つれづれに動画
休日、特に〆切に追われるでもなく、久々に動画視聴。「ゾンビランド2」は別ネタにしたので、それ以外を少々。
●レジェンドオブギルド
タイトルだけだとピンと来ないのだけど、要はモンスターハンター、モンハンのCGアニメだった。ネットフリックス専売で、1回限り1時間という枠で、どれだけのことが出来るかと思いきや、、、
クソだった。
一言で言うと「子供も騙せない子供騙し」。
・主人公がかっこ悪い
・主人公が情けない
・主人公のダジャレがイラつく
・主人公に良いところが全く無い
・ヒロインがかわいくない
・CGが雑
・リップシンクが外国用なのかヒドイ
・モンスターの倒し方がゲームを知ってる人からするとスゲェイライラする
・キャラの死に様が雑かつヘタで、死んだか死んでないかよくわからなかった
→死んでたのだけど
・展開がモッサリ。尺が短いとは思えない間延び感
・途中で見るのを止めたあと、しばらくして「ながら見」で最後まで
たぶん2歳までの男の子ならガマン出来るレベル。3歳以上だとイラっとするんじゃないかって内容。
クリス評価は「高めにつけて0点」。本音は「マイナス5点」くらい。どれほどモンハンが好きでも、この動画を見るくらいなら、
寝て夢の中で出会える可能性に賭けた方がマシ
そのくらいのクソ動画だったな。てかなんでこんなヒドイのを作ろうと思ったのかホントよくわからない。確かに再生した僕が悪いとも言えるけど、
評価はBADだしな。
いやはやイライラする駄作だったわ。
●アニメ版恋は雨上がりのように
8/19で配信終了というので、慌てて見始めたのだけど、、、
ほぼほぼマンガと同じ。
一部アレンジが加わってはいるけど、全12話中11話くらいがマンガと同じ感じで、
途中で寝オチしたわ。
ただ、最終話で店長がアキラをハグするシーンだけは◎!ファンとして願って望んで叶わなかったシーンを見せてくれただけでも、アニメの価値があったなぁと思う。てか、終わり方は、アニメ、マンガ、実写映画全て違ってて、作者が「どうやって終わるか迷ってた」感じが凄く出てた。
個人的にはアニメの終わり方が好きかな、とも。
要は一番未来の可能性が高いのが好きって話。クリス評価は★★★。途中で寝ちゃったのはマンガと同じだったからで、アニメからまともに摂取してたら全然違ったと思うし。
もうオススメしても(レンタルで借りたりとかしないと)見られないけど、どこか懐かしさのある居心地の良いラブコメだったと思う。
●愛と青春の旅立ち
リストにあったので、音楽を聴くつもりでラスト20分くらいだけ再生。
リチャード・ギアだったのか!
全然覚えてなかった。てか当時は彼の名前も知らなかったと思うし、彼の映画自体ほとんど見た記憶もないのだけど、
有名人だよなぁなどと思いつつ。
話はあんま覚えてない。海軍士官学校の話だったかなぁくらい。陸軍かも空軍かも知れないけど、結構スパルタな軍曹に鍛えられて、無事卒業して、彼女を迎えに行くラストは、
今見ても相当清々しい。
途中おっぱいシーンがあって眼福。あとラスト迎えに行くところは、ガッキー×瑛太の「ミックス」を思い出した。
リチャード・ギアはムチャクチャかっこよく、ヒロインも及第点。卒業で帽子を投げるシーンも様になってたし、
ラストだけ見てもそこそこ良かった。
ただ、肝心のメインテーマに関しては、スタンドバイミーほどにはグッと来なくて、ちょっと惜しかったかな。
ラストだけの評価だけど★★★。最初から見直すと絶対マイナスの溜めがあるから見ない。
●カーマスターズ3rdシーズン
気付けば3シーズンに突入。あまり見ないノンフィクション風に仕上げられた海外ドラマ。ボロボロの廃車をレストアして大金を手に入れるカーディーラーの話。
3シーズン目ともなると、レギュラー陣全員に馴染みが生まれて、特に新顔を加えるでもなく、安心安定の展開。
まだ1話だけだけど、特に不満もなく、多少のトラブルも折り込み済みって感じで、普通に楽しく見ることが出来た。
1話1時間弱なので、続けて一気に見ることは無いと思うけど、イイ感じのヒマ潰しになるし、★★★くらいの内容はあるので、たぶんこのシーズンも全部見ると思う。てか、
最終話の締め方が1stも2ndも良かったので、3rdもとっても楽しみだ。
●コンスタンティン
キアヌとレイチェル・ワイズのホラーっぽいSF。2015年9月にブログのネタにしているのだけど、記憶にあったのは、
・天使と悪魔が題材。
・ヒロインの「キスして顔」
もうこれだけ。てか、「キスして顔」が見たくて、そこだけ再生。
何度見ても最高。またも3回くらい繰り返し見てしまった。
てか、レイチェル・ワイズ(ダニエル・クレイグの奥さん)が一番最高なのがこの顔だと思う。あらためて確信。
そこまで見ないとあの顔の重みがわからない、みたいなことが以前のブログには書かれてたけど、そんなこともない。ただそこだけ見ても「かわいい」し、ニヤリとしてしまったよ。
ちなみに、ヒールとして登場した女性に見覚えがあるな~と思ったら、
ドクターストレンジで偉い術者をやってた人だった
イノセントなオーラが魅力的で、でも当時でも42歳くらい?結構年齢は行っててちょっとビックリ。まぁそれはともかく、
キアヌ、最近見ないな~って思ったよ。
-----------
ソシャゲは動画見ながらでもそこそこ出来るけど、プラモとかデジラマは絶対的に目と耳を占有するので、よほどどうでもいい話以外は「ながら見」は難しい。まぁその分密度の濃い時間が過ごせることもあるわけで、
・フリーガイ
・ワイルドスピード
を見に行こうかどうしようかって感じだな。
| 固定リンク
コメント