つれづれに
今日で12月26日。半日休みだったけど、もう最後まで休みはない。体調を崩さずに大晦日を迎えたいものだ。
●禍福はあざなえる縄の如し
かみさんのクリスマスプレゼントが「GO TO EAT」のチケット1万円分だった。額が大きいのでありがたいと思う一方で、普段外食を全くしない自分には「過ぎた額」とも思ったり。
近所で使えるところは、と訊ねると「ロッテリア」との返事が。他にも調べたらかなりいろいろ使えるらしい。豊川市のプレミアム商品券より参加店が多い。
で、久々に「1000円分も」ハンバーガーを食おうと言う気になり、仕事終わりで来店。「えびごはんバーガー」と「リブサンドポーク」を頼んだ。そしたら、、、
レジの女の子が(マスクはしてたけど)超かわいい!
スゲェ!何だこの子!?と思いつつ、ニヤニヤしながらエビライスを食いつつ帰宅。
普通。
てか500円もする割りに、モスのライスバーガーの方が断然美味しかった。
・ご飯がフニャフニャ
・エビ感はほぼ無し
・フライの頃もがウザい
最後のは好みかもだけど、二度と食べることはないだろう。でも腹が減ってたのでそれなりには美味しかった。
しかし受付の子はかわいかったなぁと反芻しながら帰宅し、いざリブサンドを食おうとしたら、、、
紙袋の中で大破!!
く~やっぱカワイイ子を見たと言うプラスは、どこかで帳尻が合ってしまうのだなぁ。
まぁがんばって修正して食べたけども。
ちな翌日の昼飯も、かみさんがロッテリアのチキンとかポテトを用意してくれていて、
二日連続ジャンク!ハイパーカロリアン!
まぁそう言うこともある。
●ピッコマクリスマスセール
クリスマスの24日限りの特別セールで、「プレゼントコインではなく、チャージコインに限り、使った分の100%が(プレゼントコインで)還元される」という。
1000円使えば、1000円返ってくる。つまり、実質その分はタダで読めるようなもの、、、と思い、
既に課金してあった2000円分にプラス3000円分。一気に5000円分の課金マンガをレジストした。
てかやるなぁピッコマ。デジタルデータだから実質何も向こうは消費しないのだけど、まんまと「得した」と思ってる僕がいる。
ピッコマは、最初3話タダで読めて、あとはしばらく1日1話タダ。で、最後はコインを消費しないと読めなくなるのだけど、面白くてもタダで読めなくなったことで放置していたマンガたちを、ここぞとばかりレジスト。
まんまと。である。
でもだがしかし、「得した」と思ってしまったのだから、もはやこちらの負けだと言って良い。面白いマンガはやはり面白いのだ。
ちなみに、現時点でピッコマでイチオシは「4000年ぶりに帰還した大魔道士」で変わりがないが、「小悪魔系JKなので小学生を誘惑してます」は、
ハッキリ言ってメチャメチャ好き。
全20話で、結局タダで読める最初の3話以外全て課金してしまった。終盤は既に5、6回読み返しているのだけど、
高校生と小学生のラブストーリー(少しエロ)
と言うのが、「スゲェ新鮮」で、絵も及第点だし、とにかくキレイにまとまっていて、
クリス評価★★★☆。
このマンガに出会えただけでも、ピッコマを入れて良かった、インスタに広告載せてくれてありがとうって思うほどだぜ。
●座布団を買った
これは自分の店で買ったのだけど、サイズは68×120cmの「長座布団」というもの。世間にもあると思うけど、ウチで売ってるヤツは、
メーカーに特別無理言って「出来る限り綿を詰めて!」もらった特注版だ。
価格は税込で1758円。今回のチラシでその2割引というところ。
買って良かった!
とにかく座布団関連は中の綿が「すぐにペシャンコになる」。さらに言えば、買った直後から結構凹む。ヨギボーのようなビーズ系ならば贅沢に「沈むことを楽しめる」のかも知れないけど、ぶっちゃけ沈みすぎると文字通り動けなくなるので、常用するのはあまり好みじゃないのだ。
これによって骨が出てきてた座椅子に命が吹き込まれた。
いやはや、もっと早く買えば良かった。しみじみと。
●睡眠
疲れていても眠れないと凄く損した気になる。でも例えば映画の前のトイレのように、今寝ておかないと後悔することもある。
最近スゲェそう。
なるべくなら倒れるような寝オチをしたい。でも、風呂は好きじゃない。風呂には入ると文字通り気持ちよく眠れる。が、眠れ過ぎてしまう。そこまで長時間寝たいわけじゃないし、風呂の時間そのものが惜しい。
年齢と共に、睡眠との向き合い方も考えなくては。寝ながら楽しめる娯楽が欲しい。
・・・
くだらないことを書きつつ終わる。
| 固定リンク
コメント