サンドランドPS5~その10~
感想とか評価とか攻略とかをキーワードに検索することが多いのだけど、
※あとPS5とか
僕のブログはココログの不具合で「見るのに凄く時間が掛かる」ので、たぶんニーズがあっても見に来てくれる人は少ない(≒いない)と思う。でも、もし自分が「見に行く側」だったら、本作の話は、
超したい!
ゼルダがそうであったように、サンドランドもまた「話がしたいゲーム」なのだ。
、、、それはともかく、
下がってきたかな、と思ったモチベだったけど、今はまた少し上昇。進行度は70%で、さほどプレイ時間も伸してないのだけど、
やればやっぱり楽しいし、発見や変化もある。
まず気付いた大きな点として、
敵のドロップはロードで選別出来る。
さすがに雑魚の戦車を倒すのに毎回ロードしてやりなおしたりはしないけど、
パンサー超鋼合金目当ては、話が別。
パンサー超鋼合金は、現時点で加工屋では手に入らず、入手先は、フォレストランドの戦艦に出て来る「黒い二足歩行ロボット」がランダムで落とす。体感確率は30%くらいか。
※盗めるかは試してない。ちなみに他にも屋外のホバーカーからのドロップを確認。こっちの体感確率は低め(5%くらい?)だけど、狙い撃ち出来る相手がいるならそっちのがいいかも
その戦艦では、約10体ほどの黒ロボと戦えるのだけど、タイミングを誤ると、「消えてしまう」ので、一体一体キッチリ「出るまで進まない」は出来ない。
※3体出るところで1体倒し、少し戻ってセーブしてまた戻ると、残り2体が消えていて戦えなくなることがあったので
それで多少は運が絡むものの、一切ロード無しで集めるよりは生産性が高いと判断。てか、こういうロードしてやり直す、が嫌いな人も多いとは思うし、僕もそこまで好んでやらないのだけど、
メリットが大きければその限りじゃない。
ずばりパンサー超鋼合金は、レベル27のメカを作るのに不可欠な素材で、
※なぜレベル27かと言えば、レベル27以上で最高レア度シークレットの装備が装備可能になる為
1体につき4個必要になる。ユニライドとジェットホバーは、初期レベルで各2個は必要になるので、
簡単に言えばかなり数が要る。
優先順位としては、
戦車>>ジェットホバー>>>>>ライドホッパー>>>>>ユニライド>>>>>バトルアーマー、ホバーカー>>>>その他
って感じかな。ユニライドは今はレギュラーから外れてるのだけど、もしかしたらホバーカーと入れ替えるかも知れないし、「新種」なので作りたい衝動を抑えきれないだろうから。
戦車をジェットホバーより優先したのは、単純にこの稼ぎをするのに、火力のある戦車が強いことが生産性の向上に影響するから。僕はたまたまシークレットの主砲と副砲を持っていたので、それを使う意味でもレベル27に早く到達したかったのだ。
※火力寄りにチューンすると、主砲2回(連装砲なので4発)で黒ロボを倒せるほど強い
ジェットホバーは、いろいろ世界が変わる一台。正直見た目はバイクの方が遙かにかっこいいのだけど、
・最高速が最高に速い※路面に影響されず145km/hくらい出るし、加速もバカ速い
・慣性がスゲェ※高速時は特に落下しやすいし、スゲェ止まれない
・単発ロケットランチャーとマシンガンの性能がバイクより圧倒的にイイ
※戦車よりは当然劣るものの、ホバーカーよりも「戦える」。てかバイクはそもそも戦闘力ほぼ皆無だけど
・ホバーカーより狭いところも入れる
・ホバーカーがブーストで使える「ちょっと上昇」が使えないので、
※ブーストは加速
川などから陸に上がる際に、段差があると上りにくい。
※少しなら上れるけど、ホバーカーほどじゃない
最後のを理由に、5つのレギュラーにはホバーカーを入れている。
※陸に上がるのに、他のメカや、降車が許されないから。でも、実際そこまでそう言う状況になったことはほとんど無いけどね
とにかく速い。バイクだと道路や踏み固められた堅い路面であれば多少高速化するけど、ジェットホバーはそう言うのお構いなし。現時点ではデフォルト装備を作って精一杯な状況だったけど、もしかしたら今後さらに多少の伸びも期待出来る。てか、そこまで速くなくてもいいよ?というくらい速くて、
これも他のゲームにはない爽快感のひとつと言っていい。
ともかく、そんなこんなでパンサー超鋼合金を集めて、一応手元には4個の残と、強化思案中のバトルアーマー。強化済みは、戦車、ジェットホバー、ライドホッパー、ユニライドという感じ。
もちろん今後加工屋の店先に並ぶことは間違いないのだけど、
※ゲーム中の「アイテムの入手先」で表示されるくらいだから
まぁそれまで待てないし?
こういう稼ぎがそもそも嫌いじゃないので。
てか、ホントはこのジェットホバーを強化するために、敵のジェットホバーを乱獲したいのだけど、
全然出てこない。
高台や洞窟、遺跡など、未踏ポイントを次々に消化していくのだけど、ちっとも全然出てこない。ユニライドやホバーカー、あとまだゲットしてない「ホバータンク」なんかも出て来るのだけど、
一体いつになったら会えるやら、、、
※一応以前何度かは会って倒してはいる。でもその頃はこちらのレベルが低かったからか、装備品はドロップしなかったような、、、
本音を言えば、マップのスクショを取り、PCでそれを一枚に合成し、プリントアウトして、「メカの出現ポイント」をメモしていきたい気持ちがいっぱいなのだけど、
そこまで時間を掛けてしまって良いものか
と揺れたりもしている。てか、「父親を捜して」みたいなサブクエで、基地の戦車が大量に出て来たのだけど、
クリアしたらもう居なくなっててガッカリ。
まぁ戦車の装備は両方シークレットだからそこまで強化の伸び代はないかも知れないんだけど。
・・・
フォレストランドには、ワニが大量にいる大きな湖があるのだけど、
※断崖に囲まれているので、陸地から戦車で倒すのは難しい
そこでジェットホバーによる戦闘をしこたまするハメに。
プレイヤースキルが低いので、こういう時幾ばくかもどかしさを感じたりもするのだけど、とにかく高速移動してる相手を高速移動しながら、弾速の遅いロケットランチャーで倒すのは、
スンゲェ難しい。
簡単に言えば、敵前方に向けて弾を撃つだけなのだけど、相手との距離やスピードにも大きく影響されるし、そもそもユニライドは小型なので、的としてもホバーカーより当てにくい。
でもそれもまた良し。
ワニも倒しながらにはなるけど、アンの臨時修理?スキルもかなり使えるし、今はまだ手に入ってないけど、ユニライドはクルマ同様ロックオン兵器が使える。てか、今は素材不足で、本来「タイヤとホバーを装備で切り替えられる仕様」のユニライドが、タイヤでしか運用出来ない状態というのももどかしいのだけど、、、
まぁ倒さなければ装備は手に入らないだろうし。
敵のレベルは現在27。たぶん僕も同じくらいだと思う。戦車の火力は心強く、楽しいけど、こうして高速で移動しながらのドッグファイトも、また悪くないと思う。
ともかく、
どうしても行けない「グレーの洞窟と高台」がひとつずつあるものの、概ね目立つターゲットは消化したので、
・外周をがっつり巡って行けるところは全部行く
・サンドランドも含め、ジェットホバーが出るポイントを探す
・メインストーリーを進める
この辺が現在の課題って感じかな。
てか、スピノ町のショップにもメカリペアPLUSとMAXを置いて欲しいなぁ。あと、携行メカ5種類じゃちょっと足りないんですけど、、、。
※枠を細分化して欲しいわけじゃなくて、通常時でも自分で切り替えたいって話
・・・
余談
最終的に飛行機が手に入るかどうかかなり気になる。でもたぶんエリアの境目で「壁」があるので、手に入らないんだろうな~とは思ってる。でも欲しい!この世界を気持ちよく空から眺めたいし移動したい。
発売前のトレーラーやサイト情報では、「メカは最低5種類」という話があった。5つの枠があるからなのだけど、ぶっちゃけ「同じ種類をいくつも作れる」というニュアンスで受け取っていたので、次から次へ新しいメカが出て来るのは、本当に嬉しい誤算。世間の評価や売れ行きはともかく、
僕はこれを買って、楽しく遊ぶことが出来ていることに間違いはない。
「遊んだら絶対楽しいゲーム」というのは、間違いなくまだまだある。でも、それを遊ぶ機会が必ずしも訪れるわけじゃない。特に、中学生の頃のように選択肢もコミュニティも限られていた頃と今とは、事情が全く違う。それでも確実に思うことは、
買って良かったと思えるゲームと出会えることは、とても幸福なことだということだ。
それはドラクエでありゼルダでありメトロイドであるし、地球防衛軍でありつよきすでありロードス島戦記邪神降臨である。誰もが遊ぶであろうゲームに出会える確率は高いけど、誰も遊ばないかも知れないゲームの中にある「宝石」こそが、大きな価値を持つ。
SFCのBUSHI青龍伝、カオスシード、鋼HAGANE、PSのブレイズ&ブレイド、ファミコンのギミック!!、PSEのリンダキューブ、オレの屍を超えてゆけはプレステだったかな。初代ポケモンをかぎ分けたことも、僕にとって僥倖だった。モンハンやダークソウルは、遅かれ速かれやることになったかも知れないけど、キングスフィールドは自力で見つけた。
サンドランドは、たぶんいくつかの奇跡、偶然が重ならなかったら、死ぬまでずっと遊ばなかったタイトルだったと思う。もしPSプラスにラインナップされたとしても、あの体験版のあとで「やろう」とは思わなかっただろうし、「キャンセルしようとして出来ない状況」であったからこそ、渋々でも始めることになった。
鳥山先生の訃報や、直前にたまたまドラクエI・IIをリプレイしていたこと。FF7Rもオープンワールドの側面が大きかったけど、あの後のコレだったからこそ「より良さを感じられた」とも思う。
普通に健康で、普通にこれを買うだけのお金があり、遊ぶ時間があり、その感想を書く場所がある。共感出来る友人が居ないことが大きく残念ではあるけれど、
この楽しさは、絶対「当たり前」じゃない。
誰が何と言おうと、僕はサンドランドPS5版を高く評価するぜ!?
| 固定リンク
« つれづれに~つづき~ | トップページ | 小さな話 »
コメント