倍率を下げたチューン」でも、大幅にダメが変わる感じじゃなかった。
これは、ダークラグナや、グランレヴェリーによるバフ値の大きさが、倍率低下を埋め合わせるレベルにデカかったことに寄る。
もちろん相手にも寄る。
ロンギヌス精霊75%、スキャニングゴーグル各種キラー、幻獣をバハにする選択肢もあるし、獣人竜石以外の盛り方で、多少火力に差が出るはず。まぁ左手はタイガーファング(水棲75%)が無難っちゃ無難だけど。
アルテマに「八盟傑を4WAVE全て1キルできた」みたいな話があったけど、やろうとしたら、全然無理だった。てかどんなメンツで行ったのかって話もあるけど、、、
・最低限2種類の属性(八盟傑ペアとはかち合わない2種類)の全体エレチェが出来ないと無理
・ポネは事実上必須になるので、属性付与は水風光。それ以外で行く場合は火力減を覚悟して装備でカバー?
・二刀の極意を活かすには、チェイン17以上が欲しい
→魔ーデルとヴィンセントならOKだけど、耐性ダウンを一緒に出来ない
→レザードだと、水風光のうち2種がカバー出来ない
→水は四天と連邦だけど、連邦は単体
→風はユウナレスカと闇フィーでOKだけど、水光が出来ない。つまり八盟傑を全員カバー出来ない
※ちなみに四天は開幕トリプル出来ないし耐性ダウンも低い
→光はバハフィーしか現状居ない。ロッティ、モルガナは☆6だし、デシは2ターン目しか使えないし、ポネは別にやることがある
→ケイオスはチェイン間隔が広くて(セナイダ入れて)繋がる気がしないし、開幕トリプルが使えないとチェイン数がシビア
→でも可能性はある
→リュックに雷付与させて、閃光の真空破とチェインさせれば耐性デバフもカバー出来るけど、、、単体
もしエースかレムが居れば、「耐性デバフ兼全体チェイナー」をフレと合わせて実現出来るのかなぁって感じ。
メンツは、セナイダ、ポネ、リュックに、耐性デバフ付ケイオス2種が使える子、、、水風光付与前提だったけど、そこを諦めて他の2属性でもいい。てかそれが誰なのかって話もあるし、ケイオスでも「ジャマしない」のかって感じ。あと開幕トリプルも欲しい。
なかなか居ないのだコレが。
最適正は、
・シャンティレーナ 水風光のトリプル可
かなぁ。彼女が2体居れば、それで3属性カバーが可能だし言うこと無し。
もちろん1体しか居ない。あと火力もあてに出来ない。
てかむしろ別方面から探した方がいいか。
・開幕トリプルが使えるケイオス使いで、2属性カバー出来る人
水風光に固執せず。てかシャンティ使う場合でも、SPで耐性ダウンしなければ80%しか下げられない。ならいっそのことセナイダに属性武器を持たせて合わせれば、、、
ってダメだ!それだと結局その属性のヴェリアスに吸収されてしまうし、耐性ダウンした属性で攻撃しなきゃ意味がない。
てかマジ無理難題だわ。てか不可能なのかも、、、。魔導ティナとか風と光が使えるみたいだけど、
一体も居ないし。
あとチェインもちょっとタイプが違って繋がらないみたいな話もあったような気がしないでもないし。
え?マジ誰で属性ダウンしつつチェインすれば「八盟傑4ターンクリア」が出来るわけ?
もちろんウソだったのかも知れないわけだけど。てかたぶん僕が持ってない子だろうな~。
・・・
結局開幕で、
・防御デバフ
・耐性デバフ
・属性付与
・全体チェイン
・リミバチャージ
・攻撃バフ
・リミババフ
・全体フィニッシュ
・複数属性
の全てを5人でカバーするのは無理ってことなのかな。とりあえず一番ゴールに近いのは、
ポネ、セナイダ、リュック、ユウナレスカ、闇フィー
これで風攻め。セナイダのリミバがレザードのジャマをしなければ、だけど。出来ないのは「複数属性」のみ。
あ!!てかずっと八盟傑にこだわってたけど、これがDVなら別に複数属性の必要もないし、さらに「もう1枠使える」。
相手の種族やら属性にもよるし、そもそも開幕にこだわる必要すら無くなるから、行動パターンが抜本的に変わる。
ヒマなのでそっちを考える。
●DVでセナイダをどう使う
まず、相手が単体か複数か。単体の場合は、ノエル×レーゲンにリミバを乗せる。ある程度耐久出来るなら、5ターン目の天変(リミバ+150%&攻撃300%)を乗せればさらにベター。ノエルもそれなりにスロースターターだし、ロックの84%が活かせれば、ポネとレギス(チェイン撒き)の6人で割と美しい。
もしターンを掛けるなら、ポネとノエル・レーゲンを抜いて、ヴィンセントや炎獄レインでアースレイヴチェインにする選択肢もあるかも。ヴィンセントならリミバ+100%も使えるし、魔ーデルとなら全体チェインも出来て複数相手に好相性だ。
ポネのメリットは開幕チャージと攻撃バフと属性付与だけど、ターンを掛けるならチャージもバフも自前で出来るから、実質付与しつつ耐性が下げられればいい、、、けど、よく考えたらターン掛けてイイならポネも3属性ダウンが出来るので、、、
・火 イグニシオ※耐性ダウンは100%止まり。それも単体
・氷 ファイサリス
・雷 ロックをリュックにしつつ閃光。チェインは別の子が担当
・水 ポネ
・風 ポネ
・土 クリヤカ※耐性ダウンは110%止まり
・光 ポネ
・闇 ロウ
これで、「属性付与」「属性耐性ダウン」が出来る。もう少し掘り下げる。まずその前に、、、
◎レギュラー候補※あくまで物理面
・デバファー ロック、リュック、リドフィー
・バファー ポネ、レギス、クリヤカ、イグニシオ、ファイサリス、ロウ、閃光
・アタッカー ノエル、レーゲン、魔ーデル、ヴィンセント、セナイダ、クラウド、ジェイク
その上で掘り下げ。
・火 イグニシオ
ターンを掛けてイイ前提なので、耐性ダウンはヴィンセントに任せられる。ただし単体。ヴィンセントはアースレイヴなので、炎獄を相方にすれば全体耐性ダウンも出来るけど、それだと全体チェインを捨てることになる。ただ、全体チェインでなくとも1体にフルチェインと耐性デバフした上でセナイダが載れば、そこそこのダメにはなるかも知れない。てか全体に被せられる方がダメ増になりそうだから、片方は100%ダウンでもいいかも。
イグニシオ、ヴィンセント、魔ーデル、ロック、セナイダ
あとは、レギスかリドフィーでチェインカバーか、ヴィンセント、魔ーデル、ロックがアースレイヴで80HIT受け持てるから、炎獄を入れて109でもいいかも。まぁ相手が悪魔精霊悪霊ならレギスか。単体なら、
イグニシオ、ノエル、レーゲン、リドフィー、セナイダ、ポネ?
ちなみに、緑チョコボ相手に「セナイダ組」でカンストさせた構成を、フィニッシャーだけいじってリトライしたところ、、、
・クラウド 10億
・ジェイク 11億
と言う結果になった。3人とも自前のバードキラーが無いので、条件はほぼ同じはず。
ただ、使用ターン数は、セナイダ6、クラウド5、ジェイク4と順に短くなっている。
さすがに「ファングの10倍」は計算ミスだったと思いつつも、不得意種族ならクラウドの倍出せるってのは、
※それも全体に
十分過ぎるくらい強い。
●次回のDVは、、、
・火光魔法
・雷土魔法
・風闇物理
・水氷物理
なので、アタッカー候補は、、、
※594で一回書いたけど、やや変化有り
・火光・・・火で冥鬼、パンネロ。3アタッカーならポネでも入れる?今更感はあるけど晴れ着とか。光でバハフィーとロッティを入れて4アタッカーも有りかも。
・雷土・・・相手が単体なら、間違いなくサクラと連邦、トットのペアはポネに属性武器?土側は闇フィーとロッティ。てかロッティは不可欠?闇フィーロッティに連邦のトリプルレザードにサクラフィニッシュが安定っぽいか。
・風闇・・・パンネロが130%耐性デバフ出来るけど、アタッカーとして物理に混ぜるのは愚行か。ジェイクで風耐ダウンも出来るし、セナ子が闇耐ダウンも出来るけど、両方とも単体なので要注意。複数で来たらポネに風付与して貰う方が、全体耐性ダウンも出来ていいかも。てかWやTアビでバラ撒けばいいか。
ノエル×レーゲンは単体で、魔ーデル×ヴィンセントは全体。セナ子も全体だけど、「ノエルレーゲンが1体に与える分」と「魔ーデルヴィンセントが全体に与える分+セナ子が与えるチェイン増1体分」を比較して、前者の方が大きい可能性も有りうるかも知れないような気がしないでもなし夫。相手の種族にも依存する、、、と言うか種族が全てかも。
・水氷・・・水と言えばルナフレーナ様。氷と言えばファイサリスちゃん。Φ子は全体氷付与と単体耐性ダウン。アタッカーも兼務出来るので、ルーナ様がキラー付与出来る水棲以外は氷でまとめる方が得策か。ただ、Φ子はフィニッシャーなので、チェイナーの準備が不可欠。氷ならレーゲン×ノエルでもいいけど、単体注意。
まぁ種族が明かされてからかな。
-------------
まぁ愚痴というほどでもないけど、、、
最近ガシャキャラが投入されすぎて辟易としてる人も多いみたいだけど、ぶっちゃけ数年スパンで振り返ってみたら、
そこまで課金額(月額)が増えてるわけでもない。
でも手持ちのキャラはガンガン増えている。
もちろん確率の上でのことなので、たまたま運が良かったところもあるかもとも思いつつ、エースやらヴァンやらの「魔タッカー&デバファー手薄状態」を鑑みると、そこまで運が良かったって気もしない。つまり、
新キャラを増やす過程で、チャンスもそれなりに増やしている。
だから、僕みたいな微課金勢としては、
冷静になればそんなにイラつくほどのことでもないかな、と。
てかキャラすら増えず何も無いよりはマシかな、と。これはセナイダが手に入ったから言ってるわけじゃないつもり。
※事実ファングでも相当楽しめた人なので
セレチケも50枚になったので、ロッティを取ろうかなって感じ。EPは時間回復で10万に届きそうだし、ストイベ&ネリネは、「気分で決める」。実際その時になってみないとわかんないし。
※大抵ガマン出来ないんだけど
ともかく今はモチベが高いって話。
------------
追記。
キリオさんが「鉄巨人に使ったら楽になった」的なコメントを下さったので、僕もやってみた。結果、
倒せる時もあるけど、残るときも多い。
※残っても次のターンで倒せる。でもコマンドを再入力しなきゃいけないので、つまりは失敗
で、そのときどんなチューンがベストなのか、正確に比較してみることにした。
※攻撃値は、ポネのバフ後のもの。リミバ倍率もテコ入れ後。でないと意味がないので
攻撃値×攻撃値×リミバ倍率×キラー
A.勇者のかぶと、レイン王、憎しみを乗り越えし心
3881*3881*5*4=301.2M
B.勇者のかぶと、グランレヴェリー、憎しみを乗り越えし心
4008*4008*4.7*4=302.0M
C.スキャニングゴーグル、グランレヴェリー、憎しみを乗り越えし心
4044*4044*4.5*4=294.4M
D.スキャニングゴーグル、グランレヴェリー、憎しみ→剣装備、ロンギヌス→ダークラグナ
4134*4134*4*4=273.4M
つまり、レイン王の鎧をグランレヴェリーに替えるだけ、なのが、たぶん一番火力が高い「だろう」と言う結論に至った。
てか、セナ子でもこんなに苦労してるのに、fauさんとかみんなよく鉄巨人1キルしてたな~ってシミジミ関心します。当時はまだリドヴァンも居なかったし。メンツは、
リュック、ポネ、セナ子、ユウナレスカ、闇フィー
チェインはユウナレスカ→闇フィー→一呼吸置いてセナ子
フレのヴァンとかリドを使えば当然安定します。つかユウナレスカと闇フィーの代わりに、水風光属性の耐性ダウンとチェインが両方出来る強い子が居ればとも思うけど、、、
てかどうしてキリオさんは「クラウド→セナイダ」で6億もダメが上がったのか、、、。
まぁヴァンだからってのはもちろん影響してるとは思いますが、、、。
てかそもそも5人でやるもんじゃなかったのかな?
●真鉄巨人フレ無しマラソン
https://www.youtube.com/watch?v=T_igAcfMkl0
まぁ言ってもずっとやり続けるつもりはないんですけどね。あんまランク上げたくなくなってる自分が居るし。
→アリーナで高レベルの人が出てくるとちょっと怖いって思うから
あーーーーー!!今自分で動画見てて気づいた。
グラフィティ入れてるから、真タッカーはTアビ全て攻撃でいいんだわ。
まぁ安定感が増すってだけですけど。
| 固定リンク
コメント
クリスさんこんにちは
セナイダ色々検証お疲れ様です。
ほんとにすさまじい火力。
このキャラを持っていて、しっかり使いこなせる人が
次回のDVでは大きく順位をあげるんですかね。
私は、単純にチェイナー二人にフィニッシャークラウドって構成が圧倒的に多いので、そこでクラウドの代わりにいれるだけで大幅な火力アップになるってだけでも、セナイダの価値はめちゃくちゃでかいなーと思います。
クラウドの倍以上の火力がでるってのは
やっぱり壊れキャラと思わざるを得ませんねー。
逆に言うと、これからのアタッカーはこの子基準になるってことなら、ほんとこれからのアタッカー引くのは今まで以上に吟味していかないといけませんね。
私もキャラ追加頻度は多いなぁとは思いますが
レーゲンとクラウド欲しくてそのあたりで課金して
以降は特に課金してませんけど、
4周年以降だと
幻獣レイン・ラスウェル・ソル・フィーナ・シャル・レーゲン・アクスター
ACクラウド ACティファ セラ ノエル デイジー ロッティ
招福マリー ポネ ルチアーノ
癒神リド 闇フィーナ ヴァン
セレチケやオール輝源使ってるのもありますが
これだけ星7にできてるんですよね。
自分が強運過ぎると言われればそれまでですけど。
自陣の戦力としてはDVやるのも降臨やるにも十分な感じ。
課金額が少ないからこそそこまで目くじらたてるほどじゃないと思うんですかね・・・。
ちなみに鉄巨人マラソンですが
私の場合、モルマラが安定しなかった時に
5人でフレなしで倒せないかなーって感じで組んだPTなので
2ターンキルなんですよ。
オーゲン・覇クスター・クラウド・リュック・ルナフレーナでやってて、たまに1~2%残るので、保険でフレをいれてたって感じのPTでした。
ちょっとバージョンアップして
オーゲン・覇クスター・クラウド・ポネ・ヴァンになって
このメンバーで1ターン準備して2ターン目に撃破
大体、6億~6億5000万くらいのダメージだったんですが
クラウドを外してクリスさんのセナイダいれたら
一気にダメージが12億5000万まで増えてぶったまげた次第であります。
説明不足ですみません。
つか、マイティガードの上から1ターンで削りきるセナイダに驚愕です!
ますますセナイダ欲しいなー・・・
投稿: キリオ | 2020年3月10日 (火) 10時45分
どもですキリオさん、嬉しいレスありがとうございます!笑
セナイダ、どのくらいの確率だったのかわかりませんが、ネットで調べれば調べるほど「少なかった」ことを感じます。理由はいくつかありますが、そのひとつには、
真鉄巨人フレ無し1ターンを実現してる人が、どうも居なさそう。
例えばそれなりに課金するなりやり込んでるなりしてる人が手に入れたなら、その火力をわかりやすく実感出来るのがランクマラソンだと思うんですよね。それが、全く見つからないってことは、
マジで0.1%くらい
※一人平均50回回したとして、0.1%なら20人に1人。アクティブプレイヤーが5万人として、全国に2500人くらい?
そんな印象を持ちました。2500人の内、ネットで情報のやりとりをしてるのは100分の1くらいだと根拠無く推定して25人。例えば2500人の内、ガチでDVをやってる人、特に1000位以内の人も、確率20人に1人なら、50人くらいしか居ないとも想像出来るので、
100位以内とか目指してるのでなければ、大局に影響はないかな、と思いました。
壊れか壊れでないかと言えば、明らかに壊れだとは思いますが、月ノ丞さんへのレスでも書かせて戴きましたが、これとて半年後にはカード召喚で流通することになるでしょうし、ALL輝源をそのために最低1つキープしておこうと考える人も少なく無いと思います。つまり、
言っても(長くて)半年の命(強さ)
初代ライトニングやオルランドゥとそう変わらない寿命なのかなって。
ただ、セナ子をエサに稼ぎに来るのも間違いないので、「半年との兼ね合い」でどのくらいラピスを割けるかって話になっていくかも知れません。
キリオさんのガシャ運の良さに関しては、
うすうす、スゲェ感じておりました。笑
でも、特にガシャ運が「際だって悪い」人以外は、やっぱり2、3年前とそう変わらない課金額で、それなりにキャラをゲットしてると思うんですよね。無課金の人も含めて、「ずっと新フェスが手に入らない」ってことは考えにくいですし、
※ラピスやチケをため込んでたらわかりませんが
ただ、「目に見えるマイナスだけバッシングしてる」人が多いように思います。少なくともアルテマでは。
てかちょいちょい今でも書き込みますが、ホント一部の頭が悪すぎる人は、ガチで辛くなりますね。
誤認されたのを訂正するだけでも、その訂正がさらに誤認されたり、しっかり読まれなかったりして、挙げ句の果ては長文でも全部読まない。
どこをどうやっても正しい情報や感想のやりとりが出来ない構造になってる
なんでそんなにバカなの?って思いつつ、「沈黙は同意」と取られるのも困るし、
正解がひとつもない八方ふさがり状態。
「セレチケに使用期限を設けなかっ"た"のが失策」という僕の書き込みが、どこでどうひん曲がると「セレチケに使用期限を設け"る"べき」ってなるんだよって。勘弁してくれよ、と。
愚痴失礼しました。
ともかく前も書きましたが、
自分の知らないことをいっぱい知っていて、把握している人に意見をする場合は、あくまでその点を留意する必要が絶対的にある。
と思うわけです。総理でも広Pでもね。でないと、「単に恥ずかしいヤツ」ってことになっちゃうから。冤罪を声高に叫んでる人、みたいな。
ただ、全員が全員そう言う訳じゃないということも、保険で書いておきます。ごく稀に「その意見は筋が通ってる」って人も居ますからね。
・・・
鉄巨人マラソン、まさかの2T!笑。でも納得。あれをどういう構成で(例えばフレを入れたとしても)1キルするんだろって思いましたから。6億も納得です。笑
実際はモルマラのが10スタミナ当たり10700でしたっけ?ランク効率は良いんですが、
※カルコならさらに良さそうですが
イマイチテンポが悪いことと、やっててあんま楽しくなかったんですよね。どっちかというと鹿のが好みだったり。
なので、鉄巨人も(たとえ1キルが安定したとしても)そこまで走らないとは思いますが、キリオさんに「驚愕」とか言われちゃうと、調子に乗って稼いでしまいそうですね!笑。
てか、僕は割とリクエストされれば応えたいと思う人なので、もしどうしてもセナイダを入れて攻略したい場合は、「僕頼みで気楽に使える」とも言えます。4時間にワンチャンですが、試してみたいチューンとかあったら、遠慮無く仰って下さい。出来る範囲ですぐ対応します!
PS.今日実装されたエクストラの石イヌ、鉄巨人用の構成でセナイダのキラーだけ切り替えて、3.58億。気持ちよく1キルでした。アウル入れなきゃなので、セナイダをそれ用にチューンしても使われないとは思いますが。
もう一方のスライムは、易しい方も難しい方も1キル出来ず2キル。
投稿: クリス | 2020年3月11日 (水) 03時40分