« コロナ対策 | トップページ | FF7R~その4~ »

2020年4月15日 (水)

FF7R~その3と関連レス~

 エアリスも悪くねぇ!

話はチャプター8まで進めて、現在のプレイ時間は15時間くらい?愛しいティファちゃんと別れたのもつかの間、

 画面の外のクラウド(ブサイク)の心は、目の前の新しい女の子に釘付けに。

ちょいネタバレだけど、今作はプレイ中の選択肢によって多少展開が変わる要素があり、

 ティファか、エアリスか、、、はたまたバレットか!?

みたいなことになるらしい。別段トロフィーウンヌンに興味はないけど、もし添い遂げる的なことがあるなら、

 迷わずティファ!・・・のつもりだったがエアリスも!?<どこが迷わずじゃ

まぁクリア後の強くてニューゲームで別ルートを選べばいいだけかも知れないけど、

 マヨウー※マヨネーズ入り烏龍茶の略

でもやっぱティファかな。

 エアリスって、しゃべり方がちょっと変じゃね?

あれがキャラ付けというものなのかも知れないけど。でもってそこが萌えポイントかも知れないけど!

・・・

FFは作品毎に展開の仕方が違う。古いところでFF2とか、8、12、15とかは、割と序盤から自由度が高く、どこに行ってもいいですよ、みたいな感じなのに対し、FF7、9、13、、、特に13はホントに自由度が皆無で、ストーリー上のダンジョンすらほぼほぼ1ルート。

 確かに迷わないけどもっ!

で、時々稼げるエリアがある感じ。

オリジナルの7はここまで徹底されてた印象がないのだけど、それはたぶんフルポリゴンフィールドではなく、書き割り背景を移動する「疑似3D」の展開が、スーファミ時代の印象とブレンドされてたからかも知れない。やっぱりフルポリゴンフィールドの箱庭は、よほど狭く印象的な背景でない限り、、、具体的にはダークソウルとかライトニングリターンズとかみたいでない限り、

 迷いやすく分かりづらい。

だからこそ構造はよりシンプルになり、「一本道感」が増す。そしてそれとメリハリ付ける為か、稼げるエリアとの明確な差別化が進む、、、みたいな。

ともかく、ティファといちゃいちゃしながら稼いでいたエリア以来、今のところずっとそう言うところが来ないので、仕方なくストーリーを進めてる感じ。

・・・

広く広大な作業場みたいなエリアは、結局最後ゴール寸前でバレットが、

 「マテリア取り忘れてんぞ?あとから絶対後悔するぞ?ネットで調べてもいいから取りに戻った方がいいぞ?さぁググれ!」

とアドバイスをくれたので、調べて無事ゲット。ありがとうバレット。汗臭いだけじゃないんだなアンタ。

 ぶっちゃけどこをどう間違えたらマリンみたいなかわいい女の子がアンタみたいな怪物に懐くのか理解出来ないけど。

あのエリアに限らず、一本道で進めていくスタイル本作は、セーフスペース≒拠点となるような街はなく、道中に無条件でHPMPを何度でも回復出来るスポット(ベンチ)がある。ドラクエみたいに「宿屋のジングル」がないFFなので、座って回復する際に何のリアクションもないのだけど、正直ちょっとだけ物足りないと言うか、まぁ時間が無駄に伸びるよりはいいのだけど、、、。

・・・

既にクリアしてる人も多いかとは思いつつ、既にオリジナルの記憶がほとんど残ってない状況で、

 大まかな展開もわからない。

これが分作のその1だとして、残り何作になるかもわからない状況で、ざっくりでも全体が何章くらいだとしたときに本作の18章が全体のどのくらいまでに当たるのか。

バトルシステムやキャラクターモデルなどは残りの作品と変えることはないだろうから、言っても量的な作業がメインになるだろうとは思いつつ、

 出来るなら1年に1作とか出して欲しいな、と。

子供だとそうそうゲームを買えるわけじゃなかったりする人も多いだろうから、あまり頻繁にビッグタイトルがリリースされても困るかも知れないけど、

 言ってもスーファミのFF6やドラクエ6は、定価11400円だったわけで。
※当時は消費税そのものが無かった

主客層も当時より絶対的に上がってると思うし、

 何なら半年に1本でもいいくらい。

せめて自分が生きてる間に終わって欲しいとは思う。てかスタッフだって相応に高齢化が進んでるだろうから、遊んでる僕ら以上にその思いは強いだろうけどさ。

●レス

どもですお三方。クリスですまいど。もうみんなクリアされちゃったかな?自分は明日明後日仕事が休みなので、一気に48時間くらいプレイ出来たらいいな~って思ってます。

ぶっちゃけエクスヴィアスが大きく頓挫してしまっても、、、
※未だ震天、ブレイクスルーが手つかず

てかブレイクスルーは中級まででいいや、とか、震天は5月末までだからまだいいやってところも無くはないんですけどね。

>KCさん

ティファのかわいさは、ぶっちゃけこれまでのFFシリーズで最強だと思います。てか、唐突に、かつ私的に「FFお気に入り女の子ランキング」~!!

まずエントリーを適当に。

・15 イリス ルナフレーナ
・8 リノア イデア キスティス
・10 ユウナ リュック
・AC ティファ
・14 ミンフィリア
・7R ティファ エアリス ジェシー

こんな感じかな~。ぶっちゃけ「ポリゴン人形」で「おおっ!」って思ったのは、キスティス先生が一番最初。でイデアのムービーを録画するレベルで、リノアも悪くないと。

10は店頭でデモを見た瞬間は相当スゲェと思いましたが、今見るとなんか顔が歪な印象。12は全体的に吉田さんだっけ?キャラデザインの個性がゲーム中にも出過ぎてて、あんま美人とかかわいいって印象は記憶にない。強いて言えばフランかな。

自分はライトニング大好きッ子ではないので、13関連の印象は薄いです。KCさんはライトさんなのかしら?

そんな中でもイリアはマジヤバでした!ずっと5人でドライブし続けたい、、、からの長期中断するレベルで、何て言うか、

 イリアのデモだけをまとめた動画が見たいと思うレベル。

また、14のミンフィリアも似たレベルで写真撮りまくりました。てか、

 14は自分でメイキングしたキャラが大好き過ぎでしたが!笑

ACのティファも相当好きでしたが、7Rのティファと比べると大きく下がるかな。ってことで、

 3位・・・ミンフィリア

 2位・・・イリス

 1位・・・7Rティファ

ええもちろん異論は一切受け付けません!てか7Rのエアリスも悪かないですけどね<何様だよ。

続きがどこまでだったかって話に関しては、

 どのみち1ヶ月後だろうと3年後だろうと忘れてる

ので、あんま僕には大きな問題じゃないですね!ただ、

 死んでたら出来ないので。

その点だけです。だからコロナにも罹りたくないですね!<それが理由!?

>なおなおさん

おひさです。てか、初日に17時間って、、、

 ダウンロードに6時間以上掛かるって聞きましたけど?笑

つまり0時から始めたとしても初日に17時間ってことは、

 ゲームをやってない時間が1時間しかないっ!スゴっ!!

・・・大丈夫ちょっとサバ読んでるのは理解してますので!笑

3Dの移動は、たぶん移動速度が少し速い、もしくはマップが狭いからだと思います。ボーダーランズの方が移動はしやすく感じましたが、何が違うか考えたらそれかなぁって。もしかしたら絶妙な自動補正みたいなのが働いているのかも知れませんが。

てか自分はそうですねぇ~。「この先は行けない」ってのがもっとわかりやすくして欲しかったです。地下道だろうと街だろうと、現時点で行けないならその手前に赤い点線みたいなのをレイヤーで表示してくれていれば、無駄にそこまで歩かなくて済むのにな~って。だって、「絶対袋小路潰します」からね。

 そこにどんな大事な物があるかも知れないわけで。

昔長男と言ってましたが、

 「袋小路が順路」なんですよね。

いかに行き止まりから行けるか。もっとも上でも書きましたが、マテリア取り損ねて先に進まずに済むのはありがたいと思いましたが。

ウォールマートはまだ到達していませんが、出来るだけスローペースで進めたいとは思っていますので、なおなおさんの情報を見て、

 さらにその上を行こう!

とは思いました。笑。

とりあえず今はエアリスの街でひとりぼっちになったところなので、ゆっくり探索したり、景色を愛でたりしつつ、マイペースisスローペースで堪能して参りたい所存です。

・・・

戦闘は未だによく分かっていません。てか、

 戦う前にそいつの弱点を知りようがない

のが気になりました。事前に全属性のマテリアを差しておくわけにも行きませんし、戦闘中には差し替えられませんし。まぁゲームオーバーになればイイのかもですが。てかブリザガにしてもサンダガにしても、MP消費がデカ過ぎて気楽に使えないのですが、何かいい方法があったのかしら。ATゲージがないとエーテルも使えないですし、エーテル自体そこまで安いものでもないですし、、、。

 何か致命的な失敗をしつつ戦ってる気がしないでもない。

でもまぁそれを力業でゴリ押ししたいからレベルを高めに上げるんですけどね。

エアリスが17で合流した時、自分22でしたし。笑。

>キリオさん

せっかくご助言戴いたのですが、震天は5月末までなので、

 今は7Rかな!

って感じでこっちに傾注しています。正直ブレイクスルーも「スルー」してしまうかも。セナイダ持ってるからってのもあるかもですが、

 7Rを中途半端にしちゃうのは、エクスヴィアスのイベントひとつと秤に掛けられるもんではないかな、と。

一時的に撤退してしまおうかと思うほどです。
※と言いつつも、エクストラとか晶石の間、挑戦の間、アリーナなどはこなしてるんですが。笑。てか今月のランキングアリーナは、オーブ割るのがガチウザなので、1万位オーバーでもいいかなとすら思ってます。MAX10にしたことでゆっくり眠れるようになりましたが、それによって失ったことの方が大きい気がしていますね。あくまで自分は、ですが。

閑話休題

クラウドのセリフは、総じて良いですが、ごく稀に「ちょっとだけ違和感を感じるセリフ」がまた萌えですね。書きだしてないのでここで具体的に触れられないのが申し訳ないですが、

 あ、それちょっとかわいいな

ってセリフがあったりします。

 ティファのセリフはほぼほぼカワイイだけですが!笑

イヌはあんま気になりませんでしたが、ネコは相当気合い入ってるな~って思いました。てか、

 モンスターがいっぱいの異世界なのに、犬と猫は居るんだ、、、って感じもしなくもないですが!笑

自分キングダムハーツはほぼほぼやってないので、移動速度ウンヌンはよくわかりませんが、戦闘頻度の低さは、確かにありますね。もう少し「食い気味」に来てくれてもいいのに、みたいな。

ただ、グラフィックデータとのトレードオフなところもありそうですから、見た目を優先してる7Rゆえの「枷」なのかも知れません。

自分7やったのっていつ頃だったかな~。とりあえず今はもう焼き肉屋になってるサークルKで予約して買った気がします。入荷まで店内で時間を潰して、11時くらいですかね。代金ピッタリで渡して、

 0時からじゃなきゃ売れないなら、0時過ぎに他の人のソフトでバーコード通してくれればいいじゃん!

って直談判して無理を通したような、、。てか向こうもそれは事前に承知してくれてたんですけどね。

てか、今初代やるとグラフィックがショボ過ぎてキツいです。何度かリトライしようと思いましたが、

 7番街に着いたくらいでいつも止めちゃってました。

今回はしっかり「新作」してて、とてもいいと思いますね。てか、正直な話、

 まさかACよりかわいく仕上げてくるとは!

ってことが何より驚きましたよ。笑。ええもちろんティファ子のことです!!

|

« コロナ対策 | トップページ | FF7R~その4~ »

コメント

クリスさんこんばんは♪
なかなかにレベリングプレイされてますね(笑)
自分は前回のクリスさんのその1を読んで、ダーツでマテリア取り逃したのを超絶後悔です(^-^;
8投以内?ムリじゃね???と思って諦めちゃいました(笑)
でもクラッシュボックスは結構極めて48000点超えまで出来ましたよ!

戦闘はガ系魔法は燃費悪いので、ラ系がバランスあいと思います。道中の箱を適当に割ってたらそこまでMP枯渇しないかなーと。
レベルは31で、今はHPMPアップのマテリアを全力育成してます。どうもレベルに対してのMP量が少なすぎる気がしますが・・・(^-^;
こうは

投稿: なおなお | 2020年4月15日 (水) 00時31分

クリスさんこんばんは♪
なかなかにレベリングプレイされてますね(笑)
自分は前回のクリスさんのその1を読んで、ダーツでマテリア取り逃したのを超絶後悔です(^-^;
8投以内?ムリじゃね???と思って諦めちゃいました(笑)
でもクラッシュボックスは結構極めて48000点超えまで出来ましたよ!

戦闘はガ系魔法は燃費悪いので、ラ系がバランスあいと思います。道中の箱を適当に割ってたらそこまでMP枯渇しないかなーと。
レベルは31で、今はHPMPアップのマテリアを全力育成してます。どうもレベルに対してのMP量が少なすぎる気がしますが・・・(^-^;
後半のボスに備えて、MPアップ100%分を仲間3人分に、武器は魔法攻撃アップ&MPアップ系を1つ作っておけばかなり戦略が広がるかと思ってます(^^)

あ、ティファが超絶かわいいのは完全同意です(笑)

投稿: なおなお | 2020年4月15日 (水) 00時33分

クリスさん、皆さん、こんにちはヽ(^0^)ノ
3位10ー2のユウナ、2位ライトニング、1位今回のティファ、かなぁ(^-^)
14のようにズーム出来ないのが残念(手は勝手にズーム操作してました😅)
手もみやのマムも結構好き。
取得済みのマテリアを満タンに育てようと、ぐるぐる回ってましたが、リポップしなさすぎと、2周目とかにすりゃ良いか・・・と、難易度をEASYに下げ、ストーリー進めることにしました。

投稿: KC | 2020年4月15日 (水) 16時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« コロナ対策 | トップページ | FF7R~その4~ »