« 久々FFBEエクスヴィアス | トップページ | 食べ物の話を少々 »

2022年2月23日 (水)

乃木坂工事中のバレンタイン企画が良かった

これはホント小さい話。先輩が後輩(4期生)にロビー活動(選挙運動みたいなもの)をして、バレンタインのチョコレートを貰える「たったひとり」に選んで貰うと言う企画。

例えば4期生のある子が、感謝と愛情を込めて5人の先輩にチョコをあげたいと思っていても、企画上はその中のひとりにしかあげちゃダメ。番組外であげたりもらったりはあるだろうが、あくまで公の場で、「たったひとり」を選ぶところが、

 非常に残酷。

まぁこの残酷さをファンは楽しんでいるのも事実だし、AKBの頃にもこういうのは枚挙にいとま無くあった。

で、今回のクィーンはなんと言っても「樋口日奈(ひぐちひな)」。

4期生全員の似顔絵を描いたみかんをあげたり、手紙やプレゼントにも余念がなく、「一番もらえる」と自信をもって始めた初回。
※全三回

 まんまと誰からも貰えない。

そして二回目も誰からも貰えず、

 むっちゃくちゃカメラに映りまくる。そしてそのどんよりとした切ない表情が、

 これは、、、ガチなヤツや、、、

最後のひとりの時には、もう涙でグシャグシャになった顔で、

 「ちょうだい、、、」

かわいすぎる!てか今回までほとんど樋口という存在を意識したことはなかったけど、

 ちょっと、いや、かなり好きになっちゃったわ。

乃木坂はAKBと違って「ルックスのアベレージが高い」と僕は思う。つまり樋口だって普通以上にかわいい。でもそんな子が「泣きながらお願いする」シチュが、

 激萌え。

久々永久保存したい回だったわ。てか女の子の泣き顔、普通にかわいくて大好き。

ちなみに、ネットで調べたら「ひなちま(樋口のニックネーム)よかったね!」と言うツイートが、

 51ページ。

スゲェ。でもほとんど好意的で、「新女王降臨」って感じがした。

傷つくことでしか目立てないのなら、そんな世界から逃げ出したい、って人もきっと少なく無いとは思うけど、傷ついたことでしか触れられなかった優しさや愛しさを知ることが出来たのなら、それはきっと無駄じゃない。

番組の最中はきっとそんな余裕は全く無かっただろうけど、今はきっと「イイ思い出」に変わってると思うんだよな。

てかやっぱ「AKBグループは感情が昂ぶってナンボ」だわ。今回の乃木坂工事中★★★☆。

|

« 久々FFBEエクスヴィアス | トップページ | 食べ物の話を少々 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 久々FFBEエクスヴィアス | トップページ | 食べ物の話を少々 »