FFBEエクスヴィアス~その653~
完全に続き。てか続けて書いてたのを分けた。なぜなら長すぎたので。
しばらくやっていて、さらにいくつか気付いたことが。
・幻獣ゲージは1体1ターン3個までしか出ない!
てか忘れてただけかもだけど、これが結構枷になる。
4層で3個、1T、2Tで3個ずつ溜めて、運が良ければカウンターで3T開幕に水流バハが出来るけど、実際はここで1枠か4枠にがんばって石取りをお願いしたい。もちろん4層で3個取れなければギブアップ。1T目取れなくてもギブアップ。2T目は思案。
3T目に水流バハでフィニッシュ出来ないと、ほぼ諦め。
いや、たぶん諦めなくてもいいとは思う。かばうとか高倍率ダメカとか。実際エリアが全体リレイズ撒いてたら全然余裕だったし。
でもここでフィニッシュした方が楽。
・1T目、出来たら毒にしたい
これまでグラビガ担当だった4枠がWバイオラやバイオガで毒にしておくと、
バハのダメが下ブレしても倒せる。
数こなしてると、結構な確率で2~7%くらい残るんだよね。何回やってもしつこく残ることも。なので、出来たら毒で削っておくと凄く楽になる。
・連続魔(W黒魔)は不要
水流グラビガで、1~3層は1キル出来た。つまり、4枠に求められるのは「バイオガ」「Wバイオラ」「トルネドクエイクフラッド」。言い換えれば、幻獣石さえ取れればいいので、魔タッカーである必要すら薄い。毒が撒ける物理アタッカーでも構わないのだ。
・2枠のMPは8*28=224、5枠のMPは8*45=360必要
ただ、それぞれ幻獣が載るので、素のステでこれだけ必要なわけじゃないし、MP回復が出来るメンツが居れば、当然このハードルは下がる。
ちなみにこの数字は、「3T目にフィニッシュする」ガチパターンのものなので、もし2T目までに溜めきれない場合は、さらにMPが必要になる。
※252と405
逆に、幻獣ゲージを溜めるキャラが居る場合は、それぞれ140と225で足りるかも知れない。
まぁぶっちゃけ低レアじゃなければクリア出来る数字ではある。
・リレイズは意外と有効
全体リレイズは2T目の土攻撃が誰に飛んでもいい安心感がある。しかし、単発リレイズでも、1T目、2T目に二人に撒ければ、確率的に「1/5」までリスクを下げられる。
※引きつけが居ればさらに下がる
要は3T目に「幻獣ゲージを溜めた状態で、水流エレチェにバハが載ればいい」のだ。
なので、、、
・ケアルガは不要
1~4層は1キル。1T目は被弾するも死にはしないし、2T目は「誰かが死ぬか全員死なないか」。なのでケアルガは全く要らない。もちろん3Tフィニッシュしないで耐えるステやバフがあれば話は別だけど、
☆3~4で行く場合は要らないのだ。
・・・
そんなこんなで勝利を重ねていったパーティ。参考にならないかも知れないけど、参考になるかも知れない。てか、1戦ごとにリトライ出来るのがスンゲェオレ好み。ちょっとミスったらギブ、石不足ギブ、毒にならないギブ、ギブギブギブミーラヴ!なのだ。
◎クリアパーティ
9.レインチョコボ、ハヤテ、レフィア、イデア、ミルファス
レインチョコボはちょっともったいなかったかも、、、
10.ウェイハム、ウルリカ、夏空のルルカ、レキサ、ティム
ずっと「真空のルルカ」だと思ってた
11.ソレイユ、ロック、ウォルナー、テオバルト、ワッカ
Wフラッドは心強かったけど、ここで「1体1T3個まで」を見つけた。
12.グリンフィルド、フライヤ、王土、シーモア、ロッティ
結構苦労した。
13.ワドウ、ジャンク、ネイシャ、ホープ、グドン
ワドウのMP回復が70くらいあってビビッた。
14.アトリ、アニキ、クロウ、デンジャラスアリアナ、くらやみのくも
割とパターンが固まってきた
15.ミコト、マジョラ、エリア、ビクトリア、リュック
エリアの全体リレイズに癒された
--------
ぶっちゃけラピスを割るのは全然平気。なぜなら楽しいから。ただ、
無駄にはしたくない。
割るなら5時までに消化しないと。
上の方でピックアップした「優等生」で残っているのは、、、
○セッツァー 全体MP回復40ダメカ3T30%
○ハンターフィーナ 単体HPMP30%回復、アビケアルガ、4T全体ダメカ20%、アビアレイズ、アビリレイズ
○オーラン アビケアルガ、全体MP回復30、グラビガ※W無し
○スワン 単体回避付与、HP3000MP30回復、3T全体防精UP100%
○ピエトロ 単体MP回復50、バリア2000、Wアビ
○W魔タッカー ウィリアム(クエイク)、バルバリシア(トルネド)、ベスビア(フラッド)
○幻獣ゲージ ブラネ女王、ホシヒメ
△アチェーレ、アメリア、カイナッツォ、ニャルル、ミンフィリア、ラスラ、ルルカ、渚のフィーナ
1万を使わないなら、アシュテローゼ(バイオガ)、バイオガ目的で☆3ゴルベーザ。他にも毒にするアビとかあったと思うけど、調べ方がわからない。
ともかく、ブラネとホシヒメは鉄板としても、あと3回行けるかどうかかな~。
※☆4まで縛り
既に十分楽しんでるので問題はないのだけど、☆5に上るのがちょっぴりもったいないと言うか、後ろ髪引かれると言うかかな。
てかゲージ溜めがメインなら、みだれうちや聖光持ちも多少貢献出来るかも。
◎みだれうち持ち
グレイビー、スズメ、カーミル、アーシェ、アーベル、シエラ、レオンハルト、ローレンス、メルセデス、トレイ、チヅル、アルテミオス、、、この辺がまだ使ってない&☆4以下かな。1枠候補としてアリかも。
◎聖光持ち
アグリアス(聖光)、マグナ(流聖爆)、スカルミリョーネ(デッドリーネイル)、ジュラガ(獣王双牙)、ローウェン(壊氷刀舞)、グレイトドラゴン(やけつく牙)、レックス(ソードコンボ)
◎さらにクリア
16.ローウェン、テッセン、セッツァー、ゴルベーザ、ガーランド
とりま1Tで毒にしてからだ
17.アチェーレ、カーミル、スワン、レックス、ヴァン
レックスがルミネッセンスでゲージ補助!
18.ピエトロ、ヤン、ハンターフィーナ、ベスビア、ドレイス
ピエトロのバリアが強ぇぇ。ベスビアのWバイオラ、Wフラッドも活きた!
・・・いよいよ厳しくなって参りました。毒が入らないと落ちないことが凄く多くなってきていて、毒使い無しではほぼ倒せない様相に。たまたまなのかどうなのか。
あとは、、、
カイナッツォ、適当、オーラン、ウィリアム、適当
かなぁ、、、ちなみにさっきようやっとライブラしたら、HPは10万だった。つまり癒ベルとアシュテローゼが二人で万本繰り返したとしても5ターン掛かる。毒が入ってれば多少短くなりそうなもんだけど、ヤツも回復するので、正直得策とは言えない。つまり、
虎の子のバイオラ使いであるアシュテローザをここで使うか!?
どちらにしても今から3オーブ消化するほどのエネルギーはない。
※午前1時42分
出来たらこれで明日クリアしたら、ブラネとホシヒメで2勝追加しつつ、
☆4以下で20勝を達成して☆5に進みたいところだ。
----------
ぶっちゃけ30勝するだけなら、軍神召喚の7人を加えて計28勝。あとはティファとかフリオとか、適当なNVでもう達成だ。
だが当然そんなことをするつもりはない。
と言うか、
出来たら軍神召喚も使いたくないくらいだ。
※☆4までの子たちは試行錯誤の過程だったからともかく
つまり、☆5もこれまでどおり同じようなやりくりをして、勝ち星を重ねて行けたらいいな、と思ってる次第。
☆4までで20勝
☆5(フェス軍神以外)で15勝
軍神で7勝
フェス限で15勝
NVのみで15勝
計72勝!?
さすがにこんなには勝てないとは思うけども、、、。てかさすがにラピスももったいないし。そもそも「フェス限で15勝」とか、そんな簡単じゃないだろうし、NV単騎なんてむしろモチベが途絶えてそうだし。
明日(正確には今日)は仕事が休みなので、出来たら一気に30勝目指したいかな~って感じだよ。
※5時に回復、あと300ラピスは割る
------------------
もちろん追記。今日は朝だけ仕事行ってきた。今は9時半。目標は、
・英雄の塔30周
・アリーナ3000ラピスくらい割る
まずは英雄の塔、、、
◎さらに3勝
19.ホープ13-2、テリオン、ヨアヒム、アシュテローゼ、セブン
アシュテさんついに晴れ舞台!ドット絵最高に好き!
20.カイナッツォ、グレイビー、光の戦士、ユベル、イルズ
光の戦士さん、最後は落ちてた、、、けど計画通り
21.ホシヒメ、キリアン、ルルカ、ハンターニコル、ミステア
ハンターニコルが意外と使えて嬉しかったり
これで目標にしていた「☆4以下20勝」を達成。もちろん歩みは止めない。
◎気付いたこと
・何とビックリ!ディアボロスがバイオガ覚える!
80ポイントくらい使ったけど、これで一気に楽になった。
・これも知らなかった!固定ダメはチェインに載る!
どこが固定なんだよって感じだけど、これで確定クリアが二人増やせた。
※もうクリアしちゃったけど
・知る人ぞ知る!1層目は「歌」が効く!
・・・書いたっけ?書いてない?とりあえず1層だけは、相手のターンに回る為、歌によるMP回復の効果を享受出来る。つまり、本来なら「256必要」な超激水流側のMPも、最低1ターン目の回復込みで届けば良くなる。
※「256」はリヴァイアサン装備で360になる。フレボも多少影響すると思うので、その点注意。360あれば8回撃てる。すなわちジャストそれだけ必要。
→あとから読み返して追記。7回分315でいいかも?
・厳密に言えば、前述の水流担当のMPと、各キャラのHPが3000程度、あと「1ターン2以上幻獣玉をチャージ出来るメンツ」が居れば、2ターン目にフィニッシュ出来る。
4層でチャージ2+ドロップ3、1T目でチャージ2+ドロップ3&同時にバイオガで毒。
「1ターン1しかチャージ出来ない」と、同じ手順で2ターン目開幕に9までは溜められる。バイオガ担当は2ターン目に仕事がないので、彼が聖光や明鏡、フラッドトルネドクエイクを撃たせれば、まず2ターン目に水流バハが撃てる。
・とにかく毒!
☆4程度のメンツでは、1%残ってもそれを削りきれない。リトライでコマンド入力の順番を変えることで多少改善する可能性もあるけど、実際はほぼ無理。開幕まずバイオガで毒にする。毒にならなかったらギブだ。
・1枠が引きつけ出来ると2ターン目の攻撃で「バハメン」を延命出来る。全体回避でもいい。ぶっちゃけ、
バストンガは不要。
バストンガを掛けても、バハメンに飛べばどうせ死ぬ。ならば、1枠が引きつけて死んでくれ、と。ただ、細かく言えば、
引きつけ出来なくても、HPが十分にあるとか、リレイズされてる、ダメカが高倍率、「狙われにくい」が発動してるなどで、バハメンが死ななければ問題ない。つまり、
引きつけキャラを入れるのは、バハメンの耐久が低い時。
今後☆5キャラに踏み込んでいけば、耐久面はかなり改善されていくはずだけど、逆に言えばこれから低レアに踏み込む人たちは、そこを意識するといいと思いますです。
・1万とかの固定ダメがあるキャラが居たら、バハフィニッシュよりチェインに載せた方が楽。
3ターン目まで踏み込むので、2ターン目の攻撃を回避する必要はあるけど、リトライはそこだけ。バイオガが掛かるか、とか、幻獣玉が溜まるか、とか考える必要がないので、実質楽。逆に言えば、そのリトライだけなので、
「そのためにわざわざ1枠を引きつけキャラにするのはもったいない」かも知れない。
◎軽くまとめ
メンバーに問われるのは、
※全員HP3000以上
1枠・・・幻獣チャージ力、引きつけ、多段ヒット系があると楽
2枠・・・MP150程度※つまりほぼ誰でもいい
3枠・・・MP回復があると2、5枠のハードルが下がる。
※バハ火力UPがあるとバイオガが不要になるけど、そう言うキャラは大抵チャージを持っているので、ここには使わない
4枠・・・連続魔、W黒魔があると楽。多段ヒット系。1万以上の固定ダメ持ちならさらに楽
5枠・・・MP256以上※追記211以上かも?
つまり、今からクソたくさん居る☆5キャラのリスト化するに際し、
・幻獣チャージ、引きつけ、連続魔・W黒魔、多段ヒット系
これだけチェックすればいいはず。ちなみに、
ブラネ女王、適当、オーラン、ベルガ、適当
で、1勝は堅い。これで☆4以下21勝だ。
・・・
☆4でまだ使える可能性がある子はもちろん優先的に使う。2、5の適当枠や、連続魔枠、引きつけ枠など。
でもまだオーブ回復してないので、使ってない子がチェックしづらい。一旦☆5のチェックに入ることにする。面倒だけど、楽しい。ならばやるしかない!笑
・・・クソ多いわ、、、
僕はこういうの結構がんばれる方だと思うのだけど、
フェス王レインくらいで「もういいかな」って。
てか、中には単騎でのクリア報告がある子も居るけど、ぶっちゃけ、
単騎のが大変だから。
ザッと数えると、、、
※☆5のみ
S・・・幻獣チャージが出来る子 9体
もうこれで30勝だ。
2T目までにチャージ→フィニッシュ出来るなら、開幕バイオガ入れて確実に倒せる。要求は凄く低くて済む。
問題はそれ以上に踏み込むか。
何にも報酬とか貰えない。ただただ自己満足だけの世界。でも、娯楽とは常に自己満足ではないか。満足する以上の見返りなど不要なのでは?一応、、、
・引きつけが居れば2T目にバハメンが死ぬことはない。居ない場合はダメカやバフ、リレイズで対応する
・フェスくらいから単騎でクリア出来るキャラが増えてくるはず。そこまでだと、黒セシル、アクスター、コルツマッシュ、ソル辺りが行けそう?
NVも含めて単騎のクリアに「踏み込む」のがぶっちゃけ面倒。だったらむしろ比較的弱い連中のバハメンを楽しんだ方がいい。
僕の☆3メンツなんて、もう95%くらい「到達」マーク付いてるよ?笑
・・・
しかりリストを作っていく、それも古い方からチェックしていると、どんどんキャラが強くなっていくのがわかって、歴史を感じつつも楽しい。僕が面倒って言うくらいだから本当に面倒なのだとは思うけど、
それでも装備に依存しない分、かなりプレイ日数の少ないプレイヤーでも、30周は行ける感じがした。
具体的には半年くらいやってれば行けるんじゃね?みたいな。何の根拠もないけど。あと、意外と大変そうなのは幻獣育成かもだけど。
※バハムートLV40、W水流、バイオガグラビガ
ともかく、ブラネのためにラピス割って、
22.ブラネ女王、水華、ローザ、ベルガ、フリーゼ
23.アーシェ、コル、オーラン、シルト、チヅル
24.ケニークロウ、ビリー、渚のフィーナ、ドーガ、シルヴィア
まんまと☆4クリアを継続。アホほど時間掛けて☆5を半分チェックしたのだから、無理して☆4でクリアする意味など全くないはずなのだけど、
しょうがないこっちのが楽しいのだから。
てか、W魔とか、適当な2、5枠が居れば、あとは引きつけが無くても多少のリトライで何とかなっちゃいそうなんだよね。
で、何とかしちゃう、と。
やってない人や、手札を全てコイン化しちゃってる人にはキツいかもだけど、いざやってみればむしろこっちのが楽じゃね?って思う。まぁ単騎トライしてないからわからないんだけどさ。
必要十分に楽しいので何も問題はないし。
あと1回くらいは☆4で何とかなるかな。
●☆5
とりあえず手持ち、それも古い方からフェス王レインまでチェックして、中には☆6のままの子や、☆7だけどレベルが101の子も居る。その状況で枠候補をピックアップ。
◎1枠 引きつけあり
バカンスラスウェル、彷徨レイン、ガブラス、ヴィルヘルム、ノクティス、エルフリーデ、グラディオラス、バッシュ、覚醒レイン、ジークハルト、イグニシオ、オルベリク、暁ガラフ
・・・計13体
◎2枠 適当枠。足りない分は5枠から補完
フライヤ、レナス、レイジャック、ヒーロー、ケルスス、ハンターレイン、ナル、プリッシュ、騎士ディリータ、デューク、アラネア、ジライヤ、たまねぎレフィア
・・・計13体
◎3枠 MP回復が主体。でも今回のメンツには不要。実質バハ担当のみ
カルミア、リリゼット、フィーナ魔人フィーナ、ケヴィン、ラムザ、サンタローゼリア、アヤカ、レーゲン、エレフィム、フォルカ、エアリス、晴れヤカ、ドレスアイリーン、光レナ、チョコフィー、聖夜アミリアエミリア、晴れフィー、シャンティレーナ
・・・計18体※リフレも含む
2、5枠のMP介護が不要なら、むしろオレオなどでヒットを稼げるメンツにしちゃうのも手かも。
◎4枠 連続魔、トルネド系
メディエナ、ヤシュトラ、リノア、爽涼、トラティナ、ルールー、光洋ニコル、ユライシャ、アルテマ、ナギ※毒100%、ルビカンテ、暗黒エクスデス、大魔導士ケフカ、白百合フィーナ
・・・計14体
◎5枠 MPが211以上
マクスウェル、りゅうおう、ギルガメッシュ、ライトニング、ディリータ、ルーネス、オルランドゥ、たまねぎ剣士、闇の王、劫火、光輝、ベアトリクス、ヒョウ、バルフレア、クンシラ、フレイ、アリューゼ、ニックス、ジェイク、シエラ皇帝、究道カイン、星虹リド、リーラ、魔剣士ルーネス、フェイ、ジェクト、シド、閃光ライトニング、甘ニコル
・・・計29体
◎S枠 幻獣ゲージチャージ
モルガナ、無垢リディア、エース、クイーン、レム、エーコ、ユウナ、シトラ、マキナ
・・・計9体
◎単騎枠 行けるかはわからないけど、、、
アクスター、コルツマッシュ、ソル、王レイン、暗黒騎士セシル
・・・計5体
これで☆6止まりと☆7の約半分くらい。5枠は多いし、今後はさらにステは上がっていくはずなので、3枠のMP回復や、1枠の引きつけるが無くても、バハメン全員が3T目を迎えられるようになっていくはず。MPもまず不問だろうと思う。
とりあえず上記の1~5枠で最低13勝。S枠で9勝なので、現状の24勝に加えれば、46勝は堅い。前半と同じだとしても+14勝は☆7後半で行けると思うので、60勝までは手が届くかな~、、、
っと、ここまで書いたあと軽く思案。
ラピス、もったいないかな、、、
でも楽しいし、、、
てかその楽しさって、☆4だからかもなんだよな、、、
せっかく時間掛けて☆5のチェックをしたけど、
ひとまず「☆4以下で30勝」を目指すことにした。
トータルで結構ラピス割ったけど、「楽しいは正義」だからな。
・・・
最後スンゲェ苦労したけど、何とか無事に達成!誰も褒めてくれなくてもいいのだ。
「これはオレの闘い」
だからな!
最後だからこれまでの30戦全てのメンツを書き出しておく。次回役に立つかも知れないけど、10割は自己満足だ。ちなみに、
一番最初はNVクラウドなので、2戦目からスタート。
2.セシル、イリス、ローゼリア、エクスデス、ジタン
3.ファリス、バッツ、レナ、クルル、ガラフ
4.感謝祭モーグリ、ファング、シスタ、シャントット、サッズ
5.アニバーサリーモーグリ、ケット・シー、クピピ、ウネ、フリオニール
6.シャルロット、ユリ、マリア、クジャ、ポポイ
7.サラ、ラグルス、ベルゲミーネ、ケフカ、ティナ
8.ガーネット、ラーサー、ラァンレェン、ヴェイン、リディア
9.レインチョコボ、ハヤテ、レフィア、イデア、ミルファス
10.ウェイハム、ウルリカ、夏空のルルカ、レキサ、ティム
11.ソレイユ、ロック、ウォルナー、テオバルト、ワッカ
12.グリンフィルド、フライヤ、王土、シーモア、ロッティ
13.ワドウ、ジャンク、ネイシャ、ホープ、グドン
14.アトリ、アニキ、クロウ、デンジャラスアリアナ、くらやみのくも
15.ミコト、マジョラ、エリア、ビクトリア、リュック
16.ローウェン、テッセン、セッツァー、ゴルベーザ、ガーランド
17.アチェーレ、カーミル、スワン、レックス、ヴァン
18.ピエトロ、ヤン、ハンターフィーナ、ベスビア、ドレイス
19.ホープ13-2、テリオン、ヨアヒム、アシュテローゼ、セブン
20.カイナッツォ、グレイビー、光の戦士、ユベル、イルズ
21.ホシヒメ、キリアン、ルルカ、ハンターニコル、ミステア
22.ブラネ女王、水華、ローザ、ベルガ、フリーゼ
23.アーシェ、コル、オーラン、シルト、チヅル
24.ケニークロウ、ビリー、渚のフィーナ、ドーガ、シルヴィア
25.スノウ、ナイン、レーゼ、バルバリシア、サンディ
26.ラスラ、ブラン、ヘリアーク、ウィリアム、PNK-2
27.ソゼ、エルビス、リン、エメラダ、クロエ
28.シャタル、天風、ミンフィリア、風神雷神、メリアドール
29.イサール、ゼル、メレッテ、マグナ、ヤズーロッズ
30.レオポルド、ゾルルデルル、アメリア、ルシオ、ディートリンデ
31.オゼッタ、レイヴス、ヴェルン、バレット、ミリエッタ
ふぅ。
もう完全に使われることなどないと思っていたキャラばかり。
「達成感」
ってのは、人それぞれにツボが違うとは思うけど、自分は大いに刺激された。
最後2戦の為にたぶん10体以上の☆4を次から次へ覚醒&レベルアップ。メタジャボLV25、LV40、MMKLV40が大量に消費されまくった。
※まぁ今後はMMKLV60以外そこまで需要はなくなっていくだろうけど、、、
最終戦はとにかくキツくて、キャラの条件は、、、
・1枠引きつけ
・3枠防御バフ60%
・4枠W魔無し、10ヒットアビ
・5枠は「本人のパッシブリフレを入れて、1層でギリ足りる」MP
もうバハムートは(毒無しじゃ)確定で倒せない。理由は全然わからないけど、9%とか普通に残る。あと、
一旦毒にしたのに、HP回復を頻繁にされて、倒せなかったことも、、、
幻獣玉が全然出ない時もあったし、ギブアップとタスキルを何回やったことか、、、。
でもこれが最後だと思って気合い入れた。
別に軍神召喚のキャラとか、シトラとかユウナ、エーコ、残ってる楽な選択肢はいっぱいある。たぶんきっと間違いなく、NV5人パーティの方が楽だろうし、人によっては「ドMかよ」って感じに映るとは思う。
だがそれは違う。
別に茨の道を好んで歩いた結果ではないのだ。
ただ、毎回違うアビを工夫しながらNV単騎を回るのは、大変だろうな、と思ったからなのだ。
そしてその上で、
この勢いを殺したくないな、と。
今はぶっちゃけアリーナくらいで、やることがない「凪節」。でも、僕にはたまたまたくさんの死蔵されたキャラが居て、
運が良ければ、来月、再来月もこの子達に日の目を見せてやれるかも知れない。
いや、
不人気みたいだから調整が入るだろう、、、
だったら、今しかないんじゃないか、と。今がガッツリ育てて、「虹赤抜き」で30勝を達成しようと。
ちなみに途中でノーマルもクリア。パーティは、
レイン、ラスウェル、フィーナ、サクラ、ニコル
バハは一切使わず、最初から最後まで普通に戦ってクリア。これはこれで楽しかったり。
でもって報酬の25枚からセナイダ降臨。「2体目までは取る」つもりだったので、ALL輝源とスパモグを注いでトラマスとスパトラゲット。
ほぼ忘れていたけど、30周クリア報酬で、デビルズタワーもLV10になる。
・・・なかなかだ。なかなかだった。
前にも書いたけど、あえてまた書く。
その昔ゲーム雑誌の編集部が新人に訊いたという。
どんなゲームが得意なんだ?
そこで新人が「RPGです」と答えると、
んなもん、得意もクソもあるか、誰でもクリア出来るだろ
と答えたそうな。
だが僕も「得意なゲームはRPG」と答える。
僕よりRPGを楽しめる人は、そんなに居ないと思うから。
| 固定リンク
コメント
クリスさん、皆さん、おはようございます。
クリスさん、30週おめでとうございます!
投稿: KC | 2020年8月21日 (金) 08時39分