仁王~その6~
たまに「スンゲェ弱いボス」が居ると心底ホッとする。てかどのくらい弱いかと言えば、
デモンズソウルのファランクス並に弱い。
飛縁魔がそこまで凶悪だったとは思わないけど、
中ボスのヌエより遙かに弱いと言う、、、
3面は中庭のある平屋の豪邸+地下が舞台で、雷雨降りしきる夜の行軍。ともすれば暗くて状況が全く把握できかねないところで、
ちょいちょい雷で明るくしますよ、と。
こちとらガッツリ経験値も稼ぎながら来てるし、武器も現状出来るギリギリまで強化してた。
負ける要素はかなり少ない。
まぁヌエには2回くらい負けたけど!。
行軍自体は一度もマップに戻らず、ヌエ以外は死なずにクリアしたかな。ところどころで「動く石像」が居て、無駄に固いと思ったら、
属性付与攻撃には滅法弱かった。
つっても3面では気付かなかったけど。
※次のエリアのサブミッションで発覚
バイオハザードもそうだと思うけど、曲がり角とか部屋に入った瞬間に攻撃されるのは良くある話。
よく有りすぎるくらいある話。
なので、「そういうところ」は、もう警戒しまくってるから実はそこまで驚いたりしない。でも、
鉄球は結構びびる。
※3面の話じゃないけど
狭い上り階段だと、とっさに判断がしにくいし、
ちょうどいいダメージ。
※満タンなら死なないけど、みたいな
あと毒ガスや炎を吐いてくるハニワとかも。一回通った道でも、
また食らう。
上手いなと思う。ちょうど心に隙があるところに当ててくる感じ。
ちなみにボスも中ボス(ヌエ)も雷属性なので、、、
指輪は火、水、風、雷、土、毒、麻痺などの耐性UPを全て2個ずつキープしておきたいと思った。
今後どんな状況になるかわからないけど、とにかく耐性を上げる手っ取り早く数少ない手段だから。
・ヌエ
接近すると尻尾とか回転攻撃があるので分銅メイン。落雷は最初1回で、以降4回ワンセット。突進は交わして交わせないことはないけど、
※飛縁魔はまず交わせないけど
あんま撃ってこない。毒ガスは硬直時間が長めでありがたいけど、これもあんま撃ってこない。なぎ払いビームは扇角度30度くらいで狭めだけど、油断してガンガン食らう。
そもそもそんなに強そうじゃないのだけど、、、
落雷によって「地面にスタミナが減りやすいエリアをガンガン増やしてくる」。これは残心をベストタイミングで発動すれば消せるのだけど、
あわあわしてるとそんな余裕もない。
最終的に、爆発手裏剣、手裏剣、クナイ、3方向クナイ、爆弾、ちょっと強い爆弾、相当つよい爆弾を全て注ぎ込んで、さらにリミットバーストも使って、あとは少し削って倒した感じ。
通常攻撃だけで倒さなくて済むバランス。
こういうのって割と「通常攻撃で倒せるようにならないとキツい」もんだと思うのだけど、このゲームに関してはそんなこと全然なく、とにかく祠から祠、ボスなら道中ほとんど戦わずボスだけに集中して使っていい。
※矢だけは道中チャージ出来ないので慎重に
てか、属性攻撃してくるなら、その反対属性を付与して戦えばもっと楽だったかも知れないけど、そこまで頭は回らなかったな。
ちなみに、ヌエを倒して少し進むと元の庭には戻ってこられなくなるので、そこで取り損ねた木霊はリトライで回収するしかない。
ボスは、部屋に柱があるので、それで攻撃を避けてるとスタミナ切れになる。そしたら攻撃。それで倒せる。
弱さが嬉しい反面、味気なくもあったり、、、
無事に西国の弓を手に入れることが出来て、セット装備コンプ。これは嬉しかった!
●強化額が高い武器と安い武器
メインで使ってる西国の兼光は、レベル27から34に上げるのに、
48万くらいふっかけてきた!
相当がんばって金策しても、そこまで貯めるのは容易じゃなく、
ほとんど同レベルの鎖鎌が2万くらい
なのと比べると、ぶっちゃけ意味がわからない。
ただ、兼光は西国セット装備7個の近接攻撃強化があるので、なるべくなら外したくないけど、最終的には当然外すことになる。ここで無理にコストを払って強化し続ける意味は、果たしてどの程度あるのか。てかトリガーがあるのかなぁ>高額合成。
●熟練度を上げるのはなるべく新しい方の面で
装備を合成すると熟練度が初期化されるので、今までだと序盤の面で稼いでいたのだけど、
なぜか全然効率が悪くなってる。
今までならゲージ2本くらい貯まった手ざわりで「1本の半分」しか。
で、最近のマップをやったら、
余裕でMAXまで貯まってた。
強い相手の方が熟練度は貯まりやすい。当たり前のことを当たり前に気付いたぜ。
●駄装備の処理がかなり良い
本作が素晴らしいと思ったと言うより、ゼノブレイドの処理がタル過ぎたんだな、と。
仁王は、
お気に入りのロックをワンボタンでどんどん指定できるし、そのソートも、レベル順、性能順、熟練度順、レア度、入手順など多角的に探せる。そして、処分する場合も、ひとつひとつ売りますか?ではなく、チェックを繰り返して「チェックを全部売る」も出来るし、
なんなら、ロックや装備してないものを全部売る
まで出来てしまう。チェックする手間すら掛けずに済む。
もちろん珍しい装備、再入手不可能な装備も売り払ってしまうリスクはあるけど、
どっちがいいかと言われたら、こっちのが遙かにイイ。
てか他のゲームでもこの便利な処理を真似て欲しいと思うほどだったわ。
さらに、その処理も、
・お金にするか
・ソウルにするか
・素材にするか
※プレイ中は捨てるしかない。祠ならソウルに出来る。鍛冶屋ならお金か素材に出来る
が選べる。ソウルにするとオマケで薬とか貰えたりするし、素材にするとフィックスの打ち直しに不可欠な素材を手に入れることもある。
※一から作る時も必要
通常手持ち枠が500個、倉庫にも別に500個ってのもありがたいし、
※スタックアイテムは倉庫に9999個までスタック出来たり
アイテム周りの「ハクスラ特化チューン」は、
満点!
と言ってもいいと思う。マジで。ゼノブレイドのスタッフはこれ見て学べよ、と。地味にカーソルの動きやボタンに対するレスポンスも極上だし。
●保存した装備セットの呼び出しがマップ画面でしか出来ない
これがプレイ中に出来ない意味がわからない。手持ちで装備し直すだけなのに、なんでマップ画面でしか出来ないのか。そんなにデータ量が多いワケじゃないだろうに。「2」では改善されたのか?てか、そもそもマップで切り替える意味もあんまよくわからない。「あ、これは麻痺耐装備のがいいな」と思ったらその場で変えたいもんだろうに。
数少ない明確な欠点。グラフィックデータの読み込みを言うなら、せめて祠でやれてもいいのに。祠なら出来るのかな?
●木霊って重要?
次のマップに行ったら、またゼロから集め直しになった。ぶっちゃけそこまで大きなメリットがあるとは思えないし、
※武器が出やすい、防具が出やすい、薬が出やすい、ソウルが少し多くなる、あと忘れた。5つくらいの中から一択の付加効果
その為にまた最初からその面を、スマホの動画を見ながら探すって、結構ストレス。
たぶん「木霊が見つけやすいフィックス」もあるとは思うのだけど、その為に指輪を替えたりセット装備を崩したりは出来ないわな。
●銭が激減
前述の合成や打ち直しで、50万近くあったのが数万に。南無~と思いつつ、
このバランスで強化しようとする方がおかしいのだろうな
と言うことに気付いた。普通の人はひとつの面で2時間も3時間もずっと経験値稼ぎはしないだろうし、逐一最強にしながら進めたりもしない。
実際、新エリアの敵が柔らかい。
たまたまなのかも知れないけど、、、。
●新たなエリアでいきなり美味しい稼ぎ面
中国地方かな?新しいマップに移動したら、サブミッションとメインミッションがひとつずつ増えていた。
一応学んだこととして、低レベルから順にクリアしていった方が良さそうと言うことでサブミッションの方を覗いたら、、、
祠がない!
でもって、
エリアが狭い!!
外周回ってみたらそこから出られず、「一体どうすれば?」と思ったら、
エリアの真ん中で雑魚が出現。そいつを倒したらどんどん出てきて、最後はサイクロプスと舌が長いヤツと鬼火×2。
ちなみに死ぬとその面を最初からやり直し。まぁ狭いし血痕もすぐ回収出来る。
僕は忍術も陰陽術もそこそこ磨いているので、それをフル活用してパターンを洗練していくのがとにかく楽しかった。
・刀弱で二体倒し、鎖鎌強で鬼火、鎖鎌弱で雑魚3体
・雷を付与して鎖鎌強で中型を倒し
・出て来るところを待ち構えて鬼火。さらに出て来るところを待ち構えてロック→雷撃※1100以上削れる
・あとは地味に二体を鎖鎌強や雷撃で倒し
・エリア中央から海に向けて砲楽玉大を準備、近づく前に投げる
※モーションが遅いので
・砲楽玉や爆弾、手裏剣、クナイをバシバシ撃って終了。鬼火もクナイ一発
スムーズに行くと相当気持ちよく終われる。敵の数も多いから熟練度もそこそこ稼げる。
目標を20万ソウルと決めて周回。トイレに行きたくなったが無事完集し、3レベルアップ。
この満足感が次の面の安定感に繋がるのだ。
●これが4面だっけ?
冒頭で毒消しが出たので、この面は「そう言う面かな」と思い対毒強化の指輪×2を装備。ある程度手持ちソウルを減らして気楽状態でトライ。
ちょっと遠くから攻撃してくる雑魚がウザかったので虎の子の矢でヘッドショット。体感だけど、敵との距離は、
近い順に、
刀弱が当たる、槍が当たる、分銅が当たる、ロックオン出来る(クナイが当たる)、敵に見つかる、矢が当たる
と言う感じなので、敵に見つからない距離で倒すには矢を使うほかない。
もっとも、その面に入ったばかりなら、死体からの幾ばくか回収出来る可能性は極めて高いので、多少の贅沢は全く問題無い。
毒ガスはその近くに「毒ガスを発生させている動かず、攻撃してこない大型のスライムみたいな敵」が居るので、そいつを倒すとそのエリアの空気はキレイになる。そいつを倒すまでは、何カ所か「短時間だけ空気を綺麗にする機械」があるので、それを入れつつ探索する感じ。
とにかく倒せる相手は上からロックして飛び道具で倒し、遠くにでもスライムが見えたら矢を使っても倒す。スライムは復活しないので優先順位は高い。
復活しない雲(近づくと強いのが出て来る)があったので、勇んで起動したら、
まさかの火炎車!
狭い足場でワチャワチャしてたら、せっかく九十九を起動したのに倒せず。
リトライ時は九十九を使わず何とか倒すハメに。
※距離を取って爆弾とか矢とか使いまくる
仁王に限らず、ソウル系ゲームの探索時は、
・視界が確保されない曲がり角や部屋では、ちょっと進んですぐ戻る
・上り下りのハシゴや、エリアが変わる(ソウルの白い霧とか)は後回しして、行けるところを概ね潰す※不可逆に行くのは最後の最後の手段
・倒せる敵は極力倒す。特に階下や谷向こうの「向こうはこっちを攻撃出来ない」ようなヤツ
・強敵と対峙するのは、落下死のリスクが少ないところ。また既に雑魚を掃除済のところに引き寄せてから
・初見時は特に壊せるモノは全て壊す。二回目は見落としがちなので
・仁王の場合、よほど手持ちに余裕がある場合以外は、復活しない敵を倒したら一旦祠に戻って立て直してから進める
※この面はほぼやらなかったけど
・祠周辺で被弾した場合は、すぐ戻る
そんな石橋を叩くプレイで、
無事前述の火炎車以外は死なずにクリア。
てか、ボスはムカデだったのだけど、
てっきり中ボスかと思った。
※ヌエがそうだったので
麻痺もやってきたけど、各種爆弾や手裏剣を全部使って、リミバも使って、あと少し削る程度だったかな。ヒヤッとしたのは、「地面に落とし穴が空いてるような場所」。暗くてわからなかったけど、別段穴じゃなかった。あんなところで落ちて死ぬってのはさすがにシビア過ぎるわな。
気のせいか2面より3面より簡単だったような、、、。ほとんど落ちて死なないし、毒関連もスライムを上から飛び道具で倒しちゃえば一気に楽になる。
癒しの毒面だったわ。
●忍術と陰陽術
忍術はLV30。陰陽術はLV18くらいかな。LV30で枠の増床が止まるので、これが節目になる。
ショートカットは十字キーで発動するけど、鍛冶屋のトークの中にショートカットそのものを増やす強化がある。希少なアイテムだけど、現状で5つ持っていて、ショートカット増床は2回までなので、これは優先して使う。
ショートカットが最大4枚ということは、上下左右で計16種類のアイテムや術を使い分けられる。今作にはクールタイムの概念がないので、
※発動時のモーションラグはある
戦闘時にパッと使える魔法は結構多いと思う。
今は、爆弾系が3つと手裏剣系が4つ。あと雷と水付与
※水付与は武器に水ダメUPが付いてるので
雷と風の飛び道具を入れている。
飛び道具は3回しか撃てないけど、一発の威力は(忍術より陰陽術レベルが半分くらいなのに)クナイより少し強いくらいで、さらに属性が合えばよりダメが出る。二種類で6発。
たかが6発されど6発。
祠でリチャージされるので、精神的にはかなり心強い。ちなみにロックオンしないとほぼ当てられない。つまりヘッドショットは出来ない。
・・・
ソウル系でも、出来る限りリスクの低い倒し方を志向してきた。今作は弓の矢が13発しか持てないし、威力もそこまで高くないので、
※雑魚一体倒すのに4発とか。ヘッドショットは劇的に強いけど
飛び道具は本当にありがたい。
現状、全部で33発の飛び道具が撃てる。
※矢は別。祠でチャージ出来る分
砲楽玉大はむちゃくちゃ強いし、
※モーションクソ遅いけど
ソウル系の矢と比べ、「番える必要がない」ので、瞬間的に撃てる手裏剣の利便性は相当高く、
心強い。
いざという時はどんどん使っていきたい所存だし、手持ち弾数を増やせるスキルも覚えていきたい。
●やっぱ鎖鎌はいい
最近上段弱攻撃の使い方に慣れてきた。
上段強攻撃は分銅を遠くまで飛ばせる、通常攻撃最長のリーチを誇る攻撃手段で、まぁ愛用してるけど、上段の弱は最初にかなり長い溜めがあり、咄嗟の状況では使いづらかった。なので、相手がいつ出てくるかわからないような状況、刀の下段弱でちょうど打ち切れるくらいの相手には強いけど、持ち替えて構え切替もしなきゃならないので、出来るなら鎖鎌で処理したい。
そうして使ってたら、だんだん上段弱にも慣れてきた。要は早めに発動すれば、確定で当てられる相手には十分使える。
今のところ下段中段の鎖鎌はほとんど使ってないけど、もしかしたら、
コレ一本でずっと行けるかも?
と思ったり思わなかったりだ。何より合成が安上がりなのがいい。
●サブミッション二つ目
明るい地上が久々。てか初めてかも?と思いきや、、、
まんまと舞台は地下に。
サブミッションの特徴として、ボスが弱いと言うのがあるのだけど、ここでもリミバで打ち切れる程度の相手でホッとする。つまり、
道中さえキッチリクリアしていけば、そこまで難しくない。
と、思う。
まぁ今後は過去のボスが複数狭いエリアで出てくる、モンハンの闘技場みたいなのが出てくるんだろうけど、
折れるなら止めればいいし、楽しいうちは続ければいい。
それだけだ。
・・・
モチベは低かったのだけど、別の案件が浮上したので一旦終了。たぶん二日ほどそっちに掛かる予定。それまで操作を忘れてなきゃいいけどな~。
| 固定リンク
コメント