ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム~その5~
「レガシー」がその4としたら今回5回目。昨日は書かなかったので、実際は5日目?くらい。
最初に書くのだけど、
コントローラーがいよいよヤバイ。
特にイラっとするのが、
マップタワーの途中にある、少しだけくぼんだところにしゃがんでしまうとき。
ここは凄く慎重に手前にスティックを倒さないと、「くぼみから抜け出せない」。つまり、そっと動かすので、
スティックの誤動作を引き起こしやすい。
つまり落ちやすい。
一応本体の更新や、スティックの調整、ジョイコン側面にあるリセットボタンなども押してみたけど、日に日に状況は悪くなるばかり。
選択肢は三つ。
・新品購入 amazonで8219円。こういう商品なので、中古を買う選択肢はない
・パーツを買って自分で修理する
ドライバー込のセットが1400円ほど。ただし、パーツがオフィシャルの物である可能性は低い
・スイッチ互換のコントローラ購入
価格は3000円ほどで、これもピンキリあるだろうけど、、
とりあえずコレにした。
買ったのは、2899円のもの。理由は、
174件の評価中、97%が☆5つだったから。
※2%が☆4、1%が☆2
とにかく絶賛。てか、ここまで高い評価のものを見たこと自体初めてかも知れないくらいの高評価。とりあえず到着まで2日ほど掛かるので、その間は現状で耐えるしかない。
あとは、ダメ元で修理キットも頼もうかどうしようか思案中。もっともプレイ出来るようになれば、任天堂に送って直して貰う選択肢もある。そっちの方が純正パーツで間違いないと言えば間違いないし、さらに言えば、
僕が買った頃よりパーツが改善されているかも知れない。
バッタモンの修理パーツと、価格だけで比較は出来ない。
てか「送って直して貰う」はさっきの選択肢にはないけど、「数日遊べなくなる」なんてのは、そもそも選択肢になり得ないからな。
てか、ジョイコンを分けて使いたいゲームがそもそも無いわけだから、今回のコントローラで全てカタが付く気もする。ちなみに、2899円って最近のコントローラとしてはメチャクチャ安いなぁと思ったけど、
これもスイッチが売れていることの証明なのかな、と。
台数が出れば当然欲しい人も増える。欲しい人が増えれば、需要と供給と市場原理で値段は下がりやすい。ガンプラのような独占市場であれば話は変わってくるけど、ノンブランドのコントローラで、さらにこれだけ高評価ともなれば、大量生産でコストダウンも狙えるだろうし、
僕自身、使って良かったらもうひとつ買っておこうかなって思ってるくらいだからな。
さて、二日分のメモをさらっていく。ちなみに「さらう」とは「復習する」と言う意味もあるのだよ。
現在の進行度は、「ハート6個、ガンバリ+3」くらいの祠クリア。その程度のネタバレを含むけど、このゼルダの場合、「遊び方次第でプレイ内容、進行度が全然変わってくる」ので、あまりあてにはならないかも。
●「寝る」を繰り返すと血月を引き起こせる
リンゴや火炎の実は再生しない。
※こちらは実時間?
血月時は敵が強い、、ということは無いと思うけど、それはよくわからない。イエロックは復活する。
●イエロックの倒し方※友人O澤氏の情報含む
友人の情報は、「友人が自力で見つけているなら」アリだと言うスタンス。その友人がネタバレに関して「慎重でさじ加減がわかってる」ことも重要。
イエロックはいくつかのポイントに分けられる。
・天板の上のゴブリン 全滅させるか、下に落とすと、イエロックが暴れて(リンクが上に乗っている場合)落とそうとする
・両脇の天板 真下からトーレルーフで登ることが出来るけど、確実に登れる場所がイマイチよくわからない
・両腕 ゴブリンやリンクが乗ってない時は、ロケットパンチを繰り出してくる。片腕を飛ばした後、地面に突き立てて復活させることもあるし、両腕を飛ばした後連続して復活させることもある。両腕を復活させるときは必ず右腕(向かって左)からで、両腕がない状態だと「リンクを正面にしようと位置取りする」。つまり、「両腕を撃ったあと、片腕を再生してる最中に反対側の天板の下に移動してトーレルーフ」が上に登る基本になる。
両腕はバクダン花矢によって破壊することも可能。ただしその場合は「天板の上にゴブリンが最低でも1体は残ってる」ことが条件らしい(O澤氏)。一度破壊したら再生しないかどうかは僕はまだ知らない。
・コア 天板の上にある弱点。ここを攻撃してHPをゼロにすると倒せる。今のところ最善は、「木の棒にイワロックの心核を付けた武器」。トレントから手に入る「木の太棒」だと大振りになり、溜めの回転攻撃でも「暴れる」を誘発してしまって、実際に一度のチャンスで削れる量は少なくなった印象。たまたまかもだけど。
・上に登る方法 天板に登るのは、最初の拠点近くに居る「地面に埋まってるタイプ」ならダッシュで登れる。他のヤツは、「草を燃やして上昇気流を起こし、パラセール」や、「周囲の高台から急襲」、あとどちらもない場合は、「薪を燃やしてハイリアボックリを入れて上昇気流でパラセール」か、「下から狙撃でゴブリンを倒す」。最初から腕を破壊出来るならそれでもいいかも。
イエロックは貴重な財源なので、簡単に倒せるなら倒したい。
●しのび草とハイリアキノコとけもの肉で作った料理が40ルピーで売れたのは前作の話
今回も作ってみたけど、23ルピーくらい?そこまで高値で売れなかった。リンゴ5個を煮込んだ27ルピーの方が安定高速かな。100個分で20*27=540ルピーか、、、。イエロック倒すのも平行してって感じかな~。
バクダン花だけじゃなく、チュチュとか矢とかを安定供給出来るところが欲しいところ。まめに拠点を倒して行くのが正解かもな~。
ちなみに「雷チュチュ矢」と「火チュチュ矢」なら、雷チュチュ矢の方がいいかも。属性クリティカルがある場合は別だけど、火チュチュ矢だとゴブの木製武器が火属性になって、こちらの被ダメが増えやすい。
※相手の盾を燃やせるメリットはあるけど
ベースとなる水チュチュが300個くらい欲しいぜ。
バクダン花もイマイチ安定供給先が無いんだよな。
●ラネール湿原の向こうにあるゾーラの里の水が汚染されている
●湿原の馬宿には水の実がある
●ハテール地方のハテノ村にある染色屋が布を染めてくれる
●湿原の井戸にはハリツキトカゲとゴーゴーカエル
●ナチュの祠から出て右に飛び降り、コロシアム手前の浮島にオノで取れると思われるコログポイント※オノ持ってなかったので備忘録
●インパは北ハイラル平原の新マリッタ馬宿にいるらしい
●イエロックは凍らない
●1291-0941-0120にヨロイダケ。1個だけど
●1362-1210-0131にしのび草 3個
●0747-1027-0011の少し南にヒノッソス
●0386-1272-0015エノキダ看板立て。まだやってない
●伝説の剣は「ナントカの森」に。迷いの森だと思ったけど、全く進めない。たいまつが必須なのか、他の方法なのか、、、
●リバーサイド馬宿の井戸には、錆びた槍と錆びた両手剣が刺さっている!※たぶん再生する
●イシュタグの馬宿の近くの扇風機で取れる宝箱にトゲこん棒が入ってるけど、取ってない
●北東オルディンの森の馬宿にいる2人組が、たぶん近くの洞窟に行ってるだろうけどマヨイのドロップを集めている。精霊の衣と交換出来るらしい
●北ハイラル平原の洞窟にはガッツカエルが2匹!
●馬宿ポイント10で所有馬+1
●カロク橋にヒノッソス
●ライクライクに近づいて開いたら少し引いてコアに矢。あとは近接攻撃。でもコアが出ないヤツの攻略はまだ
●伝説の武器は馬宿を巡って情報収集する>未確認生物を探すとメモしてあるけど、意味がわからないな
●シナカラカの祠「浮き上がるもの」の宝箱めちゃ苦労した
ここで日が変わって、、
●血月直後に始まりの森に行ったら、ブラッドハンドが出てきて死んだ。ヤツらは高台には登ってこられない。まだ一度も倒してない
→闇系の敵なので、もしかしたらアカリ関連の素材を矢に付けて撃てば大ダメ狙えるかも
●壊れる直前の一撃を武器投げするとダメージ倍
●マヨイの森へ続く道にシノビダケ×3。鹿から上ケモノ肉。マヨイの森自体は全然無理!
●地上に特徴のある場所には地下にも何かある
●シーカー族も血月で復活する。ポイントを把握しておけばバナナを稼げる
●始まりの森のトレントからヨロイカブト、ガンバリカブト
●始まりの森近くの平原外れの丘の井戸には火炎の実が9個!(3本)
●平原外れの馬宿のはす向かいにある岩山の奥にグリオーク。雷耐性の高い防具必須
→洞窟の外からも視認出来るけど、矢のリーチで果たして届くのかは怪しい
→バクダン矢や火炎矢を当ててみたくなる
→火には水、水には雷、氷には火が属性特攻だとしたら、雷には氷か!?
→氷チュチュは量産方法がまだわかってないんだよな「置いてある水チュチュに氷チュチュ矢」で変えられるかな
●1955-0437-0206にあるソナパノの祠近くに動物たちが集まる泉がある。そこに居るバイソンから上ケモノ肉。さらにここの近くにあるりんご園は、トレントが大量発生するものの、ヤツの攻撃でリンゴが落ちることもあり、現状で最も集めやすい。フォークもある
●1692-1078-0197の辺りにボックリン。念願のポーチ拡大!2枠だけど。東のにぎやかなところに行こうと思ってるそうだ。どこ?
→この近くにあるラブラー山の洞窟の中には祠もあり、夜光石やアカリダケがあるけど、ブラッドハンドが居る
●地上絵がもしかしたらボスなのか!?<想像
●新聞社のミツバの依頼で、馬宿で情報収集。報酬は「雨でもすべらなくなる防具」
●アマノトリフネは空からリトの村を見守っている<真上?
●薪と火チュチュと水チュチュを一緒に置いて叩くと、水チュチュも消えちゃう
●リトの村の東の街道や、ヘブラ山に登る途中に洞窟が一杯見つかった
●チューリは、ハーツの小屋の北東にあるヘブラ山南岳の洞窟。ここにはヒンヤリマスや夜光石がある
●祠では上昇気流は使えない
●-3350-2381-0360 サヒロワの宝箱が取れてない!!
●鳥望台は、1Fを調べるとライトアップが消えて見つけづらくなるので注意
●雪山の高所へ運搬コログ、戻るスキルと運ぶスキルで何とか達成。もしかして以前運べなかったコログも同じやり方で出来るかも
・・・こんなところかな。
今回はマップタワーを目指すのではなく、地味にジワジワと遊んでる。たとえ2枠とは言え、枠が増えたのは凄く心強い。増えた2枠に「オノとたいまつ」を常備出来る感じ。
以下軽く宿題。
・ゾウナバッテリー強化まであと4回。てかタイマー20分くらい掛けていくつくらい製造されるかチェックするのもいい
・バクダン花のポイントをチェック※深穴
・血月が出たあとに周回することをリストアップ
・リト方面のメインミッションを進める
・馬宿を再度周回する
まぁ四の五の言わずに適当に遊ぶのもいいかな。
●追記
スイッチのスクショは、本体のアルバムからQRコードを表示させ、スマホでそれを読み込んで保存する方法と、PCとスイッチを直接USBケーブルで接続し、PCからアルバムフォルダを閲覧しつつコピーする方法がある。
前作ではやらなかった
※閃かなかった
けど、フィールドマップで詳細が表示されるレベルの「拡大度」でスクショを撮りまくって、それをPC上で連結して一枚の大きな詳細マップを作るのも「凄く楽しそう」。
ただ、それをやるなら、最低でもマップの完成はさせたいし、アイコン関連は一旦全て消してからスクショを撮りたい。
地名が表示されてる白地図なら、使い道はめちゃある。てかむしろ今の段階でもいろいろ地図に書き込んでいくのはスンゲェ楽しそう。
スマホ上で書き込むのは簡単だけど、一枚ずつスマホにQRコード経由で転送するのは骨が折れる。やはり一旦はPCに全移動して、それをスマホに移動しつつメモを書くか、プリントアウトした紙に書いて行く方が、何だかんだ言って早いかな。
自分で紙を切って貼って描いて塗って、、、一枚の大きな地図を作るとか、初代のゼルダを思い出す。時間は掛かるけど、達成感と満足感はプライスレスなはずだし、そのメリットも大きそう。ただ、
空、地上、地下で3枚作るとなると、それはそれで相当骨が折れるし、地上と一言で言っても高さの概念があるから、一朝一夕には行かないかも知れないな。
| 固定リンク
コメント