« ゴシックは魔法乙女~その4?~ | トップページ | ゴシックは魔法乙女~その5~ »

2020年7月23日 (木)

アニメとか

「魔王学院の不適合者」があまりに面白かったので、

 ついもう一回見てしまったりしつつ、さらに、

 魔法科高校の劣等生

までガッツリ見直してしまった。相変わらずかっこいいお兄様と、ステキ過ぎるブラコン妹ミユキさんを堪能しつつ、他にもいくつか見たので感想を軽く。

●波よ、きいてくれ 第7話

この作品ほど1話見てお腹いっぱいになっちゃうアニメも珍しい。毎回見るたびに及第点の面白さを提供してくれる一方で、情報量が多いというか、密度が高いというか、キャラが濃いというか、何というか、

 続けて見続けられない何かがある。

既に1シーズンは終了していて、見ようと思えばいつでも最終回が見られる。でもまぁ次もまたきっと1話見て停止してしまうんだろうと思う。面白いのは面白いんだけどな。あ、

 つまりは月刊誌であるアフタヌーンらしい濃さがあるという感じかも。

●デカダンス

タイトルから中身が全く想像出来ないけど、河森監督の「パンドーラ」や、TRIGGERの「ダーリンインザフランキス」みたいな、「異形生物に襲われた人類」の話。

最初に書く感想としてどうかとは思うけど、

 キャラの枠線が太い。

スタジオは見慣れない「NUT」とか言うところらしいけど、作画の雰囲気はキルラキルっぽく、とても力強い作画を見せてくれる。

ただ、ではキルラキルやグレンラガンに匹敵するほど面白いかと言うとそうでもなく、主人公の女の子を始め、今ひとつキャラに魅力が薄い。そう言う意味ではパンドーラっぽいとも言えるけど、

 たぶん2話以降も見る。

ちなみに「デカダンス」とは、人類最後の砦、、、的な、スノーピアサーとかシドニアの騎士、甲鉄城のカバネリみたいな要塞の名前。ぶっちゃけスタイリッシュとは言い難く、かといって個性的という感じもない。全体的に惜しい感じ。てか監督誰だろ。
→やっぱキルラキルでも絵コンテやってる人だった。あとキズナイーバーとかモブサイコとか。監督はモブサイコくらい?★☆。

●彼女、お借りします

週刊少年マガジンとか、原作を見ちゃうとフィルターが掛かってしまって非常によろしくないことを改めて学んだ。ジャンプだってだけでかなり「面白く無さそう」だと思ってしまったり、どこか子供っぽいだろうとか、

 オッパイは出ないだろうとか。

モテ無い大学生の主人公が、付き合って1ヶ月の彼女にフラれ、やけ気味に「お金を払って彼女を演じてくれるサービス」、つまり一種の風俗に電話。

 1時間5000円+サービス料

的な価格設定は、よく分からないと思いつつ、そこで出てきた女の子と、表面的なデートを楽しむ。が、次回どうしても非モテのダークサイドが爆発してしまい、彼女の本音を聞き出してしまう。

 しかし、たまたま祖母の病院が二人とも同じで、二人して彼氏彼女として紹介するハメに。

・・・

ヒロインの作画はなかなか良く、ちょっぴりエッチな展開も悪くない。ただ、親からの生活費としてもらったお金を、こんな風にガンガン数万円単位で使ってしまっていいのか?と言う疑問がどうしても拭えず、
※自分でスゲェバイトしてるとかならともかく

 明るい未来が全く見えない感じに違和感盛盛。

エンディングでは、キャラたちのダンスがあり、「お金で恋人を」というフレーズが、「給料が発生する契約結婚」というどこかで見聞きしたものに超既視感。

 まぁアレンジしようという意志も感じるし、たまたまなのかも知れないけど。

まだ1話だけなので、続けて見るかは思案中。★☆。

●ド級編隊エグゼロス

パッと見ロボ物かな?と思わせるタイトルだけど、あえて、

 声に出して読むと、これが「エロ物」であることがわかる。

なかなか凝ったギミック。てか、

 ヒーロー=HEROとは、「HとEROで出来ている」

とは、今日まで50年生きてきて全然気付かなかった事実。高校の時に知ってたら一盛り上がりあっただろうな~なんて。

とにかくエロい。主人公は男の子だけど、周りの4人は全て女の子。宇宙から襲来した異星人は、「エロい心を吸い取ってやる気を無くさせてしまう」というわけのわからない、

 まるで「みんなエスパーだよ」みたいな設定。

さらに、主人公達エグゼロスは、「パワーを開放して攻撃すると、なぜか裸になってしまう」と言う設定。もちろん男女問わず。

瞳の作画にスゲェ気合いが入っていて、異星人の作画1000体分くらい時間を掛けてる感じがしつつ、まぁ気楽に見るには悪くない。メインヒロインの幼なじみが、

 異星人が吸いきれないほどのエロの持ち主だった

と言う設定も、まぁ悪くない。★★☆。

●宇崎さんは遊びたい

ほぼボッチの主人公に、まとわりつく低身長の後輩宇崎さん。

 その名の通り著しく「ウザい」。

それをかわいいと思うか、「マジでウザい」と思うかで、この作品の評価は大きく変わる。

 自分は割と前者。

来週は一応予約を入れているけど、正直見ないかも。☆。

-------------

先シーズンは悪役令嬢の話がとても面白かったけど、今シーズンは魔王学院がなかなか面白い。どちらも異世界ファンタジーな感じだけど、

 ワンパターン上等。面白ければ問題無い。

曲作りに詰まったミュージシャンじゃあるまいし、「売れ筋だけを追っかけて」何が悪いのかって思う。そもそも「同じアニメですら何回も見ちゃう」のに。

つか魔法科高校の劣等生の続きが見たい。つまんないのかしら。あとエロマンガ先生の続き、川柳少女の続きが見たい。高木さんの続きは、まだストックされてないだろうから諦める。

|

« ゴシックは魔法乙女~その4?~ | トップページ | ゴシックは魔法乙女~その5~ »

コメント

クリスさん
皆さん
こんにちは。

関係ない気もしますが^^;
ようやく終物語を見終わりました。タイミングが悪くて、通して見たことがなかったので^^;
あとは暦物語だけかな。見ていないのは。

今秋には高木さんの2ndシーズンもCSで放送されるので、今から9月が楽しみです^^)
先日、1stシーズンの一気見も放送されて、仕事の都合で最後の方しか見れませんでしたが、やっぱり高木さんが可愛い^^;

投稿: 月ノ丞 | 2020年7月24日 (金) 01時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ゴシックは魔法乙女~その4?~ | トップページ | ゴシックは魔法乙女~その5~ »