原神
PS4、Windowsだけでなく、アンドロイドやiOSでも同時リリースされた、基本無料のRPG。見た目がゼルダBOWっぽく、頻繁にネットCMが流れていたので、いつの間にか刷り込まれていたのだけど、
アルテマの掲示板で「明日から始まるから(こっちは)人が減るんじゃね」的な書き込みがあり、
ロンチから始められるならやってみようかな、
とダウンロード&インストール。深夜帯だったので結構早くダウン出来たけど、言っても11GB。それなりにそれなりだ。
ちなみに「11GB」と言うのは、昨今の最新PS4タイトルの容量からするとそこまで大きくはない。ただ、ゼルダBOWよりは当然のように大きい。
よくしゃべるし、無駄に?キャラ絵が凝ってるから。
まぁ今風のデザインって感じかな。
始めると、男の子でプレイするか女の子でプレイするか選ばせられる。この時点ではパッドを接続していても効かず、ゲームが始まってから設定で切り替える感じ。切り替えた後も一切の操作がパッドでできるってわけでもないみたい。
男の子にする。なぜならリンクが男の子だから。
始まって出てきたキャラデザインの雰囲気は、
テイルズシリーズでもおかしくない感じ?
と言う印象。あくまで僕の印象なので人に寄っては違うかも。
で、最初にスゲェ言いたくなったのは、
Bボタンで決定、Aボタンでキャンセルを止めてくれ!
何つんだろ、これも僕の印象なのかも知れないけど、
PS4は○ボタンで決定、XBOXはAボタンで決定。その配置は左右逆
それでいいじゃん、と。Windowsで「Aボタン」と表示してる時点でXBOXコンがデフォなんだろうに、なぜアサインをPS4に遵守してるんだよ、って話。
ムチャクチャ分かりづらい。
操作が分かりづらいのはそれだけじゃなくて、なんだろ、しっくり来ない感じ。PS4のコントローラに遵守して作られてる感じなのか、イマイチ。で、それと同じくらい気になったのが、
視点操作とデフォ視点
スンゲェクソ。
自分が「この角度がベスト」って角度に合わせても、移動するとすぐ切り替わるし、とにもかくにも上下のカメラ移動が死ぬほど遅い。もちろん設定でも変えられない(上下動)。
作ったヤツ、遊んでないだろ
と言いたくなるくらいイライラする。もしくは、
強引に慣れちゃったのか、、、
新規プレイヤーのテストプレイをしてない感じがヒシヒシと伝わってきて、もう何と言ってよいやら。
ダッシュも一瞬で使い尽くすし、ダッシュしない泳ぎは異常に遅いし、それで居て壁上りのスタミナ消費は少なめだったりして、
※最初減らないかと思ったくらい
うーむ。
気に入らない点はまだある。
「オマエ」って呼ぶな。
いや、別に神様みたいな偉そうなキャラがオマエって呼ぶのはまだ許せる。何ならキサマでもオヌシでも構わない。でも、随行するペットのようなキャラ、雰囲気的にお友達的な立ち位置のキャラが、初対面からこっちを「オマエ」って呼ぶの、
カチンと来たわ。
スゲェ序盤の話、まだ操作もしてないところの話なのだけど、それだけで既に評価は「高くなりようがない」状態に。
見た目的にはこないだやってた「クラフトピア」に近いのだけど、ゲーム的な「面白み」は雲泥の差。原神は「見た目煌びやかなキャラと、風光明媚っぽいマップテクスチャ、こけおどしのサークルメニューは使いづらく、反応もニブい。その上でABボタンを含むインターフェイスも悪いし、視点も視点切り替えも悪い。目の前にある鉄鉱石も、場所によっては全然掘れなかったり。
まともにテストプレイしてないだろ。
Windowsで始めた自分が悪いのか、、、。
あ、ダメなところまだあった。
メアド入力しても、認証確認のメールが一向に来ない。
意味がわからない。でもプレイヤーネームの入力だけで始めることが出来たり、
これでどうやってアイテム課金するつもりなのか、、、
少なくともセキュリティは褒められるレベルじゃないのは間違いないと思う。
・・・
タイトルが「その1じゃない」時点で既に予想はしてたかも知れないけど、
クリス評価は、おまけして0点。
一ミリも良いところが無く、これ書き終えたらアンインストするつもり。オススメもしない。てか、よくこの内容であんなにCM打ったなぁって思った。PS4やスマホ版だったら違うんだろうか。てか、基本無料でよかったわ。クラフトピアがコレだったら、
マジ金返せよ、って思ったと思う。
てかまだアーリーアクセスのクラピアの方が、正式リリースの原神より完成度が高いって時点で、先が見えた気がするけど、、、
あくまで僕個人の感想ですので念のため。
スゲェ面白い人はスゲェ面白く感じて貰えれば結構です。PS4なら○×の配置もしっくりでしょうし、セキュリティや課金周りも万全かも知れないですしね。
つか「ガチャゲー」だったみたいだけど、ガチャの場所までモチベが持たなかったわ。
・・・
今調べたら、アンインストールしたくても出来ないようなスパイウェアまで仕込んであるご様子(PC版)。
評価を「マイナス100点/10点満点」に下げるわ。
| 固定リンク
コメント