« デジラマコアファイター | トップページ | ポケモンカードの話 »

2021年9月 6日 (月)

FFBEエクスヴィアス~VW~

VWというのは、半定期的に行われるイベント「ヴィジョンワールド」。今回は5体の序盤×各3戦と、副将と大将の7種類計19戦の合計点を競い合い、ランキングによって報酬が変わる。

通常は「ダークヴィジョンズ(DV)」と言うイベントで、まぁその亜流と言うところ。

初期のDVは、参加者も少なく、僕のモチベも高かったこともあって、割と上位(1000位以内とか)の順位を狙えていたのだけど、スコアメイクの方法が変わったり、全体的な進化について行けない、引きが悪い、賞品に魅力がないなどの理由で、モチベはほぼほぼ底辺にまで落ちていた。

今までなら、前半をコンプで終え、最後の2体を適当に流して終わるのが通例だったのだけど、今回は前半どころか一体目すらコンプ出来ず、

 まぁいいか

と言う気持ちで最終日前日である昨日まで過ごしていた。

もちろんインスタのためのデジラマ作りが忙しいとか、日々の仕事が疲れてすぐ寝てしまうと言うこともあるにはあったけど、最大の理由は、

 気持ちが乗らなかった。

まぐろさんやオルテガさん、キリオさんが「絶対倒せるよ!」と発破を掛けてくれても、正直みんなの見てるところと僕の見てるところが違いすぎて、、具体的に言うと、

 僕が欲しかったのは最終戦じゃなくて、1戦目から5、6戦目までをコンプする方法。

つまり基本的な戦い方を見失って久しかったのに、みんな最終戦のことばかり。

 そんな未来の話は今の僕には無理なんですけど、、、

あと、これは明らかな老化だと思うのだけど、一戦戦いました。そこで例えばある装備を持たせ忘れました。ギブアップしました、、、

 次の戦いにまたもそれを持たせ忘れている。

もう一瞬の隙を突いていろんなことを忘れるのですよ。だからまぐろさんが動画を撮って下さっても、
※結構見ましたけど

全て書き出すのはムチャクチャ大変で、
※特にコマンドを選んだ後戻ってまた何を選ぶかチェックし、それを書き出すまでにまた忘れるのでもう一回見ると言うサイクル

今回はまぁ無理なら無理でしょうがないでしょうと自分の中で線を引いていたわけです。

でも、今日の大阪仕入れ。空いてる移動時間も長かったし、何よりグラーフとイドという、適正MAXなキャラが2体とも引けていると言う事実。ここでがんばらなきゃどこでがんばるのさ、って感じ。

 なのだけど、

正直前半と、せいぜい副将までコンプ出来ればそれで十分だろうって感じだった。

それを考えつつ、パーティを考察し、最終的に落ち着いたのは、、、

・ギルガメッシュ 耐性デバフとステデバフ、16アビ持ち

・セトラ 強力なステバフ。マシンキラーはグラーフに関しては不要だけど、他のアタッカーを入れる場合は生きる。蒼の波動持ち

 この「蒼の波動」を3つ取れ!と言うキリオさんのアドバイスも大きかった。

チェイナーの枷があって、今まではスタイナー×ビビを常用していたのだけど、ギルガメッシュを入れて計4人の16チェイナーが居れば、それだけでチェイン100を達成出来る。

 ありがとうキリオさん、僕も取りました(^^。

で、次の二人が「キラー付与」「属性付与」。人ならアクオメ、竜はラスレー、悪魔はソルフィー、水棲はフローズン?フローレン?もう名前も覚えられないのだ。てかそれは前からか。

属性はライトニング、エーデル、バッツ、レインなど。そして、

 グラーフとアタッカーもうひとつorロカ。

特に今回僕が「コンプ出来てなかった」面は、

 全19戦中実に16戦!

ほとんどコンプ出来てなかったのだ。どれだけぬるく戦っていたか、そしてどれだけ「最終戦の話をされても気持ちが入らなかったのか」、これを聞けば納得せざるを得ないのではないかと思うほど。

で、こちら側の属性耐性に関しても気持ち的にハードルが高かった。

これまではUSAに全耐性撒かせたり、幻獣の耐性バフを二種類噛ませたりしつつ30%を各自積んだりしてたのだけど、

 それがもう面倒で面倒で仕方なかった。

30%積むことで火力が下がるのがストレスだったんだよね。少しでも攻撃が下がらないように気を遣うのが。

でもこれも今回のチェインを蒼の波動で、アタッカーは2体、それも裏だけでいいという状況を再認識したことで、急展開。

 必要な耐性を100積んで、グラーフも火力を削る必要はなかった。

フォルカにしても、、、フォルカだっけ?風の召喚の人、裏で耐性積んで表で撃てばいいし、イドも同じ。アルテマ見て不可欠なところだけカバーして、、、

 ええもちろん積み損ねて食らいますよ?そんなの余裕です。

ともかく「ようやっと光明が見えた」。

1T グラーフが土付与、ティーダが居る場合は命中ダウン、ロカが居る場合はSP-1、セトラがマシンキラー付与

2T グラーフが魔獣の雄叫びで自分にデスペル、セトラは相手が3戦目ならリミバ。ギルガメッシュが耐性ダウンとステデバフ、キラー付与と属性付与

3T 上4人は16チェイン。下二人は攻撃

このスタイルで、アルテマを読みつつ何とか最終戦までたどり着いた。

そして試した結果、、、

 9億6千万。

うーむ。10億くらい誤差で何とか出ないもんかなぁ、、などと思っていたのだけど、数回リトライしても出る気配がなく、

 一旦パーティを変更。フェリス?をイドに。

 9億9千万。

うーむホントあとちょっとなんだよな~。多少チェインが厳しくなるけど、このくらいならセトラを火力チューンすれば何とかならないかな、、、ってことで、セトラをリチューンして、チェインが繋がらないのを5、6回苦しんだあとなんとか繋がり、

 9億9千9百70万。つまり、999700000。

ほとんど誤差だろーーーがーーーー!!!

何とかリトライしてようやっと10億達成!!

 え?10億でコンプにならないんですけど?え???

どうやら11億くらい出さなきゃダメみたい?だったので、まぐろさんの動画を見て、アタッカーを見直し。でもそのままだとレイン×青フィー使わなきゃみたいだったので、それは大変そうだと思って、

 ティナと、イドと、グラーフの3枚アタッカーに。

そして、その分、チェインは1ターン目に消化することにした。

つまり、これまでは1ターン目土付与をしてたグラーフが、2ターン目に土付与、3ターン目にセルフデスペル、4ターン目にフィニッシュというパターンに変えた。

 相手は5ターン目にならないとあんま怖い攻撃してこないみたいだったし。

バルトの命中ダウンとか物理回避も使って、

 ようやっと11億6500万達成!見事コンプリーーー、、、

 コンプじゃない!

順位は7115位のまま!!なんでじゃーーーー!!!

ひとつずつチェックしていく。もしかしたら倒し忘れてるヤツが居るかも知れ、、、

 イターーーー!!!最初のGXなんとかが倒してなかった!!

また一から構築し直して、何とか倒すことに成功。

 晴れて順位1位に!初めて!ありがとう!お疲れ様!

まぁさして嬉しいわけでもないのだけど。さっきも書いた通り別に報酬にも魅力が無くなってきてたわけで。

でも、

だが、

しかし!

嬉しくないけど、、、

 かなり楽しかった!(^^v!!

最後のGXを倒した時点で、時計の針は23時00分。残り1時間という状況。それまで疲れてちょっと寝たり、プレイせずに充電したり、インスタを更新したりしながら
※ネタ自体は以前作ったモノ

 かなりギリギリの「追われる感じ」を堪能することが出来た。

最近ブログで書いたけど、
※まだアップしてないかもだけど

 僕は追われる生き方が好きなのだ。普段あまり追われないので。

今回久々に追われて、ぶっちゃけ何が貰えるのかも全然わからないレベル、

 「報酬のためじゃない、追われるのを楽しむために」

向き合って、そして何とか倒すことが出来た。

もちろんグラーフが手に入らなかった人で、スゲェ苦労して倒した人も居ると思う。そう言う人からしたら「あいつがいれば余裕だろうが」と思うかも知れないが、

 51歳という年齢をなめんなよ。

マジでいろんなことが衰えていくのだ。視力とか、体力とか、気持ちとか、、、。

次回以降もグラーフが使えるとは思わないけど、とりあえずそれなりの強敵には使いやすそうな手触りはある。もちろん半年どころか3ヶ月後にはきっと「上書き」されてたりするのだろうけど、

 未来のことなんざ今考えたってしょうがないからな。

 今を楽しむ。それだけだ。

|

« デジラマコアファイター | トップページ | ポケモンカードの話 »

コメント

クリスさんおめでとーーー!
これで1万ゲットですね!
クリスさんの頑張りに改めて拍手!!
「クリスさんに発破かけて1位をとらせる会」会長のまぐろさんの貢献が一番大きいのかな?w


蒼の波動はまじでチェイン苦手な人や
100ヒットどう稼ぐかかいつも苦労している人に向けた救世主ですよねw
ほんと最近アースレイブが繋がらなくて
でもその都度パソコン起動させるのも面倒くさくって
DVかったるいしいいや・・・・ってなりがちだったので

あらためておめでとうです!素晴らしい!

あ、ちなみにクリスさんが最後に与えたダメージは
11億じゃなくて110億っすw

投稿: キリオ | 2021年9月 6日 (月) 07時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« デジラマコアファイター | トップページ | ポケモンカードの話 »