« FFBEエクスヴィアス~その642~ | トップページ | アニメとか »

2020年7月22日 (水)

ゴシックは魔法乙女~その4?~

※プレイヤーが僕なので、勢いFFBEと比較進行になります

さいてテンションがバリ高かったわけではないのだけど、今日のアプデがなかなか熱くて、グッと盛り上がって参りました。

ごま乙は現在500万DL達成キャンペーン中。エクスヴィアスより歴史が古かったと思うので、そう言う意味では、

 やっぱFFの冠は強ぇぇな

とも思いつつ、シューティングとしてこの数字は十分立派。僕はそこまで深く遊んでこなかったし、やってる人全員が大満足ってことは無いとは思うけど、

 それでも「にじみ出る楽しませようとしてる感」は、エクスヴィアスより上だなぁと思った。

果たしてあっちは復活できるのやら、、。

とりあえず、無料で期間中最大500連引けると言う。ごま乙は「初回半額」がデフォではあるものの、一応1ガシャ25石。つまり、500連とは、12500石相当であり、ザックリだけどエクスヴィアスで言えば25万ラピス相当?毎日10連無料が50日続くレベルで、

 結構だな

また、それと平行して、25石で1日一回虹確ガシャもある。つまり500ラピスで虹確と同レベルだと思いつつ、ポイントはそこで排出されるのが、

 結構イイキャラ。

もちろん僕が2年くらい?離れてたので、ずっとやってた人からしたら「化石ばっかやんけ!」って事になるのかも知れないけど、それでも僕としては魅力的。てか、

 結局ガシャなんだな、、、と。

欲しいキャラ、魅力的なキャラが手に入るのが一番嬉しいわけで、そこをどうくすぐるか、ツボを突くかで、それがそのまま課金に繋がっていくんだろうな、と。

 ぶっちゃけちょっとだけ課金してもいいかなって気になってきてたりもするくらい。

まぁエクスヴィアスが9000円課金するつもりだったのを3000円にしちゃった分だけごま乙に入れてもいいかなって事情も、なきにしもあらずなのだけど。

開催されたイベントも、とても僕好みというか、たぶんずっとやってたのだろうけど、「リハビリ中」で、ピンと来なかったイベント、つまり、エクスヴィアスで言えばアリーナに相当するイベントで、

 やればやるほどランクが上がり、ランキング上位の人にステキな報酬が配布される。

要は「石を割れ」ってことなのだけど、

 ぶっちゃけどのくらい割るとどのくらいの順位になれるのかは全然わからない。

ただ、間違いなく言えるのは、

 時間を掛けなければ上位には行けないし、上位に行けないのに割りまくるのは、なかなかさじ加減が難しい。

自分の中で、このくらい割ってこのくらいに着地するなら「割に合う」というラインが、エクスヴィアスほど把握し切れてない。「勘所」がわからないのだ。

しかし、とりあえず初日少しだけ割って少しだけやった感じだと、

 100石(スタミナを10回満タンにする)使えば、報酬キャラ1枚は貰えそう、、、なのかなぁ

と言う感じ。報酬の「ハルマゲドリル」は、当然持ってないショットであり、僕にはとても魅力的。是非欲しい。

 毎日キッチリ詰めて遊べればいいけど、、、。

ここもエクスヴィアスっぽい点だけど、適当にがんばってやってると、途中で一枚キャラが貰える。それを組み込んでイベントをクリアすると、報酬がちょっと増えて、より稼ぎやすくなると言う構造。配布の☆7で特攻イベントの効率が上がるのと似てる。

課金キャラほど高効率にはならないけど、1万円リアルマネーを課金してまで手に入れるほど熱くはなれてないし、まぁ配布微増でいいかな、とも思いつつ。

また、ランク上位で手に入る「強使い魔交換券」もとっても魅力的。とりあえず配布で1枚貰ったので覗いてみたら、

・10枚でヘルファイア

え?1枚では何も貰えないの?とも思ったけど、スクロールを下げていったらレートも下がっていった。書式を変えると、、、

・10枚

 ヘルファイア、バリバリバサラ、ヴォルトダイン、ラストフェザー、ハルマゲドリル、
・5枚

 ケルベロス、オメガストーム、アルテミス、ガンソード、セブンソード、ドラゴンババーン、

・2枚

 アポカリプス、ドラゴングーン、禍レーザー、アステロイド

・1枚

 オーラバスター、DDP-Z、カオスゲート、ジャッジメント、バブルぼんばぁ

ぶっちゃけ、何がありがたいって、このリストによって、ある程度手持ちのショットの価値や、現状そこそこ新しいショットの名前とかがわかったこと。

 なるほどラストフェザーはかなり新しかったのだな、でもってハルマゲドリルも相当魅力的らしかったのだな、と。

ぶっちゃけどのショットがどのくらい使い勝手がイイとか、スコアメイクに役立つとかは、今の僕にはあまり重要ではない。てか、ごくごくシンプルに、クリアしやすいショットが魅力的だったりするし、手薄な火属性と草属性であればそれで十分だったりもするし。

で、そんな魅力的なキャラと交換出来るカードの入手経路も、、、

 さきの「やればやるほど上位に行けるイベント」のおまけ報酬。

つまり、ガッツリ割って1000位以内に入れば、交換カードを5枚手に入れることが出来る。

カードの交換期間は「8/11」とあるので、もしかしたら今後他のイベントや配布等でもう少し貰える可能性、手に入れられる可能性もあるけど、とりあえず1000位に入れれば、手持ちと併せて6枚になる。

 どれに替えようか、それだけでワクワクする。

思い切ってガンソードを5枚で交換するか、それともたった1枚で交換出来る5つのショットは全て持ってないヤーツだからそれを手に入れちゃうか、あ、6枚あるなら1つは2枚のに出来るな。

結局、出戻り組の何がもどかしいって、同行キャラの持ってるショットとマッタク手持ちが違うこと。みんながジャッジメントとかオーラバスターにしてるのに、僕が一世代前のDDPレーザーでは、正直恥ずかしいのだ。

 あまり恥ずかしいと思うことがない僕だけど、これに関しては恥ずかしいのだ。

また、冷静に価値をジャッジする上で、前回500石20連で確定ゲットしたオメガストームが「5枚の価値」だったことがわかる。あのときは結果サザンライツとツイストクローがおまけで手に入ったものの、この二つがこのリストにないということは、

 つまりは実質500石の価値がオメガストームにはあったのかも知れないと言うこと。

てかそう言う意味では、手持ちでは一番スコアが出せるとおぼしきGODブレードがこの中に無いのは何でなん?と思わずには居られなかったりもするのだけど、まぁ上手い人にとってはGODブレードなんて全然ダメダメだったりするのかも知れない。わかんないけど。

ともかく、ここは「多少課金することになったとしても」ガッツリがんばって5枚ゲットを目指したい。何ならもっと上でもいいけど、ハードルは当たり前のようにメキメキ上がるだろうから、あくまで冷静に「狙えるところ」を狙いたい。

ただ、これもエクスヴィアスと同じで、最終日の追い込みが確実に一番なはず。序盤、みんながあんまり夜更かししないところでがんばってマージンを得ておかないと、

 最後気持ちよく抜かれてゲンナリって事にもなりかねない。

まぁ2000位に入ればハルマゲドリルは手に入るので、1000位狙いならそっちまで取りこぼすことはないだろうけど。

現在の手持ち石は220個。こないだ500使ったことを思えば、まぁまぁ貯まっているようにも見えるけど、実際はもう少し持っている。親密度をMAXまで上げたキャラが貰える石を「あえて貰ってない」のが多少あるのと、「探索であとちょっとで20個や30個貰える」ところで止めているのが多少ある。

 まぁそれでもせいぜい+200個くらいだろうけど。

ただ、経験が薄いながらも「ここが踏ん張りどころ」な感じは凄くする。何だかんだ言って新しいショット、強いショットが楽しいのだ!ホントはみなとカーニバルのエロゲー体験版をやるつもりだったけど、しばらくこっちに力を入れていこうかなって思ってる次第だよ。

てか完全な捕らぬ狸の皮算用だけど、もし500位に入れば7枚カードが貰える。、、、まぁそれでも10枚には届かないか。あーでも今から何を貰うかワクワクするな!ゲーム自体そこそこ楽しいし、最低でもハルマゲドリルだけは手に入れよう!

|

« FFBEエクスヴィアス~その642~ | トップページ | アニメとか »

コメント

楽しんでプレイされているところ申し訳ないが、ごま乙は月の売り上げが悲惨なことになっていて課金するのも自由ですがサ終は近いかと…,
FFBEはなんだかんだ月に億は稼いでおり安定はしています。
ちなみにごま乙の売り上げサイトです↓
http://game-i.daa.jp/?アプリ/ゴシックは魔法乙女【ごまおつ】

投稿: 匿名 | 2020年7月22日 (水) 01時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« FFBEエクスヴィアス~その642~ | トップページ | アニメとか »