ハモネプ2020
ちょっと前になるけど、録画して今さっき全部見た。
やっぱいいな~
ただ、いろんな情報が重なって結果が出るから、「難しい」と思うことも。
例えばカラオケなら、原曲に沿いつつ、一人の人間の歌の上手さがその評価の大半を占めるけど、ハモネプは、(5人なら5人の)、
・全員の技術
・お互いのハーモニー
・原曲からのアレンジ
・もちろんボーカルの声量や上手さ
・ルックスも影響ゼロとは言えないと思うし
・(カラオケにも言えるけど)選曲の善し悪し
それに、ほぼ同世代のメンツ、「ハモネプ甲子園」ってくらいだから20歳前後の「複数の青春」が文字通り「ハモって」「重なって」紡ぎ出すストーリーみたいなのが、
見ていてグッと来る。
個人的には、決勝は桶川ルマンドの「瞳を閉じて」のが良かったと思ったけど、
最後に映った(優勝した)ザ・コンティニューズの写真は、スゲェ良かった。
ザ・コンティニューズは、この収録で初めてメンバー全員が顔合わせをするという「リモートだけで練習してきた」と言う、コロナ世代のグループ。メインボーカルは男性で、女性一人、男性5人の6人組。
だから、この写真も収録の時に(たぶん)プロに撮って貰ったモノ。
たぶん数ヶ月から下手したら1年とかずっと練習してきて、つい収録前日に初めて会って、リアルで合わせて、予選で惜しくも敗退し、
※個人的にはこのコンティニューズを破ったときのシンフォニアの髭男が今日イチだったとは思ったけど
敗退組の中で最高得点だった彼らが決勝の最後のグループ。バス担当のたいせーは機材に何十万も掛けるようなオタで、メンバーに対する要求も細かく、ともすればメンバー間の仲違いみたいなことも、会えないからより多くあったんじゃないかとも思う。
それでも、前日に会って、生でみんなを見ながら歌って、それまでのグループとは一線を画す点数。からの敗退。
練習はきっとどのグループもスゲェやってきてる。中には本番でボーカルが歌詞を飛んでしまったところもあった。悔しくてみんな泣いてた。
だからコンティニューズだけが特別ではない。
きっと、みんなが特別。
みんなそれぞれに物語があって、ドラマがあって、感動があって、
最後の写真が、スゲェカッコイイのは、そう言うバックボーンがにじんでたからだと思う。
僕が「ここが優勝か!?」と思ったところと違ったのも、「シンフォニアなんでこの曲を決勝に!?」と思ったのも、僕には僕の音楽に対する記憶と経験と思い入れと好みがあり、それはメンバーとも審査員とも違う。でも、
そんなことはどうでもいいこと。
自分が感動して、涙がこぼれてしまうような歌が聴けた。それで十分だし、見れて良かった。また見たいって思ったって話さ。今回のハモネプ、★★★☆。
・・・
動画探したけど、見つかったのはちょぴっとだけ。残念。「まんぷく」が歌った「マリーゴールド」と、「桶川ルマンド」の「瞳を閉じて」が相当良かったのだけどな~。
録画じゃなく、プロモとして仕上げてるものとか、
プロかよ
って感じだけど。
●Pretender/Official髭男dism - A cappella Cover by sinfonia
https://www.youtube.com/watch?v=TdpKLupFqX8
ボイパのしもれんは「ボイパ日本一」の肩書き持ち、、、なのだけど、純粋に、
ルックスがかっこいい。
オレ様キャラで、自信にあふれた言動と表情とテクニック。
この曲はメンバーが次々とボーカルを務めるスタイルだったのだけど、メインになってた女の子「さき」の声が凄く通りが良くて、聴いててメチャ気持ちよかった。
髭男は全く好きじゃない僕だけど、「コレは良かった」。
余談だけど、そのまま動画見てたら、
この二人の「カブトムシ」。
何こののろけ動画!かわいいしニヤッとするわ。笑。付き合ってんのか!?
とってもいいと思う。
カブトムシ/ aiko × 井口理 ( covered by 早希 × Shimo-Ren )
https://www.youtube.com/watch?v=_BN2zLcNydQ
●【ザ・コンティニューズ】何度でも/DREAMS COME TRUE《Remote Acapplla cover.》
https://www.youtube.com/watch?v=nxwzY7xgxsw
スコア的には上のシンフォニアと同点の491点。てかスゲェ高いのだけど、
自分の中では直前の桶川ルマンドのが「泣けた」ので、
ちょっぴり残念。桶川ルマンドも2位だったから、相当良かったのは良かったんだけどな~。
予選の曲の動画はあった↓
●【ハモネプ2020】かもめが翔んだ日 / 渡辺真知子 (Covered by 桶川ルマンド)
https://www.youtube.com/watch?v=bD9g1LY_-7M
でも音がリップとズレてて残念。ボーカルの子はテレビの時のが光ってたな~。
やっぱルックスも大事だって思った。
まぁあくまでおまけっちゃおまけかもだけど。
マリーゴールドを歌った「まんぷく」の動画はひとつも見つからなかったのだけど、ボーカルの子が歌った他の動画はあったので、何となく貼っておく。てか、「ミス東大」って、書いてあるけど「ミス東大ファイナリスト」って真実とは結構差があると思った。まぁ解説のトコには書いてあるけど。
●【ミス東大が歌う】イエスタデイ/Official髭男dism (アカペラcover)
https://www.youtube.com/watch?v=tiq6Sy1aaXM
しかし、意識して聴いてなかったから知らなかったけど、
あれもこれも髭男なのね。
ビックリする。
●【ハモネプ / アカペラ】グランドエスケープ feat. ミス東大No.4上野美和子 / A Cappella cover / Weathering With You / RADWIMPS【天気の子】
https://www.youtube.com/watch?v=ov3MZ6N6NI0
こっちはちゃんと「№4」って書いてある。それはともかく。
こっちの曲のが思い入れが強い分「良く聞こえる」な~。ジーンと来る感じ。元の曲の良さだって十分「重要な武器」だもんね。
誰が歌ってもジーンとしちゃう曲をさらに上乗せで良くなる。
文化祭のバンド発表でコピーバンドがマイナーな曲やっちゃったりすると、変な空気になっちゃうもんね。
このグランドエスケープにも言えるけど、ボーカルの子の声を強めにしてるのも凄くいいと思う。
ハモネプ≒アカペラって、とかく「楽器を声でやる」ことに力点が行きがちだと思うのだけど、実際は「ボーカルの声と歌の魅力が何より重要」なことに関しては、普通の歌と何ら変わりないんだよね。
まぁそこに好みが乗っかるから、誰しもに同意を求められはしないんだけどさ。
-----------
あー何とか保存出来ないかな~。地デジ前はPCで録画していくらでも加工出来たのだけど、今はなかなか。イヤホンからマイクに差してそれをキャプチャすれば何とかなるのかしら。スマホで聴きたいぜ>桶川ルマンドの瞳を閉じて
余談だけど、こういうカバーの動画ってパソコンからPCにキャプチャしてスマホで聴いたりするのって白なのかね。歌には著作権があると思いつつ、だったら全部許可取ってアップしてるのって話になるし、個人利用だけなら、、、てか極端な話、
自分で録音した歌を自分で聴くのはさすがにアウトじゃないよね?
それをYoutubeを通すことでNGになるってのは、スッキリした説明が欲しい気がしないでもない。
----------
何とかなった。
久々の休日、こういう「がんばること」は有意義な使い道だなぁと思った。
ハードルは結構たくさんあったし、ぶっちゃけ備忘録の自己満足なので、さしてコメントを求めるでもないのだけど、、、
1.一番手近なコードが入ってるケースを探したら、一つ見つかった。が、差そうとしたら「細い」。ステレオミニジャックより細い規格だった。なんだコレ?
2.テレビとPCを繋ぐケーブルを探しに寝室の「ゲームのコードとかがぐちゃぐちゃに入ってる箱」を探しまくる、、、が見つからず
3.PCとスピーカーを繋いでるコードがステレオミニジャックなのは知っていたのだけど、
「PCとスピーカーのコードを外したら録音出来てるかどうか、マイクが活きてるかどうかの確認が出来ない」
しかし、、、「そう言えば!」と普段スマホで音楽を聴いてるイヤホンをPCのスピーカー端子に差し、マイク端子をテレビのイヤホン端子へ
4.Windows10→設定→システム→サウンド→サウンドコントロールパネル→録音タブ→マイクの項目をチェックし、「接続」を確認。接続されてなければ、「3つあるステレオミニジャックのもう片方※緑は出力なのでピンクか青、ちなみに正解はピンクだった」に差す。
5.マイクボリュームを最大に。ブーストはノイズが載りそうだったので0%に。
6.テレビを二画面にし、音声がどっちを拾うかわからないままもいろいろ試行錯誤。どうにかこうにかPCからテレビの音が聞こえるようになった。
7.Windows10のアプリケーションリストから「ボイスレコーダー」を起動。試しに録音してみたら、「それ用のフォルダ」に保存された。フォルダを動かすのは面倒そうだったので、そのまま表示しっぱなしに。録音スタート。
8.このままの二画面モードでは「録画された動画を再生出来ない」ので、一旦テレビ一画面にし、録画された番組のお目当ての歌を全て聴く
9.PC一画面にし、録音停止
10.録音は「m4a」ファイルで、加工がしづらかったので、「ECODECOTOOL」を使ってMP3に変換
11.「mp3DirectCut」というソフトで、余分なところをカット。個人的にこのツールが一番使いやすい気がする。
12.「MP3Gain」というソフトで音圧をチェックしたら、「89」くらいと小さかったので「101」にノーマライズ。このソフトは、「音質より音量にこだわる人」にオススメ。音は多少汚くなるけど、「小さすぎて聞こえないより全然イイ」。
13.最後にファイルネームリネーム。
・・・
ぶっちゃけ経緯が経緯なので、音質は推して知るべし。ホワイトノイズも強いし、一回「ブチッ」って入っちゃったし。
※これを消す方法ってあるの?
ちなみに、「強引に」と言う意味で言えば、テレビのボリュームを上げて、それをスマホの録音アプリで「録音してしまう」と言う手もある。自店の有線放送のスピーカーに直接レコーダーを近づけて録音してたのを思い出す。これも、「音質はともかく」と言う、ある種「最終手段」みたいなもんだけど。
久々にファイルを貼る。音が汚いのと映像がないこともあって、僕が聴いたときほどは感動は「出来ません」。まずかったら削除します。
●まんぷく~マリーゴールド~
●桶川ルマンド~瞳を閉じて~
| 固定リンク
コメント
クリスさん
こんにちは。
例えば……
DVDにダビング してからPCに持ち込んで、そこでCPRM を解除してmp3に変換は違法です。
個人利用であっても、CPRM を含め暗号化やガード機構を解除することが違法という判断がなされています。
今回のようにイヤホン→マイクのように録音するのは、問題ありません。個人利用に限ればですけど^^;
ダビング 10とか廃止しようっていう動きもありましたが、いつの間にか消えてしまいましたね……
B-CASカードも廃止の話があったのですが……
投稿: 月ノ丞 | 2020年7月 9日 (木) 00時53分
あ、直接変換でなく、再生しながらの録音は違法じゃないです。
再生中にスピーカへ行く音声をバイパスして録音するようなソフトウェアもありますので、そういうのを使うのが楽かも。
投稿: 月ノ丞 | 2020年7月 9日 (木) 01時02分
とてもありがたく有用な情報、多謝です。ちす月ノ丞さん、クリスですまいど。
何がやってよくて何がやっちゃいけないのかも正直よくわからないし、やっていい理由も全然わからないですね。「再生しながらの録音」の「録音」が「キャプチャ」でも同じ意味なのかな~とか。
まぁそれを使ってお金儲けしたら(もしくはしようとしたら)全て黒でしょうけど。
まぁ白黒の話はともかく、たまにこういう「今までしたことがなかったこと」に手を出すのは、エネルギーを使うけど後味は悪くないなって思います。
余談ですが、月ノ丞さんは、昔のカセットテープとかVHSのビデオテープとかって全部捨てちゃったりしましたか?僕はまだ結構残っていて、死ぬまでにもう一度聴く機会見る機会は無いのかなぁって思ったりもしています。ゲームのエンディングをまとめたテープとか、もう全く覚えてないようなタイトルのもあるはずで、そう言うのちょっと面白いだろうなって思うんですけどね。
投稿: クリス | 2020年7月10日 (金) 05時03分
クリスさん
こんにちは。
カセットは何度目かの引越しで処分しました。
どうしても捨てたくない物もあったので、それはCDに焼きました^^)
その時はまだ手軽にmp3化は出来なかったので^^;
ビデオテープは何本もありますが、これはどうにもなりませんね…… コピーガードがかかっているものばかりなので、VCRを用意しないと見れませんね^^;
それでも多分捨てないと思います。色々思い出もありますし。
カセットは秋葉原とかで直接SDカードにダビング出来る物が売っています。2500円くらいからあるみたいです。とりあえず一度買ってみようかと思っていますが、もうカセットは妻のしか残っていませんから、買う目前で躊躇しちゃうんですよね。市場から消える前に買わないとダメなのだけど^^;
投稿: 月ノ丞 | 2020年7月13日 (月) 03時26分
どもです。月ノ丞さん、クリスですまいど。
やっぱり売ってるのは売ってるんですね。デジタル化するためのもの。
VHSは、市販品もいくつかありますが、どちらかというとそっちより昔自分で録画したものをもう一度見たい気持ちのが強いです。いや、別に子供の小さい時の動画とかはほぼないし、割と「写真は好きだけど動画はあんまし」だったので。何か動画って自分自身の声とか入ったりしてスゲェ気恥ずかしくないですか?笑
カセットもきっとどこかにまだあるだろうとは思うのですが、
探して見つかったけど、もう聞けない状態になってた
ってことがわかるのが怖くて、逆に探せない感じ。こっちはビデオ以上に聞き直したいものがいーーーっぱいあるんですけどねぇ。笑。
2500円くらいなら全然OKなのですが、問題はちゃんと転送できるかどうかですかね。
昔のカセットとか、ホント聞きたい曲がいっぱいあるし、もっと言うと、
「聞きたかったことを忘れてる曲」が凄く聞きたいです。今だと大抵の曲はYoutubeにありますが、「探したい曲がわからない」場合は、絶対見つかりませんからね。
だって探さないから。笑
投稿: クリス | 2020年7月18日 (土) 23時41分
クリスさん
こんにちは。
動画は撮らないですね〜
窓から近くの花火が見えるので、ここに引越した2年くらいは少しだけ録画したこともありましたが、それ以外はほぼありません。
でも、仕事で会議とかの録音は良くしましたので、もう自分の声にも慣れてしまっています^^;
後からワープロに起こすこともあるので、嫌でも聞かないとならないですし^^;
そう。本当にある程度の音質を保持したまま転送出来るなら、5000円くらいまでなら出しても良いのですが…… その内、秋葉原に行く用事が出来たら買ってみたいと思います。
私の場合、カセットからディジタル化したかったのは、ポピュラーよりむしろクラシックでした。エアチェックしたパイプオルガン物とか、買ったLPも絶版になると二度と聴けない……ほぼCD化されないので、そういうものもCDに焼きましたね。
最近では少しの歌詞と少しの付随する情報があれば、大抵検索出来るようになって、中学生の頃の曲でも見つかることが多くなりました。youtube恐るべしです!
投稿: 月ノ丞 | 2020年7月20日 (月) 02時55分