つれづれに
何となく思うがままに小さな話を。
●ピッコマ100%還元
3000円分以上課金ポイントを使うと、100%バックされるという企画。クリスマスの100%還元にパッと見近いけど、今回は対象作品が限定されているっぽい。
だがしかし、ザックリ見たところ僕が読んでる作品は対象作になっているっぽく、「ここが買い時」という気もする。仕様的には、購入したそばから還元されるのではなく、期間終了後まとめて計算され、還元される。プレゼントポイントでは還元対象にならないので、コンスタントに購入する僕としてはこのシステムの方がありがたい。
最近はUNEXTのポイントもマンガに使っているため、二つのサービスをまたいで読んでいるマンガもある。具体的には、3巻までピッコマで買って、4巻~6巻をUNEXTで買った、みたいなことが起こっている。
※それに近いことが、かな
両方で買うのは性格的に絶対無いので、なるべく「こっちで買うと決めた物はこっちで」と区分けて行きたいこともあるし、ピッコマ限定と、ピッコマの中でも比較的サービスが甘いもの、具体的には「無料話読みが無いもの」などは、UNEXTで買った方が良い気もする。
ちなみにアプリの使い勝手に関しては、完全にピッコマの方が良い。UNEXTは、マンガも動画も最初にかなり読み込みで待たされるのだ。
※ダウンロード済みの作品や、再読時であっても
何をそんなにチェックしてるのやらって感じだけど。
ともかく、現在のプレゼントポイントは0で、課金ポイントが900ほど。今月はまだ課金してないので、7000円分(シルバーランク<あんま意味無いけど)までは課金するつもりだったし、ある意味渡りに船。特に無料読みが終わって、課金ポイントのみになってる作品や、「これは2回以上読みそう」という作品は、ここで買うのがどう考えても正解だ。
7000ポイント買えば7000ポイント返ってくるわけだからな。
※上限は1万ポイント
ちょっとだけ注意する点があるとしたら、プレゼントポイントには使用期限があること。僕の購入ペースならよほど問題はないが、もしこれを読んで思わず先走った結果無駄にしてしまう人が居るといけないので、念のため注意しておく。
僕の知識では、最近のマンガは古本屋でもそれほど値引きされてないことが多いように思う。定価500円でも350円とか。下手したらもっと高い場合もある。
※人気作の最新刊とか
その分買い取りも高いのだろうから、「店の方針」と言えばそれまでなのだが、こうして「実質半額」で買えるチャンスがあるなら、あと最近はリアルな本よりスマホの本の方が、「価値がある」と考え方が変わってきてたりもするのだよな。
※リアル本は、スマホの充電中やアップデートなどの長い待ち時間中などに手に取る程度。ただ、細かな文字は拡大しても視認出来ないことがあるので、そう言う時はリアル本の方がありがたく思うけどね
買う前に3000ポイント以上買いたいものがあるかどうかを、確認してからの方がいいかも。特に「無料読み」があるマンガに関しては、
買う→全部読む→毎日新しい話を読めなくなる→楽しさをスポイルする
と言うことも考えられる。油断しないようにしたい。
●伊集院光深夜の馬鹿力
いつの間にか構成渡辺が辞めててビックリ。僕が割と聞いてたのが2017年頃までで、辞めたのが2019年頃だったらしい。今時折入る笑い声は別の誰かのものなのだ。
寂しいとしか言いようがない。
一応体調を理由に退社したらしいし、伊集院が一悶着あったのはそれからかなり経ってからだったのだけど、、、てか冷静に考えて渡辺くんが居なくなったことで心の拠り所というか、ギスギスし始めてしまったのか伊集院!
先日スゲェ久々に「伊集院光のオールナイトニッポン」を聴いた。声が若い。年齢はまだ彼が21歳の頃。スゲェがんばってる感じが音声からも伝わってくる。
気のせいか、ここにも渡辺くんの笑い声があったような気がする。
気のせいかも知れないけど。
まだ死んだわけじゃないけど、僕にとっては死んだも同然。何となく渡辺くんの幸せを祈りたい気持ちだ。
●ドラクエXオフラインの発売が9/15
買う気満々だけど、スチームにするか、PS4にするか、スイッチにするか迷っている。てか、
スイッチが一番信用出来ない。
なぜなら、スイッチの前のWiiUも、その前のWiiも、今はもう遊べなくなっている。オンライン関連は有償だし、インターフェイスもクセがある。
当時はだからこそ得られた楽しさがあったのだけど。
言ってもPS4もどこまで続くかわからないし、一番安心感があるのはスチーム。ただ当然定価だし、パッケージもないから誰かに貸したり売ったりも出来ない。まぁしないけど。
価格は8580円。まぁまぁするけど、見合う内容ならば問題はない。てか1年くらい待てばかなり値崩れしてそうな気もするけど、そこまで自分が健康で居続けられるとは限らないもんな。
●ジュラシックパーク完結編 7/29
見に行く予定だけど、状況次第ではまだ「7番」がトップガンの可能性もあるのかも。もし7番でやらないなら見に行かない可能性も出てくるな。個人的にはかなり楽しみなのだけど。
●カスペルスキー月額サービス終了
2022年の9月で終了するらしい。てか日数が残っててもサ終するってことは、、、
どゆこと?
とりあえず別のサービスにシフトするみたいなことも書かれてたので、「次に買おうと思っても無いよ?」と言う意味なのか、それとも期日が来たら我が家のPCのセキュリティが一気に崩壊するという意味なのか、、、。
まぁ言うほどリスクが高いことはしてないけど。
思えばカスペルスキーとの付き合いも結構な長さになっている。とにかく一番最初に僕がウイルスの直撃を喰らった時は、
カスペルスキー以外のウイルス駆除ソフトが何一つ起動しなかった
だからこそ信頼して使い始めたわけだけど、更新する度に会社が変わって、そう言う意味では「かなり薄氷の運営」だったのかなぁとも思ったり。
今は7月なので、9月なんて一瞬で来る。
なんなら明日から9月と言われても信じるレベル。
他のウイルス駆除ソフトを入れないといけないのかな~。面倒だし単純にイヤなんだけど、、、。
---------
消化を繰り返す毎日。消化が加速する毎日だ。健康であることに何よりの感謝をすると言うことは、つまり健康である努力を何よりも優先しなければならないと言うこと。普段運動とかしてないのにそんなことを口にするのもおこがましいが、健康のためにお金を使う方がいいのかも知れないと思ったり思わなかったりだ。
| 固定リンク
« ショック! | トップページ | ロボットアニメの話 »
コメント