« ドラゴンクエストXオフライン~その6~ | トップページ | ドクターストレンジ なんとかオブマッドネス »

2022年9月25日 (日)

裏ゼルダ面白れぇ!

※これを書いたのはドラクエが発売される前。優先順位によってこんな日に、、、

「おもしれぇ」の漢字は「面白れぇ」なのか「面白ぇ」なのか。

まぁそれはいいとして、裏ゼルダがスゲェ面白い。てか、当時、

 良くこれクリアしたなぁ

とシミジミする。当時はネットもないし、雑誌の進行度は裏ゼルダの存在すら明かされてなかった頃。友達数人との情報共有をするも、(たしか)受験もあってそこまでのネットワークは形成されてなかった。

一つ言えるのは、昔と今だと時間の流れ方が違うと言う事。昔は今よりずっとゆっくり時間が流れてた。つまり、

 一日3時間ゲームをして、1ヶ月遊ぶ

みたいな流れ方が普通で、今みたいに、「フッと5時間経ってた」みたいなことはない。あと、僅かでも知識やノウハウが残っている分、当時よりは生産性の高い、そして消耗性の強い時間の使い方をしている気がする。

 つまり、結構濃密に遊んでいても、時間だけはすぐ経つような。

ともかく、

 フィールドのマッピングをスタート

画面内をあらためてチェックして、しらみつぶしにマップを埋めていく。

この作業自体は結構楽しかったし、

 まんまとレベル4を発見!

場所は、表でレベル5のダンジョンに向けて上っていく岩山の「ループする画面の岩」が押せた。

考えてみれば、レベル5の場所が泉にすり替わっているのだから、その近辺にダンジョンを配置するのは常道。でないと「ダンジョンからダンジョンまでの距離が近くなりすぎる」怖れもあるし。

ともかく、レベル4を攻略。

 相当大変だった。

マップはかなり広く、さらにアイテムも、

 なんと2種類!

最初ブックが出た時は相当絶望したけど、
※ロッドもないのに、、、
ボスを倒し、それでも入ってない場所があったのでジックリ探索。ついにイカダをゲットした。

イカダで行ける箇所は僅か2箇所。一つはハートの器で、

 もう一つはレベル5のダンジョン!

これでついに全てのダンジョンの場所が発覚。

・レベル5 探索中。ウィズロープが出る!
・レベル6 アイテムゲット済み 未クリア。ウィズロープが出る!
・レベル7 途中でゴーマに遭遇そこで頓挫。アイテムは手に入れたかなぁ

とにかく、今のブルーリングがない耐久力だと、ウィズロープに絶望しまくるので、

 あえてレベル8に挑戦!

前回書いた、「事実上のゲートキーパー」、、、

・爆弾で壊せる壁
・ハシゴで移動出来る1マスの隙間
・「ブツブツ」
・フエが必要なデグドガ
・矢が必要なゴーマ
・トライフォースが揃ってないとは入れないラストダンジョン
・体力や攻撃力

これに書きそびれていたことがあった。

 ドドンゴが3匹居るシャッタードア

これがもう地獄。てか、この「裏ゼルダのレベル8」の難しさは、

 およそ任天堂が作ったとは思えないほどの凶悪さ。

先に挙げたドドンゴ3匹の何が嫌らしいって、ドドンゴはデグドガやテスチタート、パタラ、ゴーマと違って、

 倒しても時間で復活する。

当然倒すには「最低6個」の爆弾が必要。一応レベル4あたりで爆弾の所持数は12個にはなったものの、

 このレベル8、一方通行の通路や、ウォールマスター(壁に引き込んで入り口まで連れていく雑魚)が頻出!

何が絶望したって、「上に行けばボス+トライフォース。体力は満タン+レッドポーションも持っている」と言う状況で、

 これだけ充実していれば先に下の未踏地をクリアしてからでも倒せるだろう

とタカをくくって下を探索中、

 一歩入った瞬間にウォールマスターに入り口まで連れて行かれた、、、

「まさかここでか!!!!?!?」と声が出たわ。

さっきも書いたけど、ドドンゴ3体部屋が、

 このダンジョンには2部屋もあるのだ。

つまり、12個の爆弾を持ち込んでも、道中で手に入らなければ両方のドドンゴを全滅させるのはほぼほぼ不可能。一応現時点でレベル5、6、7のダンジョンは踏破してないので、そこで爆弾の所持数を増やせる可能性は残ってはいる。だがしかし、なのだ。

ちなみになぜレベル8のダンジョンに挑む気になったのかと言えば、前述したウィズロープやゴーマの枷以外にも、

 ここにブルーリングがあるかも知れないと言う一縷の望みに賭けたから

結果まだここでのアイテムは手に入れていない、、、かな。そう言えば表面で手に入れなかった、

 オールキー
※鍵を消費しなくなるアイテム。なぜ「オール」と書いたかと言えば、鍵の所持数が「A」に変わったので

をどこかで手に入れた。てか表で手に入れなかったこともあって、手に入れた瞬間は、

 結構絶望した。

だって鍵は言ってしまえばルピーさえあればいくらでも買える。こんなところで貴重なアイテムゲットチャンスを無駄にされたかと思うと、、、

 そう言う意味でも「さすがは裏ゼルダ」という感じだ。

てか、1つのダンジョン内に二つのアイテムが出たというのもショックだった。
※レベル4
と言うことは、今後もそう言うことはあり得る。ちなみに現時点で手に入れてないアイテムは、、、

・弓
・ロッド
・ブルーアロー
・ブルーリング
・レッドリング
・爆弾の所持数増やし4個分

正直、5~8までのダンジョンで、アイテムを手に入れてないところがどこかも記憶は曖昧。

 もう全てマッピングしなければクリアはムリなのでは?ってくらいの難度。

ただ、ある意味最もキツかったフィールド探索は既に終えているとも言える。ブルーリングを売る店がもし残っていたらわからないけど、、、。
※スンゲェネットで調べたくなるけどグッと堪えて調べない

とにかくブルーリングが欲しい。レベル9のダンジョンにブルーアローとレッドリングがある可能性はあるけど、レッドリングどころかブルーリングがレベル9にある可能性すらある。

 レベル6の地獄をこの状態でクリア出来るのか!?

武器がマジカルソードなのが救いではあるけれども。

ハートの器は14/16。ほぼほぼ集まっていて、あとは誤差のレベル。ここまで来たらなんとかクリアしたいけど、、、。

 てかレベル8マジ地獄。ダークソウルより難しいと思った。

|

« ドラゴンクエストXオフライン~その6~ | トップページ | ドクターストレンジ なんとかオブマッドネス »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ドラゴンクエストXオフライン~その6~ | トップページ | ドクターストレンジ なんとかオブマッドネス »