« FFBEエクスヴィアス~その618~ | トップページ | FFBEエクスヴィアス~その620~ »

2020年5月12日 (火)

FFBEエクスヴィアス~その619~

前回に繋げようかとも思ったけど、ネタ不足なのでバラけさせる。今回「は」書くことがほとんどない。

●5/11アプデとか

イマイチ意味がよくわからないところもあるのだけど、

ざっと見た感じ、

・常闇の欠片は55個配布

・常闇のスパトラ100%配布

・レインの欠片30配布

・常闇/レイン用ブレイブクエは21日まで

・「強化ボックス召喚チケ」からレイントラモグ50%と輝石

・輝石がブレイクスルーで配布。クリア時に「強化ボックス召喚チケ」と「ボス連戦イベント召喚チケ」が手に入る?

・後日武器強化でも強化ボックス召喚チケ

・4.5周年記念メダルの交換アイテムが追加※上記常闇関連と飛翔の珠1、各種輝石
 →全て取るとメダル8760枚必要

・4.5周年記念メダルは、セレクションストイベと、ベヒモスKまでの降臨再クリア、ログインボーナスでゲット

・常闇レインの心技の試練と、モルボル~ベヒモスKまでの報酬はメダル4000枚

・セレクションストイベでメダル5000枚

・ログインボーナスでメダル100枚。

・前回までのメダル残140枚+4000+5000+100=9240枚。用途8760を引くと、480枚。つまり、これまで一つも取り逃してなければ、

 ベヒモスKは倒さなくても全て回収可能、、、なハズ。

計算ミスしてたらゴメン。

・極級ねむれるしし実装。報酬は真エンハンスソード(攻178魔127+魔力30%HP10%UP)

・ランキングアリーナの報酬ビジョンカードの性能が劇的に低下。更新前は火氷光耐性+100%だったのが、40%に!

・レインの確定ビジョンカード「世界を変えるために」も、真夜中の疾走同様、レベル10で攻撃+100。4、7、10レベルのアビ解放は未公開

・・・

まずここまでで、わかることは、、、

●レインを覚醒+1にするには、現時点では確実に2体引かないとイケナイ。ただ、実際はスペシャルショップで欠片50と天翔5000ラピスが販売されると思うので、1万ラピスを追加投入すれば、覚醒+1には出来そう

・11連は前回と違って3回やっても1回タダになるわけではなく、非常に当たりが少ない特別報酬が貰えるらしい。さらに、レインの確率はクラウド1%より下がって「0.75%」。前回2個あった天翔の特別配布も無く、仮に日替わりに乗っかるとしても4回分2000ラピスは必要。まとめると、、、

 スペシャルショップでクラウド同様に発売される場合、

・レイン1体に配布30個、欠片5×4回=2000ラピス、天翔5000ラピスで覚醒+1

・レイン2体で覚醒+1

このどちらかでブレイブシフト化を狙う感じになるかな。

余談だけど、僕的にはこのレインには全然「オーラ」を感じなかったので、たぶん一切回さないと思う。もちろん手持ちがないこともあるけど、コレに注ぐくらいならアリーナやるかな、と。

●常闇を覚醒+1にするには、手持ちで「☆7スパトラ0%の常闇」に、配布25%と配布飛翔×1でNV化し、スペシャルショップ販売されると予想されるで50個3000ラピスか、日替わり5個500ラピス×4=2000ラピス、さらに販売が予想される飛翔の珠1個1000ラピスを投じるか、セレチケで1体取って割る必要がある。

→もう少しわかりやすくする

 ☆7スパトラ未習得の常闇は最低限必要

+スパトラ100%は配布で入手
+55個の欠片と飛翔の珠1も配布で入手

覚醒+1にするには、欠片75個と飛翔の珠2個が必要なので、

不足は「欠片20個」「飛翔の珠1個」。つまり、セレチケ10枚で補填するか、もしくは3000ラピス相当の日替わり+飛翔の珠で補填するかのどちらか。

※ただし、日替わりで20個分の欠片が確実に販売される保証はない

常闇を使うかどうかは別として、エキスパートミッションは進めたいので、常闇をNV覚醒させるところまでは必須案件。まぁここまでは☆7常闇が居る人は出費無しで達成出来るけど、ブレイブシフトを使いたいなら、持ち出しが必要になってくる感じちなみにこれは、スパトラ取得に関わらず。つまり、

常闇1体→NV覚醒に1体、覚醒+1にもう1体

常闇2or4体→NV覚醒無料、覚醒+1にもう1体

常闇3or5体→覚醒+1まで無料
※3体目を合成してない場合。あと4体でスパトラ取っているだろうから

って感じになると思う。まぁ無料でエキスパートミッションが進められるのはありがたいかな。

こんな感じ?

・・・

以下適当に雑談。

●R13

結構迷ったけど、3000ラピスで欠片を購入し、覚醒+1にした。理由はいくつかあって、、、

・何だかんだ言って獣悪魔死霊はどれもクラウドティファが持ってないキラー

・上にも書いたエキスパートミッションを進めたい

・T全体アスレは、今後「複数回禁止週」のアリーナで活躍するかも
→現状相方居ないけど

・結果論だけど、覚醒+1状態でも火力全積みしたら3950くらいまで盛れたので、攻撃力的にはそこまで低く無さそう
※フルドア

ぶっちゃけブレイブシフト後のリミバとか火属性攻撃はほとんど考えてない。一応LV25までは磨いたけど、「使うあて」があって磨いたわけじゃない感じ?ブレイブシフト後のアビは、ひとつも磨いてないし。

アビはキラースレイブメインで、相方はクラウドかティファ。
※雑魚相手は別
ベヒモスKも再戦しなきゃならないので、そこで活かせればもう満足かな。

地味に「攻撃180の真両手武器」じゃ満足出来なくなりつつあるけど、だからと言ってバスターソードにスパモグを投じていいかどうかは、まだ決断出来ない感じだな~。

●今のブレイブ試練

210個くらい余っていて、残りはR13の4種類だけなので、余裕は無いけど足りてはいる。輝石は、ずっとやってれば絶対余らせる自信があるけど、ブレイブはその都度人数分取って行かなきゃならないのかなぁと軽く負担を感じたり。ずっとやってれば「前回余分に取っておかなかったことを後悔する」なんて場面は無いと思うので、手持ちキャラ分だけあればいいとは思う。

●7R特攻

まだEPが13500足りてないけど、11、12、13、14、15の5日間の極級だけで計1万手に入るし、3500÷600=6回×30=180なので、明日のアプデ終了くらいで溜まる予定。

報酬は輝石以外はほぼほぼどうでもいい。メタジャボはもう錬金しない方がバランスが良い気がするし、トラモグも全く困ってない。強いて言えば神晶石だけど、それこそ余った分を回せば十分かな、と。

●極級ねむしし

報酬がまたもそんな魅力無しなのだけど、R13が活かせるならちょっとがんばるかなぁどうしようかなぁって感じ。キャラが強すぎちゃって、スパトラがボチボチ集まって来ちゃったせいで、強敵討伐報酬の魅力が相対的に下がってるんだよね。

 何としても欲しい!

ってモチベに繋がらない感じ。震天も同様。セレチケも112枚もあるとな~。

●ヴァニラ

まだ覚醒させてないけど、覚醒させてもいいよね? ALL輝源、もったいなく無いよね?ね?

 ・・・カルエラートに使うかなぁ>ALL輝源

●降臨再クリアパーティ

全然思い浮かばないけど、

・モルボル モルマラパーティで
・カルエラート カルマラパーティで
・闇の魔物II 複数石と精霊?怖い
・オメガ 火耐性そこそこ積んでればクラウドが何とかしてくれる?
・ジャボテンダー 植物。全然記憶にないわ
・神竜 真降臨の神竜パーティでいいの?
・デブチョコボ 全然記憶にない。鳥だよね?
・ベヒモスK 回避さえ積んでれば何とかなった印象

面倒と言うより怖い方が上かな~。サクサク倒せるパーティとか、もしあったら教えて下さい。

当時のブログを読み返して組み上げる手もあるけど、ひとまずは、、、

 リュック、ポネ、レギス、セシル、Wティファ

これで何とかなんないかなぁって甘い考えだったり。でもやっぱ甘過ぎだなそりゃ。マジメに復習しよう。

・・・

◎闇の魔物II
http://cris-deepsquare.cocolog-nifty.com/top/2018/05/ffbe-c6bc.html

無茶苦茶苦労してるのがむしろちょっと愉快。耐久無しで一気に倒す場合は、やっぱ全体火力のあるWセナイダが良さそうだけど、問題は「誰のチェインに乗せるか」なんだよな~。

・1番精神の高いキャラに魅了※グランレヴェリーで対策?
・風耐と火耐が低い
・シヴァは人、ゴーレムは石
・ルネラと魔ーデルの全体オレオに乗せようかな※風チェイン
・パーティ候補は、リュック、ルネラ、魔ーデル、ポネ、Wセナイダ※自セナに火属性装備
・ポネがネガティブグラフィティ風付与

倒せなかったら耐久考えよう。回避はキマリかな。

◎オメガ

・リュック雷付与
・全員火耐性
・混乱ストップ即死
・攻魔デバフのみ通る

リュック、クラウド、ティファの3体で何とかなりそう?<ナメすぎ?

◎ジャボテンダー
http://cris-deepsquare.cocolog-nifty.com/top/2019/11/post-8e7ad2.html

・HP0で必中全体攻撃有り。リレイズ必須
・虫と植物の複数
・攻防魔精デバフが通る
・毒麻痺ストップ病気即死。特に麻痺は装備+バフで二重に
・蜂は氷土雷耐性、ジャボは全体性30%
・ホーネットを先に倒すか同時
・回避が有効

アルテマ見たら、セシルかばう、ポネインスピ植物キラーグラフィティ、セーニャダメカキラキラ、リュック回避デバフ、闇フィーナリミバから、ポネリミバ、闇フィーナ風エレチェとかで何とかなりそうななりそうも無さそうな感じだな。

自分の攻略見たらスゲェ苦労してた。クラウド、ノクト王子、リュック、炎獄、セーニャ、、って5人クリア?

◎神竜
http://cris-deepsquare.cocolog-nifty.com/top/2020/04/post-6dddcf.html

・先制で水
・光吸収
・火氷雷水土耐魔法壁
・土もしてくる

一応真降臨パーティは、

 セシル、リュック、セナイダ、ポネ、セーニャ、フレセナイダ

単体竜なので、ノエルで4ターンキルを狙う方が楽かも。もしくはリュックをリドフィーにしてWSにWティファリミバを乗せるかな。

◎デブチョコボ
http://cris-deepsquare.cocolog-nifty.com/top/2020/02/post-7a0979.html

・セシル、キマリ、四天、セーニャ、エレフィム、フレ四天で8ターンくらいだったと自分
・全員風耐盛り
・3体目のチョコボを倒すターンで全体リレイズ
・セシル風耐100、あとは闇少々、HP精神ガン積み
・麻痺混乱バーサク
・四天じゃなければセラでも可
・闇フィー2体のが楽かも?
・セシルのリレイズ切らさずに

初見時でコンプ出来てる分、油断しそう。怖いわ。

◎ベヒモスK
http://cris-deepsquare.cocolog-nifty.com/top/2020/04/post-bceef5.html

・セシル、セーニャ、ポネ、配布マキナ、クジャ×2
・セシル以外回避100
・セシルセーニャ即死耐性
・フレクジャ即死耐性不問混乱耐性必須
・詳しくは上記ブログを読み返すけど、フレクジャがキーになりそう

フレンドのみなさん、ご協力お願いします!僕も随時リクエストにお応えしたい所存です。

---------

アリーナオーブが10枠になったことで、割と時間に追われなくなった。でも結果それで熱が冷めそうな感じがしなくもなく、善し悪しあるかなぁと。

無料でクラウドが出てくれたら、ホントいろいろ気持ち的には盛り上がれる。レインは1体も出なくていいからクラウドが来て欲しいです。

NVキャラは「引けるだけでエキスパートミッションが+1」になるの?だとしたら、もう1体引ければ、常闇覚醒でミッション2クリア。アリーナ報酬と併せて真夜中の疾走がLV5か6くらいまで上げられる。アビは無くてもステは上がる。かなり楽しい。

どのみち無印クラウドは5体分居るので、そこでNVは+1。再来週もメタジャボ2枚は狙いたいな。

震天までリミットが近づいて来てるけど、どうにも気持ちが上がらない。過去エルティラ、前回のブレイクスルー上級など、どうにも上がらなかったことは何度もあったわけで、今回も倒さずに終わってしまいそうだな~。

|

« FFBEエクスヴィアス~その618~ | トップページ | FFBEエクスヴィアス~その620~ »

コメント

クリスさん皆さん こんにちは
クリスさん 出来ればフレ申請承認して…
ここで旧フレだった方々には申請出します。枠一杯だった場合は断念。

震天
アルテマ攻略見てフレ無しの5人でもいけたので問題なく行けると思いますよ(ティファ1アタッカー 水↔雷。

ねむれるしし・極級
昨日苦労して倒しました。アルテマに攻略パーティ書き込みましたが、反映されるまでラグ(運営忖度?)があるのでしょうか。
攻撃時に都度デスペル→デバフしてダメカット・バフを張るだけでなんとかなりました。

投稿: fau | 2020年5月12日 (火) 14時06分

Fauさん、おかえりなさい\(^o^)/
申請ありがとうございます(^-^)

投稿: KC | 2020年5月12日 (火) 17時54分

Fauさんお疲れ様です。おかえりです!
フレ枠あけましたので再度申請いただけるとありがたいです。
念のためID 207.772.590

投稿: キリオ | 2020年5月12日 (火) 18時07分

Fauさーーーーーん!!!!\(^^)/

投稿: まぐろ | 2020年5月12日 (火) 18時15分

Fauさん
こんにちは。

フレ申請ありがとうございます!
とっても嬉しいです^^)

投稿: 月ノ丞 | 2020年5月12日 (火) 20時46分

皆さんこんばんは、fauさん申請ありがとうございます(^^)またよろしくお願いします!

クリスさん、震天は自分はティファ2、ルナフレーナ、ヴァン、昔のシャル、レナでクリアしました。
倉庫に転がっていた!?輝源をサクッとヴァンに使って、ティファの水と相反の雷耐性も90、90で盛り、あとは水攻撃→耐性UP→雷攻撃✕2で水耐性ダウンした時にヴァンとルナにタイダルウェイブとリヴァイアサンの超激水流のブラッド系チェインにティファLB撃ち込みで大体50パーティー削れたので、それを2セットで倒せました。
各属性攻撃にはカウンターで全体物理or魔法に加えて状態異常や自己バフなんかを付与してくるので、
水雷構成だと、ストップ魅力麻痺睡眠を使ってきます。なのでレナで耐性を貼りつつルナでバフを撒きつつ4ターン目のダークメガフレアターンには、
シャルのグランシェルト(魔75%)+LB(全50%)多数Pシールド(物40%)にレナかルナの全体リレイズを貼って対応しました。
虚無で全体デスペル、世界崩壊?みたいなやつで全体属性デバフやらもろもろを撃ってくるので、ルナの味方デバフ解除が良かったです。後は全体デスペル後のバフとかばうの撃ち忘れに気を付ければ大丈夫かなと思いました! 

投稿: なおなお | 2020年5月12日 (火) 22時42分

クリスさんはじめ皆様方承認ありがとうございました。
3ヶ月前の轍を踏まぬよう細々とやっていこうと思います。「白日」が響きました。

アプデはやること多すぎてというかコイン集めがあちこちに散らばっててキャラ育成の方針が定まらないままに気付いたら時間切れになりそうで怖いです。

投稿: fau | 2020年5月12日 (火) 23時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« FFBEエクスヴィアス~その618~ | トップページ | FFBEエクスヴィアス~その620~ »