FFBEエクスヴィアス
朝3時から友達とプラモの写真を撮りに出かける予定を立て、その為に早寝したら、
まんまとアップ忘れてた。
失敬。
●キーパーガロテなるクロニクル戦
闇と土が弱点で、人。特にBEキャラである必要がなく、セフィロスを入れてもOK。連戦する前提なら1Tで倒せる構成にしたいけど、、、って感じ。
その前の虚無の意志EXは、クレオメを相当ガン積みしてなんとか5ターンクリア。マスタークラウンをゲット出来た。てか、
●クレオメ
・攻撃を0からフルドア
・☆7状態から、3体+欠片25個にさらに欠片交換で75個で、
一気に2凸に!
攻撃力は6500前後※キラー次第。ただ、ぶっちゃけ闇縛りだし、3凸してないので開幕からリミバは打てず、キーになる攻撃アビを使っても、
ティファほど強く無い。
※三日月をクレオメに渡しても
ただ、それはあくまで比較がティファだからで、ティファが使えない虚無戦では十分な戦力になってくれた。クレオメが居なかったら僕に5ターンクリアは無理だったと思う。てか、
他のアタッカーをろくに試してないからとも言えるけど。
つかもうひとつマスクラが貰えるEXがあったんだよな。アルケオエイビスだっけか。イカサマのダイスを使うと何とかなるみたいなのを読んだことがあるような無いような、、、。
でもどうせ使えないから苦労して手に入れる意味あるのかって話だけど。
でもどうせ使えないなら、逆にさっさと使ってもいいのかって話だけど。
でもやっぱりどうしても使いたい時が来たらイヤだから使えないって話だけど。
●ガロテの話に戻る
セフィロスともども初手からリミバがまだ撃てないけど、リミバを初手で撃たせる為に誰かに介護させるなら、試しにティファを入れる方が建設的かなぁと言う気もする。他の属性耐性がいくつかにもよるけど。
メンツは、耐久したくない、でもボーナスは少しでも増やしたい。
・・・うわー今ライブラしたら、
火、氷、雷、水、風耐95%! 土と闇が-50%で、光が0%!
だって。こりゃ大変そう。てかロカは土付与と土バフは出来るけど土ダウンが出来ないから、誰かがウィークで下げないと。
LV1ですら結構堅くて戦々恐々。
気持ちよく倒す方を優先するなら、
・ラスレーを入れて人キラー付与
・リルムとロカでLBチャージ6200
・セフィロスとクレオメのリミバ
・デイジーと青フィーナで16チェイン
これだと6人か。ラスレーは諦めて5人。フレのデイジーで6人。
セフィロスとクレオメのリミバで倒せないとも思えない。
※闇耐と防ステはセフィロスリミバが下げてくれるし。タイミングは要思案かもだけど
しかし地味にバランス取ってくるなぁ。
その前のアンディーゴってクロニクルは、勲章が報酬に無くて、種族が竜。だから特効イベントと平行してやることが出来るし、クリアすればそれでおしまい&EP稼ぎに縛られる特効中心にスタミナを消化すればいい。
特攻イベでEPが10万になる頃に今回のガロテを入れて、ガロテで勲章を集めつつプレイヤーを占有。僕みたいに「もう少しでセフィロスが2凸するんだけど」みたいなプレイヤーに、欠片を買わせるいい機会にもなる。
なんならこれまで使い道がほぼなかった欠片交換でクレオメを2凸3凸させようとしてきたり。
※まんまと2凸させちゃったけど>意志5ターンのために
まぁバランスは取れていてもそれがそのまま課金に直結するかは、別問題って感じだけどさ。
●メディエナ
ずっと注がなかった交換チケは未だに3枚残ったまま。交換したのはメディエナ一体のみ。
クリスは大して課金してないのだ。
ともかく、最近NV化したメディエナにちょっぴり興味が沸いて調べて見たら、
スパトラ(月蝕の何とか)が相当強い。
ブリザガ系魔法のダメ+2000にリミバ50%UPが付いて、更に魔力も220とか。
これなら取ってもいいだろうと、ALL輝源とスパモグを注いでゲット。
で、ここからNV化させるかどうかだけど、、、
少なくとも欠片25個が無ければNV化は出来ず、その入手経路は欠片変換しかない。つまり最低でも1体は交換する必要があるのだけど、
交換した1体を☆7にしてから欠片化すれば、50個が手に入る。
ってことは、2体で100個。NVに25、1凸に50個だから、手持ちを2枚使えば1凸には出来る。
ただ、試練にも出せると思うので、早めに1凸したい、でもチケはなるべく使いたくないなら、
1枚使って☆7にし、欠片化して50ゲット。NV化+残り25個は試練で貯める
そんな感じかな。
新たな交換キャラが全然来ないけど、カルエラートも同じように2枚使って1凸化を目指す青写真を描くなら、手持ちの3枚はそのまま使い道が確定する。てか、月蝕のロッドは二刀でも効果があるとしたら、
それはそれでなかなか楽しそう。
ALL輝源やスパモグをガッツリ注いで磨いてみるのも楽しいかも知れないな~。
つってもSLBタイプってのが気に入らないっちゃ気に入らないけど。
●ロカ
あんまよくわかってないけど、、、
・開幕全体LB+1000
・土付与+土バフ30%+風土耐100%が4ターン
・全体LB+600に命中バフ2ターン
・CT-1を5回限定1ターン1回限り
・16チェインアビが「強化バフのみ解除」付
・石植物キラー100%
※3凸すれば石キラーのみ160%に
・SLBはLBダメUP300%、土バフ45%、攻防魔精300%、単体のCT-2ターン
・LBはLBダメUP250%、土バフ35%、攻防魔精300%
・Tアビ持ち
毎ターンCT-1を使えば、マスクラで強化されたエーデルの「元々CT12開幕不可」だったアビが、6ターンになり、5回使って5ターン目に撃つことが出来るようになる。
※SLBを差せば4ターン目に撃てる
計算が間違ってなければ。
Tアビを全てLBチャージに回した場合、1ターン目のチャージは2800。LBチャージャーとしては大したことない。てか、
面白いとは思うけど、リドフィーやギルガメッシュみたいな楽しさはないかな。
もう少しいろんなことが出来てもいいと思うんだけどなぁ>SLBタイプ。
---------
やってはいるのだ。でもってそれなりに楽しんでもいる。でもそれ以上じゃない感じなんだよな~。
| 固定リンク
« アッガイつぶやき | トップページ | アッガイ進捗 »
コメント
クリスさん
こんにちは
# 体調不良でヘロヘロです;_;
月蝕はビビ用に2本目を取りました。もちろんメディエナは3凸^^;
二刀流でも1本しか発揮しないので1本で良いかと思いつつも、氷魔法で二人使いなら……と。
でも、少しモチベ下がり気味です。
投稿: 月ノ丞 | 2021年6月 9日 (水) 01時24分
あざっす!二刀発動しないんですね。書いてないから発動するかとおもいました。
思えばエクスヴィアスの初期にも、こんなに傾注していいのかな、って思ったことがありましたが、深き考えずにハマっていく感じです>デジラマ。
スライムは2体。大局に影響はないと思いますが。笑
投稿: クリス | 2021年6月 9日 (水) 23時46分
クリスさん
こんばんは。
デジラマすごいですね。私はそのへん詳しくないのですが、ブログに幾つか載せてらっしゃったやつを見て、これ本物みたいだ、すごいわ、と思いました。ハマってらっしゃる気持ちが分かった気がします。
でもBEやめないで下さいねー。
投稿: オルテガ | 2021年6月12日 (土) 00時47分
まだ止めませんよ~。そもそも「なぜやってるか」の理由が、「生活の密度を上げるため」だったりしますし。隙間時間を埋められるから。
エスターク簡単な倒し方無いです?笑
投稿: クリス | 2021年6月12日 (土) 07時22分
デジラマお褒めいただいてありがとうございます!本音を言うと、プラモも背景も、自分で用意しなくても平気(ネットから調達したい)のですが、なんか不味いのかなぁって感じで遠慮してたりです。笑
投稿: クリス | 2021年6月12日 (土) 07時24分
クリスさん
エスタークは、2凸クレオメいたら楽勝ですよ。1ターン目にSPアビ2つ使って、2ターン目と3ターン目は、アビ覚した3種アビを選択したうえでアジタートを打つ。チェイン役とデバフ役は適当で大丈夫です。私はギルガメッシュとザイルでやりました。あとザイルかアンビエに属性付与させる。私はさらにバフ役でエアリス入れましたが必須じゃないです。
クリスさんならすぐ倒せますよ!
投稿: オルテガ | 2021年6月13日 (日) 00時58分
あざます!まぐろさんが完璧レシピ動画を上げてくださったのでそれを参考に無事倒せました!青フィー、レイン、セトラのダメが、
青フィー 13.9
レイン 9.5
セトラ 7.3
※レインをガン積み
青フィーの強さに驚きました。攻略のキモはダメージ軽減だったようにも思います。火力よりそっちのが不安でしたので。
投稿: クリス | 2021年6月13日 (日) 04時31分
クリスさん
攻略オメです!
青フィーは確かに配布と思えぬ強さですね。LBがレインLBとチェインするからレインとセットで使うと強いですが、そのレインも、マスクラ使わないといけないものの、すごく強化されてますもんね。
いずれにせよ、良かったですね!
投稿: オルテガ | 2021年6月13日 (日) 11時33分
あざます!レインが最近良く見かけるのは青フィーを使うためと言うのもあったんですね。
今回のエスターク、期間限定でレア報酬はきついだろって意見もありましたが、どうやらスライムで行けるみたいですね。3凸まで上げたいけど、どの程度割らなきゃ届かないか良くわからないです。笑
投稿: クリス | 2021年6月13日 (日) 21時54分