FFBEエクスヴィアス~メモ~
メモなので大したことは書かない。と言うか、
6周年ガシャがろくな結果じゃないくらいしか言うこともない。
フレンドを見ると、結構な比率でダークレインかレーゲンが居る。アクスターはほとんど居ない。みんな一回目(ダクレゲ)で燃え尽きたか。
一応手持ちは2万ラピスほどあり、「2500ラピス全虹」は回した。レーゲンもアクスターも当然赤無し。
全部虹だと言われても、赤の確率が1%だとしたらほぼ当たらない。3%だとしてもはずれる確率の方が高いし、
何なら10%だとしても出ない時は出ない。
てかむしろ10%じゃなくてよかったとすら思う。だって10%で11連を2回回して出なかったら、どんだけ運が悪いんだよって感じで凹むと思うから。
つまり僕は「出ないことで凹んだりしない」のだ。
てか、出ればそりゃそれなりには嬉しいけど、ぶっちゃけグラーフの時のが「出て欲しかった」と思う。結果論で言えばタイヴァスは出てくれて本当によかったと思うし、エッジが出てくれたことでとりあえず「全体攻防魔精デバフ85%が使えるアビ」も手に入っている。
凹むのは損なのだ。とにかく。
インスタでもちょいちょい格言的なものに出くわすけど、基本人生を楽しんでる連中は「凹まない」。「凹みそうなことを避けるスベを知っている」ように思う。
てか読む前からそうだったので、別段感銘も受けないのだが。
何度も言うけど、「別に死ぬわけじゃない」。よく「最低っ!」って口にする人がいるけど、そんなのは「100%最低じゃない」。最低だったら今生きてないと思うし、天涯孤独だと思うし、植物人間で何も考えられないと思う。四肢が無くなってるわけでも失明したわけでも音が聞こえなくなってるわけでもないし、死刑宣告を受けてるわけでも、巨漢の外国人にカマ掘られたわけでもないだろう。まぁそれも最低ではない気がするが。
たかがゲームなのだ。言っても。
最盛期を思えば全然面白く無くなってるゲームなのだ。お金も使ってないのだから大して面白く無くても当たり前だし、それで文句言うほど高慢なつもりもない。
と、言いつつ言うときは言うけど。理性と感情は必ずしも意見が一致しないし。
でもホント最近エクスヴィアスに不満も出なくなった。てか僕が不満に感じてたトコロが次々に改善されてたりするってのもある。タイヴァスのお陰で低難度の周回は楽になったし、クリティカルの効果が「たたかうにしか適用されない」ことが公言された。ストーリーとか早送り出来るようになったし、倉庫も開き直ってMMKを処分すれば何にも問題はない。
不満が無くなったからと言って必ずしも面白くなったわけではないのだけど。
まぁダラダラと続けてる次第。
●降臨ミッション
比較的難度は低いものの、ゴールデンライザーを3凸させるには、ほぼ全てをクリアする必要がある。
※足りなかったら欠片の試練で補完出来るけど
とりあえずパーティは、
エッジ、ルビカンテ、タイヴァス、セフィロス、セトラ
で、低い方から順にクリアしていき、トンベリ辺りでフレンドの力を借りたりリトライしたりが出てきて、イモムシはほぼガチチューンで6ターンクリア。クリアしたときは15ターンくらい掛かった気になってたけど、ターン数見て「6」でビックリしたわ。
続く焔バハムートも同じく6ターンかな。以前は「15ターンクリアのミッション」すらクリア出来てなかったので、結構改善された。ちなみにパーティにはフレンドと自分の2体のグラーフを入れてた。
で、残りは「ストローパー」「アルケオエイビス」。
ぶっちゃけ一切覚えてない。クリアしたかどうかも怪しい。どんなことをされるかも知らないし、どう言う構成にしたらいいかもわからないけど、
とりあえず調べる前に考えるだけ考えてみた。
●対強敵とりあえずパーティ
グラーフを中心に考えるので、
・グラーフ
・ステデバフ&属性デバフ&引きつけ回避&蒼担当のギルガメッシュ
・属性付与
ここまでは譲れないところだと思った。てか「単体なのか複数なのか」も覚えてないので、もし複数だったらまた変わってくるかもだけど。
残り二枠をどうするかだけど、、、
・壁 蒼兼務
・ロカ 蒼兼務
・セトラ※土水付与消&ダメカ(シェルガプロテガ)、バフ、TAG
・キラー付与
ロカと壁は択一かな~。もし水土付与を消す必要がなければ、つまり3ターンサイクル構成を頭に描いていいなら、ロカは要らない。
まぁ2ターンで倒せるわけはないだろうけど、、
もし2ターンキルを狙うなら、
1T グラーフ水土付与、セトラWデスペガシェルガプロテガ、ロカターン短縮、誰かが属性付与、ギルガメッシュがステデバフ耐性デバフ
2T セトラLB、ロカ、属性付与、ギルガメッシュが蒼チェイン、グラーフ崩壊
こんな感じの青写真。3Tならロカの代わりにキラー付与を入れるか壁を入れるか。逆に言えば壁を入れるなら必然的に3Tサイクルになる。
魔壁ならセリアだっけ?Tアビにケアルガが組み込める魔壁がメチャ強力。物理壁なら、可能性としてエッジに2回分身させる選択肢もある。属性次第ではギルガメッシュをエッジにしてもいいかも。
どのみちセトラは入れたいか。
ちなみに僕はまだデュラハンとかの中級も倒してないので、出来たらそっちも一緒にやっつけたい気もしないでもないのだよな。てかミッションは、、、
●ストローパー中級 モグ情報※案の定クリアしてなかった
種族石
物理壁
単体石化、単体即死、全体デスペガ
土耐ダウンエリア
●アルケオエイビス中級 モグ情報
種族鳥
状態異常多用
HP低下で攻撃が強力に
雷耐ダウンエリア。HP一定以下で氷耐ダウンエリア
だとさ。
結局アルテマ見ちゃって、とりあえずHP50%でブレーキは掛からないみたいだけど、それでもあっさり倒せるほど柔らかくも無さそうかな~。
ストローパーは火と土。アルケオは前半雷のみ後半氷のみが通るらしい。つまりビビスタイナーが高適正みたい。
・・・てか面倒!サクッと倒したい!無理なのかっ!?
まだ多少猶予はあるし、最悪この2戦をこなさなくても10日試練連れてけばいいだけかもだけど、、、。もどかしいぜ。
--------------
たぶん後戻りできないところに来てるのだろうなと思う。と言うか、ソシャゲの展開というのは、たぶん過去の事例に則して「こうなる運命(さだめ)」なのだろうな、と。
今ラピスを配るのを初期の頃までしぼり、青クリと金クリを絆に落とし、「最低で虹、赤率5%」とかにしても、正直初期の頃の金クリほどの魅力も、今の虹にはない。つまり、
ALL虹ガシャと言われても、その実初期の頃のALL金よりも魅力はない。
さらに赤であってもその寿命はかなり短く、時折運営のさじ加減でアビ覚やら上方修正があるものの、それは予測も期待も出来るレベルではない。つまり、「ほんのちょっと前の赤」でも、既に嬉しくない。
寿命が長くて、「待ってました!」と言うキャラが現状ほぼ居ない。
ラムザやセシルが欲しかった頃、古くはヴァンが欲しかった頃、人によってはアヤカが欲しかった人も居るだろうし、僕もかなり長い間レジーナだっけ?あの子が欲しかった。
でも今は「すぐに上書きされる」し、アタッカー以外ほとんど息してない。壁にしてもデバファーにしても、配布でカバーされてるキャラ、セレチケで取れるキャラの方が強いまである。
・・・
別段僕ひとり止めたところで何も変わらない。やっていても課金してないから運営にとっては変わらない。変わるのは僕が使う時間と、物語やガシャから得られる僅かばかりの娯楽。まぁ言うほど時間を割いてないからこそ、そこまで楽しめないし、負担にもなってないんだけどさ。
| 固定リンク
コメント
クリスさん
こんにちは。
私は6周年の前から引き悪で、赤は出ない、確定枠はピック外、の繰り返し。フリージア以降のキャラは殆ど持ってません。
さすがに確率は収束するだろと思って臨んだダークレインガチャは9ステップ全て回してダークレイン出ず。確定枠でエッジが出たのが救い。その後、レーゲンとアクスターは引けましたが…。
こんだけキャラいないとDVSは苦戦必至な訳で、久しぶりに1,000位超えそうになり、グラーフに?クリを突っ込んでレベル130に上げ、何とか800位くらいで着地しました。
いつになったらガチャ運が戻るのやら…。
投稿: オルテガ | 2021年10月10日 (日) 11時31分
3種の内2種引けてるのに運が悪いと言われると、ひとつも引けてない僕はどうなるの?とは思いました。
投稿: クリス | 2021年10月13日 (水) 01時37分
クリスさん
フリージア以降、いくら回しても新キャラ引けず、唯一、引けたグラーフもラピス枯渇寸前まで回して、やっと取れたのが実情でした。それでダークレインガチャを全て引いて、また取れず。
確かにレーゲンとアクスターは引けましたが、自分としては、ここ数ヶ月の爆死続きを踏まえると、引けない、引けてない感覚です。
投稿: オルテガ | 2021年10月13日 (水) 08時06分