« FFBEエクスヴィアス~その690~ | トップページ | クリスマスソングをゆるく考える »

2020年12月11日 (金)

みなさんへのレス

バハムートと鉄巨人倒して一気にやることが無くなった感があるけど、年末年始は毎年そこまで忙しくエクスヴィアスを「遊ばせない」傾向が強かったんだよな。実は。
※ゴローさんへのレスだけエクスヴィアスに全く関係ないので個別にさせて戴きました

●みなさんへのレス

>月ノ丞さん

ハリポタに関しては、原作との距離がモノを言う感じだったのかなって。もっと言えば、「字の本」を普段からまず読まないのが、そのまま印象に影響を及ぼしてたかも知れません。

あと、オジ家族?のことに関しても、たぶん月ノ丞さんの感じる「本当に嫌」と、僕が感じる、

 そのせいでハリポタが全て大嫌いになるレベルの嫌

はレベルが違うのだと思います。控えめに言って作者に殺意を覚えるくらい嫌いですからね。控えめに言って。

12月も英雄の塔やるんですかね。回数的には30回程度がちょうどいいと思いますし、今回で言えばゼザとかも(持ってないですが)単騎枠で行けたりするんでしょうね。回を重ねることでどんどん楽になっていく「部分もある」のかな、と。

●685

>月ノ丞さん

電話してるのは、大抵こういう計算関連の話です。笑。「これであってる?」とか「ここって何か見落としてる気がするんですけど」みたいな。でも生活のサイクルが全然違うのか、なかなかかみ合いませんね。笑。てか、電話して1時間もしたら、何で電話したかも忘れちゃってたりしますし<それだけ重要じゃないとも言えますけども。

ティナに関しては、最近の「欠片購入」の流れで、「怖くなったりも」しています。この怖さというのは、

 簡単に裏切られそうな怖さ。

僕の場合はティナカードがないのでその為にがんばるのは「なくはない」のですが、3凸させたくなるほど強いキャラを魅力の柱にして日銭を稼ぐってことは、つまりそれがある程度のラインまで行ったら、次のキャラにバトンタッチするって感じが凄くする。

 そこまで課金したくねぇし

みたいな。今、と言うか今日がスパモグ付き9000円の最終日なのですが、凄く迷っています。年末年始に向けてもう一度くらいは課金してもいいかなって気にはなっていますが、特チケ絡みの商品で「NV3体」とか「NVセレクトチケ付き」とか出たらキツいかな~とか。

そこまで嬉しいことがあったわけじゃないから、今は課金しないでいいかな、とも思っていますけどね。

そうそうそう言えば、

 今思い出してトムキャットのラブソングを聴きました!笑

「今ごろ!?」って感じですが、忘れるのはホントすぐ忘れるのですよ。聴いてみて、

 あああったあった!北斗の拳のエンディングかな~

みたいな。嫌いじゃないというか、「アニメのエンディングらしい曲」ですよね。ずっと聴いてると思い入れが増していくタイプ。今はまだ日が浅いかな。てか北斗の拳、アニメはぶっちゃけ好きじゃなかったですし>神谷明は好きなんですが、ケンシロウをやってる神谷明が好きになれなくて、、、

>まぐろさん

計算系は、ホントはもっとずっと頭がイイ人に手伝って貰った方が絶対精度も上がるし、正解にたどり着くまでの時間も短くなるはずなのですが、頼りに出来るはずのポータルサイトがバカばっかりになってしまって、如何ともしがたいですよね。

結局モラルの管理なんてソシャゲには不要だと運営が考えてるってことなんでしょうかねぇ。僕的にはきっちりと「荒らしを絶対許さない掲示板」とかを作って、腹を割って話をしてくれる運営側の窓口があれば、まだ何とか蘇生できると思うんですけど、、、。

ちなみに、ティナの武具二刀は、そこにも少し書きましたが、

 やりたくても出来ないのです!笑

ソルフィーのスパトラが来たら一考出来るかなってレベル。セルフィのスパトラもないですし、、、。ただ、もし手に入ったとしても、ダークガンバンより強くなるかどうかは、もっかいソロバン弾いてみないとわからないですけどね~。笑

●687

>キリオさん

結局教えて戴くまでウルノーガのスパトラは、

 存在すら完全に忘れていました※持っていましたが。笑

ありがとうございました。ただ、そのときは体調もさほど良くもなく、モチベを再燃焼させるほどのこともなく、そのままゴールさせてしまいました。てかそれがあっても500位は厳しかったとも思いますが、

 次回は組み込んでいきたいかな~って。

ただ、ロックを次回また使えるかどうかはちょっぴり怪しいかも知れませんけどね~。
※バッツになるかも?ギルガメッシュは使えない?

しかしなかなかランスオブカインに2種付かない!今は42%かな。2種付けばそれだけで55%ですから、何とかがんばりたいんですが。あと、ガンバンも一刀運用で機会がありそうということで再度がんばり始めましたが、そう簡単には付かないですね。笑

てかティナカードのためにあと5000ラピスくらいウィークリーで割るのは、もったいないのかなぁ。ファリスちょっと羨ましいですけど、ぶっちゃけ開幕ラグキャラだから、嫌いは嫌いなんですよね。

●688

>オルテガさん

今朝ギルガメッシュが2凸して、攻撃力値ではたぶん自陣最強。デバフ率も自陣最強なので、もしチェイナーを入れる余地があるなら、
※フィニッシャー運用するには、相手がブレイクゲージ持ちじゃないと×
席がありそうな気もしますが、、、果たして。

火力の差があるので何とも言えませんが、ポネやレギスをキラー付与役で入れるのはアリなんでしょうか。漠然と過去の経験から、彼らを抜いて、つまりキラー75%を減らしてアタッカーを1枚増やす方が、スコアは良くなった記憶があります。実際最新の環境で試したわけじゃないので、今でも通じるかはわからないのですけど、、、。

なるべくなら6アタッカーで行きたいところなのですが、レーゲンやバハフィーはチェインがイレギュラーで使いづらいんですよね。結局排出NVをどれだけ持ってるかが重要なのかな~と思ったりです。

ファリスおめです。つかファリスは、キリオさんのとこにも書きましたが、開幕ラグがあるのでぶっちゃけ嫌いです。ただ、ファリス関連の装備やカードは欲しいな~って。

 願えば手に入るってもんでもないんですけどね。

ちょっとだけ気になったことと言えば、バッツと組ませて風強化70%って、ファリスのエリアでしたよね?
※違ったら失敬

だとしたら、ティナのエリア「リミバ1.25倍」の方が、1.45*1.25=1.8125倍になって強いってことはないんですか?ティナを併用しない場合はバッツの火力アップが大きい分1.7倍のが強いと思いますが、併用する場合は風UPはティナに恩恵がありませんし、、、。何か勘違いしてる?

まぁ持ってないから興味もないし、今はとにかくフレのファリスを選んでしまったときの開幕ラグにイライラするだけの価値しかないです>ファリス。

売り上げ低迷に関してはよくわかりませんが、先が長くないかもってのは僕も感じ始めています。今の「ラピスで欠片が買える」状態が、「破滅の足音」のように聞こえてきて。

それでも、僕がやってる最中にサ終したタイトルは今まで一つもないので、自分が続けてるウチは終わらないかな、とも思いますけどね。まぁどうなるかはわかりませんが。

フレコメでも書きましたが、現状青や金キャラが出たときの「嬉しくなさ過ぎる」のを何とかして欲しいです。☆7初期の頃まではまだ金キャラのトラマスにも価値を見いだせたりしていましたが、フェス、NVになってもう完全に息の根が止まりました。どうせNVメインで新規ユーザーも組み上げるしかない状況なわけで、

 青と金クリを全て虹にしても、大した問題はないと思うんですけどねぇ。

>月ノ丞さん

ファリスは、バハフィーの不安定なリミバを強化して安定させつつ載せられる召喚キャラって感じ。羨ましいけど嫌い。欲しいけど嫌いって感じです。とにかく時間を無駄にさせられるキャラは全部嫌い。

●ザ・サークル

>月ノ丞さん

やはり立場の違いで見方が変わるのはありますね。リアリティや近未来への怖さに関しては、より身近に感じられる月ノ丞さんの方が、

 より楽しめる

と言う気もしましたから、最後の評価が僕より高いのも納得です。ただ、

 エマ以外にでは誰が?

と言う問いに関しては、僕なりにそこそこ時間を掛けて考えたりもしましたが、最終的に

 エマ以上の適任は居ない

と言う結論に至りました。

まず見ていて、

・インスタ映えすること
・トム・ハンクスと肩を並べられること
・身長が低いこと
・不幸な生い立ちに違和感がないこと

この四つの条件をクリアするだけでも既にエマしかないのかな、と。

例えば、ターミネータージェニシスに出ていたエミリア・クラークも、結構かわいく、身長が低く、不幸な生い立ちも様になるかな、と思いましたが、
※ゲームオブスローンズで人身御供にされたし

 トムと肩を並べられるほどじゃない。

※ちなみに年齢はエマが30、エミリアは34

他だと、レイチェル・マクアダムス
※きみがぼくを見つけた日、アバウトタイムなど、エミリアやエマに顔立ちが近い(似てるまでは行かない)
も、ちょっと年齢は行っていますが、、、年齢のハードルが高いんですよね。ある程度若くないとあの年齢の両親を設定しづらいし。

あ、ワイルドスピードMEGAMAXに出てたジェアマリー・オソリオも、知的でイメージに近いかな、でも圧倒的にネームバリューがなさ過ぎる。

どの程度の売り上げが見込める商材なのかを考えてキャスティングするのかが決まると思うと、トム・ハンクスが決まった時点でエマ以外は考えられない状況になっちゃったのかな、と思いました。最後のジェダイこと、デイジー・リドリーなんかは、ジョン・ボイエガが出てるし、トムの横に並んでも負けてない子ですが、いかんせん不幸な生い立ちというか、「弱さが足りない」。デイジーは強すぎるんですよね。キャラもルックスも。

まぁ言っても僕の主観に過ぎないんですけどね~。でも映画のキャストのことを考えることって、他の人からネタを投げられることがまず無いので、ちょっと楽しかったです。ありがと~。笑。

●689

>まぐろさん

ありがとうございました~。祝辞感謝。てか、バッツで挑もうとされてたみたいですが、やっぱ「重い」ですよね>バッツ。正直1凸したけど、実際使う日が来るのか、結構怪しいなぁって感じです。

15ターンは、、、どうなんでしょ、ユライシャを外して「15ターン以内に絶対倒す構成」を組めれば行けるかも。でも、その場合も最適正なまぐろさんのレインフィーナが不可欠になりそうな予感です。レインフィーナは何だかんだ言ってケアルジャとリレイズが使えるのが凄く大きい。

 獣キラー150%、タグアビ、ケアルジャリレイズ

これが価値の3等分って気がします。笑

ちなみに、まぐろさんはあまり意識されなかったようですが、フィジーの表と裏で耐久を完全に分けるのは、結構良い作戦だったと思います。表が属性耐性を捨てることでアトミックや猛りで落ちる可能性をぐっと抑えられますし、たぶんギガフレアでも耐えてくれるような気がします。
※テラフレアは無理ですけど

年末、楽しいイベントが待ってるといいけど、、、最近の失速具合からだと望み薄なんですかねぇ。

・・・

●おしらせが来てたので少し触れます

金曜に12-17時でアプデ。軽くチェック。

・メロイNV あんまよくわからない。魔タッカーみたいだけど

・フリージア☆7 通常攻撃でHP回復が出来るらしい英雄の塔向けヒーラー。現状ヒーラーの出番がそもそも無い、、、

・イグニシオNV化 手持ちはスパ済みと2体。ログボ入れて1凸出来るかな?バファーとして結構愛用してたので、ちょっと嬉しいけど、アタッカーとしてはあんまピンと来ない。スパトラが強化されてもダーク武器より弱いし、両手チェイン上限UPも持ってないし。

・イベント装備が今回も複数制作可 前回のジャンプ帽子も3つ作ったので、今回も3つくらい作る予定。あくまで予定だけど。てかステがわかんないから何とも言えないか。

・心技 メロイとイグニシオだから、180+225=405個?

心技の試練は、たぶん正解があると思うのだけど、まだたどり着けてない。僕の考える正解とは、

・パーティメンバー4人を固定、1人はボーナス枠(フレンドもボーナス枠)で、キラーとブレイク武器だけ調整して1キル出来る

1キルはオーブみたいなのも含む。本体を倒して壊れるのは結構イラっとする。火力がなきゃ無理だけど。

現状は、常闇やルミナでオーブのケージを削りつつ、クジャ×ソルフィーで二体とも倒す感じ。デバフはリドフィーの全体84%。

耐性ダウンしつつ全体エレチェ火力がある子が意外と少なくて、結局クジャをまだ使ってる感じ。オーブをブレイクした後チェインすればまず両方余裕だけど、出来たらそれを意識せずに一気に倒しちゃいたい。キャラやスパトラ次第と言われればそれまでなのだけど、、、。

・・・

今日までのスパモグ付き9000円、買うか迷う~。スゲェ迷う。迷ったら止めかな~。

|

« FFBEエクスヴィアス~その690~ | トップページ | クリスマスソングをゆるく考える »

コメント

クリスさん
オルテガさん
皆さん
こんにちは

先に投げっぱなしだった件。

ファリスが2凸出来たので検証してみました。
裸というか先の話しの時の同条件に近い時の最終ダメ差は予想通りでした。それはあまり意味がないので省略。魔力と倍率がそのまま差になるので。

今回の検証の各ステはこんな感じです。

o ティナ
魔力 4,613
LBダメ 130
召喚ST 290
召喚ダメ 265
ダメ倍率 → 8,000 x 2.3 x 3.9 x 3.65 = 261,924%

o ファリス
魔力 4,585
LBダメ 190
召喚ST 300
召喚ダメ 300
ダメ倍率 → 7,200 x 2.9 x 4.0 x 4.0 = 334,080%

この時点でダメ倍率に大きな差があるのですが、ティナの装備は無理なく作れる程度で、逆にファリスの装備は既にキツいです。究極3つとか^^;
とりあえず個人的にはティナとファリスを両立出来る限界がここかなぁと思います。

そして実際のダメは……

o ティナ
トランスバーストのみ
1,981百万
トランスバースト+魔導力集中解放・火
4,537百万

o ファリス
おれたちゃ海賊のみ
2,531百万
おれたちゃ海賊+海竜の咆哮
4,473百万
風のクリスタルの加護+おれたちゃ海賊+海竜の咆哮
5,945百万

と、単体でならだいたい同じ。でもバッツの補助があれはファリスが圧倒的に強い。

そこで、ティナの装備をより最適化して再検証。でも個人的にファリスと両立出来なくなりました。

o ティナ
魔力 4,839
LBダメ 150
召喚ST 300
召喚ダメ 300
ダメ倍率 → 8,000 x 2.5 x 4.0 x 4.0 = 320,000%

これで倍率はファリスと並んだ感じ? 魔力は圧倒的に上だけど。では最終ダメを。

トランスバースト+魔導力集中解放・火
5,821百万

これで最終ダメもバッツ補助のファリスとほぼ並びました。

結局のところ、装備さえ整っていればティナ無双なのは変わらないかと。
DV以外に今は思いつきませんが、パーティにバッツも入れられるなら、そしてティナより更に高いハードルの装備を整えられるならファリスがやや優勢なのかな? です。

私が同パーティで両立させるには、究極があと1つとLBアップのアビが……手に入らないけどミュージカルモーグリかソラのスパトラがあと1つ最低でも必要ですね……無理。絶対に無理!

ファリスももっと最適化出来れば、単体でもティナに並ぶのは倍率から間違いないのだけど……とにかく装備のハードルが高すぎます!

投稿: 月ノ丞 | 2020年12月11日 (金) 04時28分

クリスさん
皆さん
こんにちは

2つ目^^;

12月は英雄の塔はありませんね。1月に特別編とか言っていたような? ちょっと楽しみだったのに残念ですが。更に色々育てて待っていたのに^^;

>ティナ
先の投稿でファリスと検証してみましたが、今のところどう転んでも、半年程度で使えなくなるレベルではないですよね? と思いたい^^;
ファリスの倍率見て強ぇーと思っていましたが、装備のハードルやバッツ補助を考えると、しばらくティナ無双は続きそうな印象ですね。検証して改めてそう思いました。

>9000円ラピス
私は買っちゃいました^^;
既にスパモグも交換チケも枯渇しているので悩むまでもなく!
地味にバーストポットも嬉しいですし。天翔の珠は余っていますが、やっぱりいつ枯渇するか分かりませんし。

ただ、このところ毎月やっているので、いつでも買えるかも? とも思っています。

>北斗の拳
あまり好きじゃないんですよね……そもそも。でも世代なので少しは見ていましたし、懐かしさも感じますね〜
# アニメも基本的には可愛い好きなのです^^;

>ザ・サークル
身長低くないとダメですかねぇ?
その他は納得の条件です。トム・ハンクス大好きなので、昔ならメグ・ライアンも推したいところですが、もうご年齢が……なので、例えば、ミア・ワシコウスカやリーリー・ゾビエスキーとかダメですか? 身長以外は悪くないかも? と思いました。

エミリア・クラークは甘すぎじゃありません? ちょっとお顔が。
この中ならレイチェル・マクアダムスかなぁ……んーやっぱりレイチェルならエマの方が良いです^^;

>お知らせ
メロイは要らないけど、フリージアは使わなくても欲しい(笑)
イグニシオは少し楽しみ♪

投稿: 月ノ丞 | 2020年12月11日 (金) 04時57分

クリスさん
月ノ丞さん
皆さん
こんばんは。

月ノ丞さん、詳細な検証ありがとうございます。思ってたよりファリス強いですね。

裏で85%デバフができるからデバッファーを入れずに済み、さらに物理アタッカーの風属性ダメアップのエリア展開もできる。そのうえで自身もティナ並みのダメージを出せる訳だから、DVの最終ステージではかなり使えそうですね。

魔法面だと、風物理ダメアップを撒く意味がないから、ティナと併用してティナがLBダメアップのエリア展開を撒き、ファリスをタップする前に、ティナなどのLBを打つキャラをタップして、LBダメアップの恩恵を受けるのが良さそうですね。タップのタイミングは難しそうですが。

けどファリスが本領を発揮できるのは装備が揃ったとき。私はファリススパトラ、究極召喚2個は取りました。リディアスパトラ、ユウナスパトラも、セレチケをそれぞれに10枚投入すれば取れるから、何とかなる。でもLBダメアップだけは盛れない。

メロイのスパトラを取れればベストですが、取れないだろうなぁ。

投稿: オルテガ | 2020年12月11日 (金) 21時52分

クリスさん
オルテガさん
皆さん
こんにちは

今回のクラフト装備でティナもファリスも武具魔力を200%まで上げられるようになったので、すごく喜んでいます!

エリア効果は重複しないのと、ティナもファリスも属性のエリア効果は自分には効かないのが少し不満に感じています。
エリア効果の重複は敵にも同じく効くと困るっちゃ困りますが^^;

投稿: 月ノ丞 | 2020年12月12日 (土) 23時48分

>月ノ丞さん

自分はティナもファリスもカードを持ってないので、その点がどう作用するのかもよく分かっていないのですが、

>バッツの補助があればファリスが圧倒的に強い

と言うのが全然わかりませんでした。自分は、バッツの補助を入れてなおティナの方が強くて、
※お互いリソース全力投入
イマイチ何かを間違えているような、、てか、たぶん最近になって「コレかな?」と思ったのは、

 幻獣召喚時STアップ

コレって、「STアップじゃない」ことないですか?なんかアルテマを見ても、ダメアップと並列に扱われてたみたいで、単純にSTが上がるより遙かに影響力が大きいような、、。つまりこれを300に近づけないことには、ファリスの強さは見えてこないような感じがしました。

 つってもそんな簡単に近づけられないのですけども。

まぁ無い物はないですし、どのみちマズルカが居ない僕は物理面でも二人とも使う可能性が高いのかなぁって感じで、二人で仲良くリソースを分け合う感じになりそうですけどね~。つかそれより何より、

 エドガーが思った以上に強くてビックリしました。

マズルカも居れば、相当な数字が出せるんだろうな~。持ってる人裏山C。

>さらに月ノ丞さん

英雄の塔、ちと残念ですが、ぶっちゃけNV禁止にしてるのもアホらしくなってきたので、次回もしレギュレーションに大きな変化がないようなら、
※水流バハが使えるとか、状態異常が有効だとかの話です
ギルガメッシュは使おうかなって思います。

 だって楽しそうだから。

まぁ楽しんでる人とそうじゃない人の温度差が激しいイベントだと思うので、このままの形ではなくなるとも思いますけどね。

9000ラピススパモグ付、結局僕も買いましたが、シミジミ買って良かったと思いました。直後にファリスが引けたこともそうですが、それに併せてスパモグを2体分を消費してしまいましたし、バーストポットも大量に使いましたし。

ただ、「楽しいの総量」は明らかに目減りしていると思うので、もちっと何とかしてくれないかな~とは思いますね。

ザ・サークル、、、実はかなり楽しい話なんですが、笑、

リリーさんという方は全然知らなくて、調べて見たら、

 なんかキャプテンマーベルの人みたい、、さすがにイメージが違うな~。名前も弱いと思います。

確かにメグ・ライアンは「若ければ」ハマりますが、いかんせん若くない。ミア何とかさんは、アリスインワンダーランドの人なんですね。メジャー度はクリア。顔つきもちょっと怖い感じですが、アリかも知れません。てか、

 僕はインスタとかでアピールするなら、「相当甘い顔」じゃないと弱いかな~って思いました。

身長は、トムハンクスと並んだ時に差がないと、「いい意味での弱さや小ささ」が出ないかな、と。さすがにグウィネスパルトローやシャーリーズセロンみたいな長身では、イメージ違うかなって。まぁ165cm程度なら、薄めのヒールで十分低く見えると思いますけどね~。

ちなみに、昨日「ナイブズアウト」というミステリーを見たのですが、コレに出てたアナ・デ・アルマスという子も、悪くないかな、と思いました。あ、でもやっぱ知性が足りないかな。オーラも、、、。個人的な好みでは、テレサ・パーマー(魔法使いの弟子・ウォームボディーズ)とかムチャクチャ好きな顔なのですが、年齢がどうなってるんだろ。名前が弱いかな。

トムハンクスと並べられる若い女優がそもそもほとんど居ないと言うね。笑

イグニシオ、残念過ぎる覚醒でした。むしろNV化されて弱くなったんじゃないの?<あり得ないけど とか思ったりです。

>オルテガさん

既にお気づきかとは思いますが、ファリスのデバフは80%ですよね?僕も「ティナ並」に期待しましたが、どうも装備次第は否めず、バッツバフを入れてもそこまでじゃない感じでした。「ティナとファリスのどっちにどの程度の割合でリソースを注ぐか」はなかなか難しい問題ですね。

ちなみに、ブログでも触れましたが、ファリスのリミバに含まれるエリア効果は、ダメージ発動前にそれまで掛かっていたエリアを解除してしまうので、ティナのLBアップも乗りません。「意外と弱い」と言うのが僕の正直な感想です>ファリス。

何にせよ、一枚でも手札が厚ければ厚いほど、DVへのモチベが高まるのは事実ですね。

投稿: クリス | 2020年12月20日 (日) 01時39分

クリスさん
こんにちは

>圧倒的にファリス
これはファリスの方が装備が有利な条件下なので、補助無しでティナと同じくらいのダメが出るなら、当然ですがファリスの方が大ダメが期待できるということで。

やっぱりティナの方が色々有利なのかなぁ……とは思っています。そもそもどちらも実用には2凸必須なような気がしています。2凸ティナと1凸ファリスでは、ファリスはティナの足元にも及ばない感じ? 前回のDVで、あれ? ファリスだけじゃダメじゃん……というのが、率直な感想です。まだ1凸でしたので、全然ティナが上でした!

それより召喚STの話し。
1. 召喚ST 240・召喚ダメ180
2. 召喚ST 180・召喚ダメ 250
で比較してみました。同じに出来ませんでした^^;

その結果が、何度試しても1の方が上。2の方が倍率は0.1分高いにもかかわらず1が上でした。バフはかからないので、単純に最終的な倍率でダメージが入ると思っていたのですが、そうはなりませんでした。

内部のダメージ計算に違いがあるのでしょうね…… どう違うのかは全然分かりませんが^^;

この程度の差だと平均では、微増ではありますが、どちらをより多く積むか迷ったときは召喚STですね〜

マズルカもエドガーほど使えないというか、使ってみると微妙というか^^; 結局、二人で飛ぶしかないかなぁ……な感じ。エドガーなら一人で飛ばす選択肢もありますが、マズルカ一人は無いなぁ……です。
正直、ファリスも同じような印象。バッツ入りで、かつティナと一緒かなぁ……です。LBのエリア効果も要らないことしないでくれたら、もっと強いのに!

実用ではクリスさんの通り、ティナを最初に火属性、ファリスから風属性の順ですよね。ファリスが最後だとチェインに乗らないので、どうしても途中から風エリア効果に変えるしかありませんし。

>サークル
僕は女性も強い顔が好きなのでw 好みが出ちゃってるかも^^;
リーリーは子供というほどではないのですが、若い時にBBCのドラマでジャンヌダルクを演じていて、これを観たら印象変わると思います。誰が演じたジャンヌダルクより良いです。個人的には圧勝。
他の映画でも同様に不安や悲しみのような陰を演じるのがすごく上手いと思っています。

っていうかテレサ・パーマーは良いかも^^)

本当に若手がまだ育ちきっていないような、中堅・大御所が凄すぎるというか、でも、その分楽しみでもありますね。誰が化けてくるのか、それともいきなり現れるのか^^)

>イグニシオ
趣味枠ということで(笑)

投稿: 月ノ丞 | 2020年12月20日 (日) 11時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« FFBEエクスヴィアス~その690~ | トップページ | クリスマスソングをゆるく考える »