臭いの続報
うーむ謎だ。
一応情報を集めたり自らの状況を鑑みたりしつつ、原因が自分の内側、つまり体調にあるのではないか、と推測は出来た。自分以外の人が同様の臭さを感じてるきらいはなかったし、そうした「異臭症」は比較的ポピュラーな症状のようだったし。
しかし、もし自分に原因があるのなら、例えば鼻を押さえてもその臭いがしそうなもんであるし、嗅覚と味覚は密接に関係しているから、鼻がおかしければ味もおかしくなるのが道理だと思うのだけど、、、
そんなこともない。
余談だけど、味覚が弱くなってきたかも、と言う時は、ポカリスエットやいろはすのフルーツフレーバーを飲むと、
スンゲェ味がしなくて、むしろちょうどいい。
つまり、「全く味がしない」なら、それは明らかに味覚障害が発生している。てか、ポカリもいろはすも、味が薄いので、油断すると健康時ですらあんま味がしなかったりするわけで、
障害が発生したときそれがより顕著にわかると思う。
つっても「感じやすい味と感じにくい味」が個人差で存在しそうな気もするけども。
閑話休題
今日なんかは、自分の部屋に入った瞬間に「例の焦げ臭いニオイ」がした。もう露骨にした。その感じは、
自分の中で沸いてきたものではなく、純粋に部屋が焦げ臭い感じだった。
問題はかみさんがあまりにも僕のことに興味がなさ過ぎて、「どう臭いのか」を掘り下げる気がさらさらないことだ。部屋に入っても「臭いか臭くないかの二択」になってしまう。つまり「臭い」わけだが。
で、次に考えたのは、
僕というフィルターを通すことで臭くなる「特殊な周波数」があるのでは説。
ミカンのニオイを嗅いだらミカンのニオイがする。しかしある人がミカンのニオイを嗅ぐと、その人にだけそれがチョコレートのニオイに感じる、みたいな感じ。
僕だけがその焦げ臭さに「変換して感じるニオイ」がその部屋にあるとしたら、、、って考えてみたら寝室でもそのニオイがしたとなると、つまりは、
僕の加齢臭的な何かが臭いのかも知れないけど、、、
人間というのは慣れる生き物だ。例えば自分自らが臭い、自らを起因とした臭さに対して反応するのは、「徐々に慣れてしまうのではないか」。どんな臭さでも、とは言わないが、以前10の臭さを感じていたものが、何ヶ月何年もかぎ続けることで2とか3、ヘタしたら0となって、全く感じ無くなるかも知れない。特に友人の部屋に行ったときに感じる「違和感」は、自分の部屋では通常感じ無い。
って、自分の部屋ですら違和感を感じると言う事は、やはり部屋そのものが臭いのかも?
しかし「焦げ臭い」というのが引っかかる。例えば「愛猫のゲロ臭い」とか、「愛猫がどこぞで取ってきたネズミの死臭」とか、「愛猫のウンコ臭い」とかならまだしも、
特に何かが燃えているわけでもない。
さらに言えば、今日に関して言えば、
PCが立ち上がって無くてもそのニオイがした。
例えばPCが立ち上がったことでコンセントタップ周りに通電し、細かなホコリが焦げている、、、まぁ細かなホコリが焦げているとしたら、別にPCでなくてもテレビでもあり得る話か。
うーむミステリー。
てか専門家とかならわかりそうなものだし、「ニオイを計る機械」とかなら、そのニオイの内訳、ニオイの原因、体調や僕自身との関連付けもしてくれそうな気もするけど、、、。
ひとつには「掃除を徹底的にする」ことで、改善する可能性が高いということ。僕のニオイであっても、その度合いはPC部屋(前述の自分の部屋)の方が寝室よりも強く感じる。と言うことは、ニオイの元が何らかそこにあるはずで、
マンガ、プラモ、ゲーム機、ホコリ、お菓子、電化製品全般のコンセント周り等々
考えられるところを全て掃除したり、他の部屋に移したりすれば、存外大きな改善が得られるかも知れない。
わかんないけど。
てかホント慣れないんだよな~。慣れないってことは、つまりは「人間が慣れてしまうのが危険なニオイ」ってことなのか?例えば一酸化炭素中毒とか、ある種毒素を含む臭気であるが故に、しばらく嗅いでいてもそのニオイに違和感を感じ続ける、みたいな。
わかんないけど。
てかマスクをしてるとしなくなるなら、やっぱり自分の中だけが理由とは考えにくい。主にそのニオイがする場所は限られているわけだから、「そこ」に原因があると考えて、それを除去改善することを目指した方がいいんだろうな~。
以前はそんなに気にならなかったのが気になってるってことは、可能性として「プラモ関連」という気もしてきた。何か例えばビンが空いていてそこから塗料が揮発してるとか?でもそれって焦げ臭いわけじゃないし、、。
わからんなマジで。
| 固定リンク
コメント