« ザ・サークル | トップページ | ホントにつれづれに »

2020年12月 7日 (月)

FFBEエクスヴィアス~その689~

●天の焔バハムート

いい加減やろうかなぁと再三思って幾星霜。今日は12/5。DVが明日で区切りなので、もっかいくらいはスコアメイクしておきたいとも思いつつ、PCの前に座るとすぐ寝オチする毎日。疲れちゃうんだよ最近マジで。

 フィジー、ユライシャ、ロック、ティナ、ラスレー、レイフィー

結局、12月のカード召喚はフィジーではなくティナにしてしまいました!理由は、ウィークリーで(ラピスは掛かるけど)毎週10枚ずつ手に入りそうだということ、ティナ3凸のカードがどうしても欲しいから。もっともまだ2凸直後で先は長いのですが。

ともかく、1凸のままのフィジーではあるものの、代わりにロックが居る。彼がキッチリ攻魔デバフを撒ければ、1凸でも十分耐えきれるだろうという甘い試算。

とりあえず気を付けなきゃならないのは、、

・2ターン目 アトミックレイ ※準備まで2ターン
・4ターン目 メガフレア ※準備まで2ターン
・9ターン目 ギガフレア ※準備まで5ターン
・11ターン目 アトミックレイ ※準備まで2ターン
・15ターン目 テラフレア ※準備まで4ターン

※次のアトミックレイまで準備2ターン

まぐろさんのパターン(12ターン版)を参考にしつつ、リク→ロック。リクは、「シャドウストライク」で80%攻防魔精デバフ3ターン、あとはリミバで攻防魔精デバフ85%くらい?1耐えと回避引きつけ仕様。

片やロックは、SPではない通常アビで80%攻防魔精デバフ「4ターン」、SPの攻防魔精デバフがCT4効果3ターンで85%。リミバはコスト42で効果2ターンながら90%の攻魔デバフが出来、リク同様ブレイクゲージ削りアビが「あるにはある」。

自前LBチャージは僅か4。しかし引きつけ50%とトラアビ込み回避40%を自前で持っているので、デュランダル、ロックの短剣だけで引きつけ80%回避100%。あとは頭、体、アクセ2、アビ3枠に20%の引きつけを積めば、残り6枠はある意味自由。「耐え気味」にチューンするなら、8ポイントのLBチャージやLB上昇を積んで、要所要所でLBを噛ませれば、、、

懸念は、LBを撃つ=ブレイクアタックが出来ないこと。長期戦を覚悟するとは言っても、ブレイクしたターンにはなるべく多くのキャラで攻撃したいし、たぶんブレイク役1人では、2回目のブレイクは難しかろう。あ、でも、

 LBを撃つ・・・ブレイクアタック出来ない

 SPアビや通常アビでデバフする・・・他の2行動をブレイクに充てられる

から、80%4ターンと85%3ターンのデバフ以外ガンガンブレイクしていけば、いつかは2回目が回ってくるかも知れない。9ターン目のギガフレアと15ターン目のテラフレアはLBを張るとして、、、。ってそれだと結局アトミックレイを浴びるんだな~。怖いな~。2ターンでがんばって溜めても42は絶対厳しい。

つかいっそのこと15ターン目までブレイクせずにジリジリ削る選択肢もある?

3、8、14ターン目は攻撃がないけど、あんまよくわからない。アトミックレイのターンには最低でも85%デバフを貼りたい。9ターン目にLB張ったら11ターン目の相手のターンまで効果は持つんだっけ?

 2ターン目LB→4ターン目メガフレアも90%デバフ

 9ターン目LB→11ターン目ギガフレアも90%デバフ

 15ターン目LBを撃つまで十分猶予がある。

てかつまり、開幕→2ターン目、16ターン→17ターン目までの間にLBゲージを42溜められれば、、、

てか最初の開幕は被ダメもそこまで大きく無かった気がするので、一旦諦めてもいい。16ターンと17ターンは2ターンで24回復するのと、フィジーのさざ波で+12=36。残り6くらいなら、LB上昇系を500%積んで<簡単に言うな!、1個石が入ればいい。てか500%は無理でも、200%積めれば2個で届く。てか、

 ロックは素で+300%上昇持ってた!さすがロック!+200で「1個で済む」かも。

一応目標としては15ターン以内を目指す。ただまぐろさんとは火力差があるし、上記のように被ダメ軽減をいろいろがんばれば、9Tギガフレア11Tアトミック15Tテラフレア17Tアトミックは、何とか抜けきれると期待する。

・・・

気になってるのはティナ。何ターン目にブレイクするかはともかく、まぐプランでは彼女の裏リミバを一回しか使ってなかった。

 表リミバ→裏準備→裏リミバ

このサイクルを、例えばギガフレアに重ねる場合、

・7ターン目 表リミバ
・8ターン目 準備
・9ターン目 裏リミバ※ブレイク&ギガフレア不発

裏リミバは準備でLBゲージが溜められるけど、表リミバは36地味に溜めないといけない。例えば、上記サイクルに入る前にもう1サイクル組み込もうと思ったら、相応のチャージ行動が不可欠になる。

 まぁ最悪表リミバを入れずに裏リミバだけ撃つ選択肢もあるけど。

その場合も、裏リミバを撃ってから、7ターン目にはLBがチャージされている必要があるわけで、、、。

まぐろさんのパターンを再度チェックしてみたら、

9ターン目でゲージゼロ、11ターン目でゲージ復活と言う事は、ゲージがゼロにしたターンを含めダメが通るターンは「3ターン分?」。あってる?

 ティナの代わりにギルガメッシュ入れる選択肢とかどう?

1-永続-1だから、特に裏から表に引き戻されることを考える必要は無い。ロックがブレイクしたターンに裏リミバを重ね、次のターンTなぎなたでLBゲージ+9~15。コストは26で、自前が3なので、2ターンで溜まるのは15~21。フィジーのさざ波で十分溜められる。

ギルガメッシュにするメリットは結構ある。まず何よりブレイクが加速する。2回目も十分視野に入ると思うし、彼のブレイクキラーを活かすにはうってつけの相手という気もする。

槍と大剣装備で獣竜キラーをそれぞれ+100%積めるのもメリット。考慮する必要があるかはわからないけど、ティナより耐久も高い。

さらに、先に挙げたなぎなたによるLBチャージ。これがあれば開幕2ターンで一気にロックのリミバをチャージしきることが出来そうだし、「○○フレア→アトミック」も、ロックリミバを維持出来そう。これは本当に心強い。

忘れてたけど、ギルガメは85%デバフも常時可能。この点もありがたい。

逆にデメリットはと言えば、やはりティナより火力が劣るであろう点。特にフルには絶対乗らない、ラスト1発だけのLBには字面上とは言え物足りなさがあるし、ブレイクに集中するということは、その間の火力も見込めまい。まぁ補ってあまりある効果が期待出来るのかも知れないけど。

 ギルガメッシュ、試してみたくなってきたぞ!?

残念な点があるとすれば、「あと一週間待てば彼を2凸出来る」点か。1凸でも十分かも知れないけど、「2凸のが強い」のは自明の理。

 ・・・面白いかも知れない。

てか、良く知らないけど、2回目のゲージ削りってどのくらい大変なんだろ。大剣と槍装備だと、ブレイク削りが「濁る」。でも火力は増す。両方同じ武器にした方が削りは効果的だろうけど、ティナの代わりに入れるくらいだから火力ガン積みの方が、つまり大剣槍装備の方がいい気もする、、、。

やや余談気味だけど、槍は専用装備を使うことが出来る。
※てか使わないとブレイクキラーが60%損する
もう片方は常闇の竜+75%か、ダークラグナか。はたまたロンギヌス?二刀流付のエクスカリバー零式?

てか今見たら、まぐろプランのリクも「剣と短剣装備」で、リクのブレイクアビは「剣」だから、「ロックが剣と短剣」で「短剣ブレイク」するのは効果が半減なのかも。つまり、ギルガメッシュが「槍と大剣」でブレイクを重ねれば、実質(ロックひとりの)倍の効果が見込めるってことかも知れないな。

 ・・・何のことはない片方で効果はフルだったわ。説明に書いてあったわ。失敬。

ともかく1回目のブレイクゲージが3000で、2回目は3万だっけ?攻撃1回で400削れるとしたら、Tアビで1200。二人フルにやって2400。3万削るにはずっとやり続けても13ターン。まぁ多少は他のキャラの削りもあるだろうけど、、、。

でももし3万が正しいのなら、存外「15ターン目に2回目のブレイクを重ねる」のも現実味を帯びては来るかも?まぁ間に合わない方が普通だと思ってた方がいいか。

てかギルガメ使うなら、ティナよりフィジーにカード召喚使った方が良かったって話だよな。でも、、、

 冷静にこのギルガメッシュを見ると、「天の焔の為のキャラ」という気がしなくもない。

ブレイクキラー、ブレイクアビ、LB溜め、竜キラーが載る専用槍、攻防魔精デバフ85%、、、。どれも「バハの方を向いてる」気がする。もちろん火力はやってみないと全くわからないけど。

・・・

正直、フィジー、ユライシャ、ラスレー、ロック、ギルガメッシュ、フレインフィーナと言う構成は、手持ちではかなり正解に近いんだろうとは思う。みんなの行動をエクセルに書きだして、相手の行動と削られるゲージ量を全て綿密に組み上げれば、

 僕の手札でも絶対倒せると思う。
※ギルガメをティナにする可能性はあるけど

でも、その計画を立てるのがとにかく大変なのだ。

・全員に混乱耐性

・13ターン目にデスペル?デスペガ?

・アルテマに、フィジー、ロック、ティナ、ラスレー2、レイフィーの4アタッカーも載ってる※前も書いたと思うけど、これで12Tクリア。ユライシャを抜いてラスレー。ラスレーの代わりにギルガメじゃダメなんだろうか

・参加予定のメンツに、一応防精ポットくらいは積む。HPポットはちょっと迷うけど、ティナくらいは積んでもいいかも。入れるならだけど。

・9、10、11ターンの3ターンに本気出す構成?そこまでフィジーとロック、レインフィーナのケアルジャだけで「保つ」のか。

・フィジーのチューンについて、5、6、7ターンは表とか裏とか、属性盛りと精神盛りを分ける選択肢はないんだろうか。

・まぐプランでは、リクが回避引きつけ装備だったけど、ターン行動を見る限りオーシャンスプラッシュ:引きつけ100%をずっと維持してるように見える。これならロックはLB上昇盛りでも良いのでは?

・そもそもロックの代わりにギルガメって選択肢は!?その分ティナも入れる。

 フィジー、ユライシャ、ギルガメ、ティナ、ラスレー、レイフィー

ロックの攻魔デバフ90%が無くなる代わりに、火力が大きく底上げされそう。ブレイクをギガフレアに絞って、ギルガメのリミバも載せられればそれで一気に、、、

 願望ですよ?夢ですよ?

てかどうせ倒せなくてもスタミナ1減るだけだし、別にギガフレアにターゲットしなくても「やりゃあいい」か。まぁ組むのが大変だってのはあるけども。

てか鉄巨人はどうしたって話だよな。

-----------

●実戦

まぐろさんのレイフィーを使うのが怖くて、ひとまず少し弱い感じの方のをお借りして挑んでみた結果、、、

 10ターン目にフィジーが落ちて、

 11ターン目のアトミックレイで壊滅

うーむ。削ったのは40%くらいかな~。

ロックを入れた上に、ダメカと魔ダメカと防御したので、ギガフレアはそこまで痛くなかった、、、と言うか、

 久々のガチ強敵だからか、レイフィーのコマンド回しが全然わからなかったからか、

 なんだかやっててチンプンカンプんだった。「ん」だけひらがなな感じ?<どんな感じだよ

パーティは、フィジー、ティナ、ラスレー、ロック、ギルガメッシュだったのだけど、ギルガメッシュのブレイク関連を間違ってしまって、、、

 ってわかりづらいよな。ぶっちゃけ。

相手の弱点武器があまりにいろいろあるから、てっきり槍と大剣でいいかと思いきや、

 槍は弱点じゃなくて、大剣はブレイクアビがない、つまりどっちもハズレ。

大剣を剣にする=キラーを犠牲にしてでもブレイクを積めばよかったのか、そもそもやられたのがアトミックレイ、、、まぁその前の物理攻撃で落ちてるんだよなぶっちゃけ。

 竜の猛りだっけ?アレの5連発にフィジーが耐えられなかった。

あらためてフィジーのアビを確認してみる。

・表

引きつけダメカ、かばう、hp6000回復、SPCTのLBチャージ、魔ダメカ水土光闇耐UP、魔ダメカリレイズ、精神250%バフ&50%ダメカ、8000バリア付与

・裏

・・・ほとんど同じ。バリアが張れないとか、精神バフが出来ないとか?

だったら、、、

 表は精神HP防御を盛って、裏は耐性を盛ることにする。

さらにギルガメッシュにも刀を持たせてブレイクにも使えるように、、、

ちなみに、これも勘違いというか思い込みが間違っていたのだけど、ブレイクゲージを削る量は、

・両手とも短剣で短剣ブレイクすると、1回目は5%。2回目は2%ほど削れた。

でもって、つい今し方、再戦してまたも負けてしまったのだけど、

・片手が槍で、片手が刀のギルガメッシュの刀ブレイクは、1回目で2%しか削れなかった

うーむよくわからない。二つ装備しても削る量は変わらないみたいなことが書いてあった気がしたのだけど、、、。

あと、精神や防御を盛った表フィジーだったのだけど、

 一回目のアトミックレイで落ちるとか、、、

まぁ今回はリレイズしてたので大事には至らず、どうにかこうにか15ターン目を迎えることが出来たのだけど、、、

 テラフレア、痛すぎ。ビックリしたわ。

「数回」と言われてたから、ギガフレアが3回だったし、てっきり「5回くらいかな?」と思っていたのだけど、

 6回来た。

その1回の差が激しい事よ、、、。つかいろいろ考えたけど、

・アタッカーの火力が足りない

・ユライシャ入れないとレイフィーがリレイズケアルジャに固定される

まぁ言ってもレイフィーが全面的に攻撃に回ったとしても、15ターンまでに削り切れたかどうか甚だ怪しいのだけど。てか、

 さあやろう!と言うときに限ってまぐろさんが居ない事実。

これはホント如何ともしがたい。で、他の人をお借りしてやっぱり倒せない。てか、

 火力が無い=耐久を余儀なくされる

ギルガメを使うにしろティナを使うにしろ、15ターン目(※実際はその前でも)でフィジーを生き残らせないとどうしようもない。

 13ターン目のデスペガのあと、「かばう」「ダメカ」と呪文のように唱えるワタシ、、、

「かばう」「ダメカ」したあと、次の15ターン目に防御するには、誰かに魔法ダメカやバリアを掛けて貰わないとダメ。ポネなら90%ダメカでもいい。ユライシャなら14ターン目に物魔遮断60%ダメカで、15ターン目にシフトを戻して精神250%バリア3500が張れる。何なら15ターン目は裏のままリミバでもいい。

 そこまでしてダメなら、まぁしょうがない。

ちなみにユライシャは、今調べたら1-永続-1。ケアルジャは使えるみたいだけど、リレイズは使えない。どのみち裏だけ。

てかやっぱギルガメは使えないのか。

今回一回目のブレイク時に、ティナのタイミングがズレたので、

・レイフィーリミバに、ラスレー裏リミバと、ギルガメ裏リミバの最後の一撃を載せた

 結果相手のHPは80%になった。

そして次のターン、

・ラスレータグアビ、レイフィーリミバに、ギルガメ表雪月花と、ティナの裏リミバを載せたら、、、

 相手のHPは50%になった

ギルガメ表は通常火力チューンだからともかく、
※トラアビによるブレイクキラー60%は発動しないけど
ラスレーはリミバチューンだから相当火力は落ちるはず。それなのに10%も削りが大きいと言うことは、

 それだけティナが強いということか。

ティナを抜いてギルガメを入れる場合、確実に掛かるターン数が伸びる。でも、両手とも刀や剣と言った同種のブレイクアビにして、さらにLBチャージもきっちり活かせば、ロックのリミバをより安定して撃てるはず。

 何ターン掛かるか想像も付かないけども。

まぁ今日はここまでかな。ホント諦めたい。でも諦められないって感じだよ。

--------------

何とか倒せました--!!※まぐろさんやオルテガさんに向けてなので丁寧語。笑

まぐろパイセンのレイフィーをついにお借りして、「

 「これが最後だ!」※ホントは最後じゃない

と言うつもりで挑みました。パーティは、

 フィジー、ティナ、ラスレー、ロック、ユライシャ、レイフィー

ぶっちゃけユライシャのダメカや精神バフ、バリアが入ってれば、ほとんどフィジーが落ちることは無かったのですが、2点とても厳しかったことが。

1つは、

 デバフが入らなくなる状態!

これは仕様なのか、ロックだからなのか、アビが悪いのか何が悪いのか全くわからないのですが、

 残り1※赤字のデバフ状態だと、こちらのデバフアビが全く通らなくなる。

マジ勘弁してよって感じで、このままだと絶対死ぬと思ったので、

 デスペルしてかけ直すことで、何とかその場をしのぎました。

ちなみにこの状態は、「常に発生」。ぶっちゃけ90%デバフが通っていたのかどうかもよくわからない状況でした。
※怖い攻撃の前には一応入れましたが。笑

二つ目は、

 終盤フィジーの引きつけが切れていたのか、さらに前述のデバフが剥がれていたのか、光と闇の単発攻撃をモロに食らって、フィジーが1耐え→リレイズ使用
※超たまたま掛かっててホント良かった
ロックとユライシャもリレイズ使ったり1耐え使ったりして、ギリッギリで全員生存。

フィジーの耐性や裏表にも気を遣ってたつもりですが、とにかくヒヤっとしました。てか絶望しました。笑

一番の懸念だった15ターンのテラフレアは、

・14ターン目 フィジーカットスプラッシュ(かばう引きつけダメカ)、ユライシャ物魔ダメカ(60%)、HP回復

・15ターン目 フィジー防御、ユライシャ裏リミバ(バリア6000防精280%)

これで迎えて、フィジーのHPは、18911/30450 に。つまり、

 余裕でした。笑。

ただ、とにかくミスが怖かったのと、前述の「追いデバフ?効かんわ」状態がキツくて、正直良く勝てたなぁって感じです。限界まで耐久を積んでるつもりでも、穴があったり、積み切れてなかったり。あ、そうそう、

 結局2回目のブレイクは届きませんでした!笑

クリアターン数は24で、そのときのゲージは16%。ただ、途中で「ティナを回した方がいい」ことに気付いて削れたので、もっと早くそのことに気付いていれば、あと2、3ターン短くなったかも知れません。つかほとんどティナで削ってた感じ?あ、まぐパイセンのレイフィーも十分削ってくれました(たぶん)!失敬!笑

自分が15ターン以内に挑むなら、ラスレーのスパトラとかティナの強化とかが必須かも。つかユライシャを入れてあの被ダメなら、もしかしたら90%デバフじゃなくてもテラフレアに耐えられたかも知れないので、その場合は別のデバファー、例えばギルガメの方が火力的に魅力があったかもな~と思いました。

 まぁ倒せたから何とでも言えますが。

あ、テラフレアは、(数え間違いが無ければ)9発来ました。笑。そら死ぬわって感じ。

あとは鉄巨人か~。気楽に倒したいですね。ともかく、

 まぐろさん、長々とレインフィーナキープして戴いてありがとうございました!無事大活躍戴けました!
※特にリレイズ!笑

|

« ザ・サークル | トップページ | ホントにつれづれに »

コメント

おはよー(。・ω・)ノ
バハムート討伐おめめでーす!(^^)
ギルガメッシュ入れるのも面白そうですね!(^^)
リクを引き付け回避にしてたのは、光と闇のやつでフィジーが倒れた時用です(^^)
・・・確か(笑)
15ターンも狙ってみて下さいね(^^)

投稿: まぐろ | 2020年12月 7日 (月) 09時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ザ・サークル | トップページ | ホントにつれづれに »