« ゲームの話 | トップページ | 生き方について »

2021年10月15日 (金)

ハイパーレプラカーンの全高

デジラマで、まだプラモの写真をご提供戴ける方が居るわけじゃないのだけど、ちょっと気になったので計算してみることにした。ネットには無かったと思う。

HGの写真では 全高6.4mm

その内 頭が7mm

劇中のスクリーンショットから計ったダンバインの大きさが、頭の3分の1

ダンバインの全高は6.9m

6.9×3=48.7m:7mm=X:6.4mm

7mm=0.007m
6.4mm=0.064m

3,1168÷0.007=445.25m!

ハイパーレプラカーンの身長は445m!

ただし、スクリーンショット上での計測は「二つの距離がほぼ無い」前提。レプラカーンとダンバインが著しく離れている場合は、この大きさはさらに大きくなる。あくまでザックリだ。

東京タワーは333m
スカイツリーは634m

スカイツリーの7割ほどの高さで、東京タワーの1.3倍くらい?

シンゴジラが118.5mで、ウルトラマンがたしか50mくらいだったと思うから、ハイパーレプラカーンは相当大きい。でもスカイツリーのが大きいと思うとちょっぴり寂しい気もする。

てかダンバインの小ささも驚く。ハイパーレプラカーンの64.5分の1!ビグザム約60mに対するガンダム18mがせいぜい3倍程度と考えると、その大きさがどれほど大きいか分かる。

 勝てるわけはないぜ?

ちなみに身長170cmの人間の64.5分の1は、2.63cm!子供のカマキリくらい?そんなのが向かってきても「ペチっ」って感じで潰してしまいそう。

・・・

なんでこんなことをしたかと言えば、もちろんデジラマでハイパージェリルを作ろうと思ったから。作ろうとしたときのジッサイの大きさがどのくらいになるか計算だけでもしておこうと思ったから。

 印象だけならスカイツリーの倍くらいありそうな気がしてたけど、、、

スカイツリーが東京タワーの倍くらいもあるってのも知らなかったからなぁ。

最近フォローしてもらったばかりの方が、レプラカーンのカッコイイ作例を作っていて、密かにお願いしちゃおうか揺れているところ。でもそれにピッタリの背景を見つけて、外堀を埋めてからのがいいかなぁとか、

 今までの人がみんな快諾してくれたからと言って、他の方も全員そうだとは限らない。

あくまで謙虚に、腰を低くしてお願いして、何とか首を縦に振って貰いたい、そんな感じだ。

ちなみに、まだやってないけど「大きさ比較」みたいなのをジッサイの景色の中に置いてみるだけでも楽しそう。多少のミスやズレはあるだろうけど、

 ゴジラ ハイパーレプラカーン EVA、ウルトラマン、ガンダム、ダンバイン、イデオン、ガンバスター、マクロス、天元突破グレンラガンは大きすぎるのでさすがに却下だけど。

・エヴァ 76m
・ウルトラマン 40m
・イデオン 105m
・ガンバスター 240m
・マクロス 1210m

・天元突破グレンラガン 1500億光年

グレンラガンだけ単位が!他だと、

・パシフィックリムイェーガー 80m
・アイアンジャイアント 15m
・スコープドッグ 4.2m
・ヤクトミラージュ 40m

等々。

ものは次いでと言う事で、大きさを視覚化してみた!

ザックリだけど「・」一つ20mとして、、、

アイアンジャイアント

ガンダム

サイコガンダム
■■
ヤクトミラージュ
■■
ウルトラマン
■■
普通のゴジラ
■■■
エヴァ
■■■■
イェーガー
■■■■
イデオン
■■■■■
シンゴジラ
■■■■■■
ガンバスター
■■■■■■■■■■■■
東京タワー
■■■■■■■■■■■■■■■■
ハイパーレプラカーン
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
スカイスリー
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

マクロスやダンバインは縮尺に当てはまらなかったので入れてないけど、思ってた以上にイデオンが小さくて、エヴァが大きい印象。エヴァはウルトラマンの倍近かったんだね。
例えば東京にレプラカーンを置いて見た場合、実寸としてシンゴジラの3.8倍もある。ゴジラは尻尾が長いし大きいけど、4倍近い身長で考えると、

 大人からみた「歩き始めたばかりの赤ちゃん」くらいの印象か。

ちなみにブルジュハリファは828m。レプラカーンの約倍くらい。どんだけ高いんだブルジュハリファ。ついでに調べたサグラダファミリアは172m。大きいイメージがあったけど、ガンバスターよりかなり低い。レプラカーンなら「一踏み」って感じだ。

・・・

デジラマで視覚化して大きさを比較するのは、過去他の人もやっている。ゴジラやメカゴジラ、あとモンハンの飛竜とか。でも、ガンバスターやレプラカーンを持ち出してる人は居なかったと思うので、それを使うのはちょっと楽しそうと思った。

|

« ゲームの話 | トップページ | 生き方について »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ゲームの話 | トップページ | 生き方について »