« Galaxyキーボード | トップページ | 日々を有効利用する »

2020年7月 1日 (水)

逃げ恥~月ノ丞さんへのレスをきっかけにした独り言~

※全編ネタバレ。序盤はレス。中盤以降はチラ裏妄想フィールド全ッ開!

ハッキリ言ってしまって、たぶん月ノ丞さんが思ってらっしゃる以上に、僕は逃げ恥が大好きです。どのくらい好きかと言えば、

 他のガッキーの作品を見て、みくりさんの印象がブレることが怖いし嫌だな、って思うくらい。

瑛太との「ミックス!」も面白そうだと思うんですが、

 みくりさんが他の男性とイイ感じになることが凄く辛いと思ったり。

アニメなら同じ声優でも「別人」として受け入れられることも、ドラマだとそうは行かないと言うか、、、。掟上今日子さんの場合は、あの銀髪とヘアスタイルで「ルックスからして別人」だったから、平気だったとも言えます。ただ、その分魅力も目減りしてしまいましたが、、、。

あーーーガッキー星野源と結婚しないかな~。アンジェリーナ・ジョリーとブラッド・ピットみたいに、劇中で夫婦役を演じた後結婚することも無くはないと思うわけで。ただ、リアルなガッキーはたぶん「引く手あまた」「よりどりみどり」だとも思うので、星野源辺りに着地するのは難しいだろうな、とも思ってしまいますけどね。笑

ちなみに、月ノ丞さんは、逃げ恥の中で一番好きなセリフって何ですか?

 自分は、、、

絶賛選別中ですが、たぶん一位は、

 「いちゃいちゃしないの?」

です!笑。吠えるほどかわいい!好き過ぎて3回くらい死にましたわ。笑

てかさ、

みくりさんはヒラマサのことがスゲェ好きになってると思うんですが、結婚して給料が無くなるって話に対して、過度に反応しすぎだったと思いませんか?そこがどうもしっくり来ないというか、気持ちがここまで大きくなっていく過程で、「貰っている対価が現金ではなく幸せであれば、むしろ現金分だけ余計だと感じてもいいのでは?」って思いました。

彼女の小賢しさはそう言うところなのかな、とも思いましたが。

結局彼女は物語の中のヒロインなので、実在する人間の思考回路では無いわけです。それは百も承知だし、言っても作者の作り上げた、「ひとりの人間が作り上げたいくつもの人間の中のひとり」だから、濃度や精度が下がるのもわかるんですが、、、

 あと、話を面白くするために一波乱欲しいって下心もあったでしょうし。

どうしても僕には、10話から11話で彼女の挙動言動に違和感が拭えない=飛ばしてしまってまだ見てないパートがあるんですよね。全部見ればしっくり来るんでしょうか?

・・・

物語の主人公はみくりさんですが、当然彼女ひとりが演じてしゃべってるわけじゃないので、他のキャストが話してる間、

 彼女の心の中で沸いて出てるけど、表には出てきてない言葉

がいっぱいあるわけです。人間何も考えてない時もありますが、そうじゃない「話として拾い上げられなかった言葉」もきっとある。

それを考えるのも楽しいですし、ホント言うと「全て考え尽くしたい」とすら思ってしまいます。

ネットを調べると、「脚本を全てテキスト化してる」サイトとかもありました。どれだけの人がこのドラマを、どれほど強く愛していたのかわかります。僕もその気持ちは凄く分かる。もしかしたら僕のように「みくりさんの声に出さなかった言葉」を想像して綴ってる人も居るかも知れません。

 でも、実際のドラマですら違和感のある挙動言動があるのに、一視聴者の想像が第三者に共感を得られる可能性は決して高くないだろうとも思います。つまり、

 全てはマスターベーションの域を出ないと百も承知で妄想するわけです。ええ。

最初に書きましたが、僕は月ノ丞さんが思ってるより遙かに逃げ恥のことが好きだと思います。ホントに些細な表情の変化、作り方の中に、みくりさんの心情の機微が見え隠れしてると思いますし、

 ピリピリします。

例えば「ヒラマサさん旋風が」の直前にハグされた時の彼女の顔。

 決して嬉しそうじゃない。でも驚いてるだけでもない。

言葉にならない「ヤバさ」をどう演じるのが正解だったのか、そんなガッキーの葛藤すら見えるあの表情。

最初は「嬉しくないのかな?」って感じでしたが、今は「これがベストだったんだな!」って感じに落ち着いています。一言で言えば「とまどい」。

 でもだからこそ、結婚の時の反抗が理解を超えてるんだよ!笑

・・・

世間から何年遅れていようと、僕のプライベートが占有されてしまっている以上触れざるを得ない。これは僕のブログだからだ。

ちなみに最近は「走れ!たまに逃げても」をヘビロテ中。「恋」に負けず劣らずこのドラマにピッタリな曲という気がする。
https://www.youtube.com/watch?v=XaeuaKdtBUg

●好きなセリフピックアップ&ランク付け

改めて見直しつつ書き出す。もちろん誰の得になるとかって話じゃない。ただニヤニヤするのが好きなだけだ。コメントも書く。書きたいから。

◎1話

・クールな男が弱ってる姿、萌える

 イントネーションがカワイイ。ガッツポーズもカワイイ。みくりさんのベストテンで「バニラ」がランクインしてたのも面白い。なぜバニラなのか?なぜそれが嬉しかったのか。チョコの方を自分が食べるわけじゃないのに。好みをストレートに表に出してくれたことが嬉しかったのかな。

・夜の生活の方は

 作者の確信犯的セリフ。みくりさんの言葉じゃない。でもファンサービスとして評価してしまう。

・結婚しようと思って

 顔がイイ。てかみくりさんはいつも顔がイイ。でもこのシーンはみくりさんだけじゃなく、パパもママもヒラマサさんの顔もイイ。

◎2話

・試しに寝てみます?

 他意はないのは百も承知のファンサービス。でもキャラが完成されてるから違和感もない。嫌いじゃない。

・まるでヒラマサさんに包まれてるようで

 「包まれたい」と言う気持ちをニュアンスで伝えてる。この時点でもうヒラマサのことが好きだったんだな~。まだ本人は気付いてないけど!

◎3話

・私はヒラマサさんが一番好きですけど

 ここでは従業員とか恋人とかを問わずに、スッと出てる。だからこそ浸透力ハンパ無かったんろうな。

・それはそれで寂しいと思ってしまったこの気持ちは、、、

 恋です!恋なんですみくりさん!笑

◎4話

・アメリカ人ならよかった 今すごくそうしたい気分です

 好意を伝える行為。これは感謝じゃないぞ!笑

・ヒラマサさん、私の恋人になってもらえませんか?

 素で見てた初回は、僕も「ガタッ」ってなった。こういうところ、作者やるな!って思う。

◎5話

・ハグしていいですか? 今の感謝の気持ちを込めて 前借りでお願いします

 もう「好き」が芽生えてるよ!?「感謝は言い訳」じゃない?漏れちゃってるから!気持ち漏れちゃってるからっ!

・楽しい! いろんな罪悪感を全て押し流すくらいに楽しい!こんな休日が毎週あるのなら、それだけで幸せなんじゃないだろうか

 こういうシーン凄く好き。チョイチョイあるけど。

◎6話

・なでたい!

 顔がかわいい。手の動きがかわいい。

・じゃ前借りの前借りで!

 この日はハグしなかったの?

・何という平和!
・妄想ですら平和!

 平和のシーン最高。セーラー姿に違和感ゼロ。てかスッピンがかわいい。スッピンもかわいい。ホントはスッピンじゃなくてもかわいい。

・ペットの猫が付いて来ちゃった!?

 カワイイボケ!にゃお~ん。

・大丈夫です!事故です!セーフです!

 「あーーービックリした!ビックリしたよ~まだドキドキしてるよ~、、、でももしあのままキスされたら、、、しないかヒラマサさんは。でももしされたら、、、うれし、、、い?え?嬉しいの私!?」

みたいなことを考えたり。

・せっかく来たんだし、お風呂一緒に入りますか?

 もしYESって言われたらどんなリアクション取るのか気になる。それも絶対カワイイ。

・えらいものを見たような 備えあれば憂いなしの備えが役に立つとき、、、

 ちゃっかり準備してきてるみくりさんがかわいい。でも、、、

・あたらしき したぎむなしい 秋のあさ

 なんだよね~。ちなみにこの下着のブランドは架空のもの。つい調べちゃったよ。

◎7話

・でも絶対タヌキ寝入り!

 ずっとにらんでる。寝たふりしてるヒラマサも「ずっとにらまれてる」のがわかってる。

・何なんですかねぇこの人は! いーっ!

 「いーっ!」がカワイイ。

・火を付けておいて放置とは、、、燃え広がったらどうするつもりなんだ!

 火が付いちゃってるんだ、、、ニヤニヤが止まらない!笑

・嬉しかったのにな、、、

 それ、素直に言ってやれ!無茶苦茶喜ぶから!!

・二回目もお待ちしております→末永く

 ナイスセーブ!

・好きの嵐が、、私の中のヒラマサさん旋風が!
・こんなに好きになってしまって大丈夫だろうか?

 スゲェ好きなシーン。こんなに好きなのに、11話であんなことを言ってしまうんだな~。なぜならフィクションだから。

・火曜!

 いい笑顔!

・二度目のキスはないのかしら

 したいならみくりさんからしてもいいと思う!

・従業員としてなら簡単に言えた言葉が、どうして言えなくなるんだろう

 責任が重くなるからです。拒否られたらダメージが大きいからです。

・いいですよ 私は、、、ヒラマサさんとなら、そういうことをしても

 よく言った!ってヒラマサ好きな女の子にここまで言わせておいて無理とか、

 実は既婚者か!?

◎8話

・素因数分解ですね(ヒラマサ)<スゲェ好き。あの場面でも突っ込んでしまうヒラマサさん、スゲェ好き

・これから303号室に帰ろうと思います!
・(火曜の分のハグを!)ハイ!

 ヒラマサに「恋人になって下さい」と言ったとき同様、根底には彼に対する恋心、愛情がしっかりあるんだろうけど、小賢しさのあまり自分でもそれに気付いてないところがあるような無いような。

◎9話

・帰るなりしちゃいましたもんね

 「ナニをしちゃったんだ!ナニを!」と見ていながらも突っ込みたくなる。

・ヒラマサさんだからいたしてもいいと思ったのに、、、

 直接言え直接!DTに察するのを期待するな!と僕の中のDTマインドが叫ぶ。

・あ、破りやすいこの紙 すごい破れる、、、

 紙に八つ当たりしてるのが逆にカワイイ。

・めんどくさいんだオマエはーーーっ!

 ですよね。でもそんな彼のことが好きなあなたも近似値かと。

・触っていいんです!ヒラマサさんだからいいって思ってるのに!

 こんなセリフ言われてみたい。

・どうしてそう言うこと言うんですか!?どんどん好きになっちゃうじゃないですか!だからイヤなんです、私ばっかり好きで、、、ヒラマサさんも私のこと好きならいいのに

 ラブコメの王道。こうありたい!全てのラブコメはこうありたいっ!

・大違いです!ウソついて女の子と歩いてたら誰だって、、、 バカ!決まってるじゃないですか!ヒラマサさん、ホントにバカ!

 いきなり冷静だけど、もう「ガッキー」じゃないんだよね。みんながみんなそう見てるかわからないけど、自分はもう「みくりさん」として認識して、物語の中の彼女に入り込んでしまっている。だから素直にニヤニヤしてしまうし、ヒラマサの言動にも違和感がない。↓

・何笑ってるんですか?

 かわいいからですよ!そりゃもうかわいすぎるから笑っちゃうしかないわけです。100%ヒラマサとシンクロしてる感じが、無茶苦茶気持ちいい。最高です!

・ずっと? 今日、火曜日ですよ? 何曜日でも、何時でも、朝までだって、、、
・(一緒に居ますか?朝まで) うん

 ズバリ、「みくりさんなら抱ける」という「女性」も多そう。男性は全員なので訊くまでもないです。言わなくていいです。言っちゃうでしょうけど!

◎10話

・いちゃいちゃしないの?

 最高の中の最高。このセリフだけ言えば★★★★★(満点)の満足感!てかナニモノなのこの天使!このまま天国に誘われてしまいそうなくらいかわいいんですけど!

・えいっ! いちゃいちゃです ヒラマサさんも あっ、、、もういいんです!

 どこをどうしたのか言ってみろ!ヒラマサ、ハッキリ言ってみろ!(^o^

・ホッペにチュッ※肩にほおを寄せてるみくりさん、全編通して一番好きなカットかも!

 なんかもう生きててごめんなさい。あと神様ありがとう。パトラッシュに会わせてくれて!あ、逃げ恥だった!ちょっと間違った!

・ヒラマサさんがかわいすぎる件についてーーーっ!!

 なんでこんなにかわいいのか。大抵のことは理解出来る僕だけど、コレに関しては無理っ!

・ウソです!終わりました! ヒラマサさんがかわいくてかわいくて、崖から叫びたい気持ちでいっぱいです!

 本放送で見たかった!日本中の笑顔が3億%上昇。単位とかウルセェ!視認も口元がゆるむぜ!

・ものすっごく幸せ!幸せの吐息

 ひらりもカワユス。てかこの子、おとなしいよね。いい意味でプロ。まんま食べてる時のひらりも最高。みくりさんとどっちも最高。「最高がいっぱいありすぎ!」

・待ち合わせでヒラマサを見つけた時の笑顔、最高過ぎ。てか他も最高がいっぱい。

 みくりさんの笑顔を全てスクショに収めたくなる。写真集が欲しくなる。てか売ってないの!?

◎11話

・大好き!

 僕たち私たちみんなが大好きです。二人のことを!

-------------

続編は子供が生まれて、「幸せだけじゃない展開」に転がっていくらしい。正直僕は「バカップル全開」が大好きだし、そう言うシーンだけ3時間スペシャルで組んで欲しいくらい。

ちゃんと男女間の仕事やお金、価値観をしっかり見つめた「深みのあるドラマ」でもあったとは思うけど、そう言うの無くても本作は最高だったと思う。

 かわいいは最強なんです!

激しく同意!全面降伏です。

|

« Galaxyキーボード | トップページ | 日々を有効利用する »

コメント

クリスさん
皆さん
こんにちは。

星野源さんと結婚とか良いですね〜
逃げ恥と、箱入り息子の恋のと…なんだか重なってしまうのが微妙ではありますが^^; こういう拗らせた役がとても似合いますね。
あまりお笑い番組は見ないのですがLIFEの星野源さんもかなり好きです。

逃げ恥のセリフって、すぐ答えられないくらい名言揃いなので、とても難しいです^^;

搾取系のエピソードは確かに不要に感じます。でも拗らせた話しだけではTV的にダメなのでしょうね。ただ、色々あっても最後はみんなの恋が叶うので、観ている側も気持ち良く終われます。

私も本当に幸せだけの物語で良いのだけど……

投稿: 月ノ丞 | 2020年7月 3日 (金) 03時23分

やっぱ幸せだけの話でイイですよね!昔のドラマなら「恋に障害は付きもの」「障害があればあるほど燃え上がる」みたいなことで良かったと思いますが、今は、

 フィクションの中くらい辛く苦しい現実から抜け出してもいいのでは?

って感じもします。特に逃げ恥は、いろんな立場の大人の男女、特に女性をフォーカスして、「深み」を出したからこその人気だったとは思いますが、でも何度も見れば見るほど、心にフックするのは、繰り返し見ていて純度が上がるのは、お互いがお互いのことを好きだと認識してるシーンだったりします。つまり、

 それだけでもたぶん問題無いのだろうな、と。

余談ですが、今日見返していて、ふと違和感に気付きました。

 「今月のベストテン」。

ザ・ベストテンは毎週木曜夜9時からで、「今週の」が本来だったはずなのに、、、

 あ、月刊誌だからか!

そう言うところ、妙に律儀だなぁって。ドラマでやるなら「毎週」に作り替えても良かったんじゃないの?って思いましたよ。笑

星野源との結婚は、まぁ幻想なんですけどね。実際リアルな二人のキャラクターも知りませんし。でも、どこかで、

 ドラマの中のみくりさんの気持ちが、本当だったらいいのにな

って思う自分も居るんですよね。まぁ気持ちが仮に本物だったとしても、リアルにあんな生活をこなせる夫婦は居ないとは思いますけども。

投稿: クリス | 2020年7月 4日 (土) 22時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Galaxyキーボード | トップページ | 日々を有効利用する »