つれづれに~つづき~
セコイので2回に分けてみた。てか、既に更新し損ねてるかもだけど。
●プレバトのBGMで、、、
普段はドラクエIIIのジパングとかが流れてて、「いつものか」って感じなのだけど、前回の放送では、
「!!ムム!?この曲は、、、」
爽やかで壮大なメロディ。例えば天外魔境IIのフィールドのような、、、。絶対これは聞いたことあるヤツ。うーむ。
しばらくしてまたそれが掛かったとき、
ああーーーーー!キャットクエストだ!!
スゲェビックリした。あんなマイナーなところから引っ張ってくるんだ、と。てか版権とか海外のインディーズゲーム会社なのにちゃんと取れてるの?と。
確かにめちゃいい曲だし、プレバトの雰囲気にもピッタリなので、聞く分には何も文句はないのだけど、ちょっとだけ心配になったわ。
前も書いたけど、「シンドバッド七つの海の伝説」のメインBGMも、ちょいちょい(プレバトじゃないけど)使われる。あれも、たぶん出自に気付かない人が大半なんだろうな~と思いつつ、僕はひとりほくそ笑んでしまうのだ。
※ドリームワークスのCGアニメ。主演声優がブラッド・ピットとキャサリン・ゼタ・ジョーンズなのだけど、当然僕は吹き替えで見ているのでその良さはわからない。DVDを買ったくらい好き
●生卵が大好きらしい
最近気付いた。そして、ゆで卵がそれほど好きではないことも。
黄身のが好きだけど、あのニュルっとした白身を捨てたいとは思わない。玉子かけご飯を食べると、
ああ美味しい
と思う。そして、「それより美味しいもの」はそんなに多くないのではないかとすら思ったり思わなかったりするほどだ。
だからこそ、設楽が言ってた「味の素を掛ける」というのが気になってしょうがない。
我が家には味の素がない。ということは、もし買ったら、使うのは僕しか居ないということになる。白コショウ、黒コショウ、一味も、「僕しか使わない」のか、キッチンには置いてないので、PC部屋に常備していて、ちょいちょい使う。こないだのサタプラでやってた「焼き肉のタレ」も、個人的には常備したいところ。あれは、「モランボンのジャン生タレ」以外は冷蔵しなくていいらしいので、意外と「僕向き」なのかな、と。かみさんは高いタレとかソースを絶対買わない人だし。
※僕が買ってキッチンに置いといても使わないし
で、「味の素」は、子供の頃結構好きだったけど、あるときこれが「不健康、体に悪い」みたいな風評が立ってから、一気に縁遠くなった。たぶん最後に使ったのは40年以上前。
でもバナナ設楽が、TKGに掛けるって言ってるのを見て以来、かなり気になってる。てか、TKGも正直僕は「めんつゆ派」なので、大勢を占める醤油派とは、ある意味相容れないかも知れないんだけど。てか「TKG用のスペシャルな醤油」とかならまた違うんだろうけど。
●サタプラ
清水アナ目当てで毎週「録画してる」ほど。ただ、見ながら録画で、「ランキング」が終わったら止める。
今週は「バニラアイス」。一位はエッセルスーパーカップ。あんま良い印象はなかったのだけど、
※ラクトアイスだし
そもそも僕はあんまアイスを食べない人だったことを思い出したり。
てか、5角形の合計点でランキングを決めるのだけど、
・味
・口溶け
・コスパ
この3つはまだしも、残りが、
・コーヒーを掛けたときの相性
・トーストに乗せた時の相性
これはどうなんだ?
ただ、一位と二位と、「味部門1位」だったレディボーデンが、どれも味と口溶けが「10点と9点」だったのは、ちょっと大人の事情を感じたり。
※忖度なしを謳い文句にはしているけど
てか、味部門は20点満点でいいんじゃないの?
とも思ったり。中には珈琲が嫌いな僕みたいな人も居るわけだし、家でトースト食べない僕みたいな人も居るわけだし。
それでも久々にレディボーデンが食べたくなったりはしたかな。
●転生賢者の異世界ライフ
23巻まで出ていて、ピッコマとUNEXT両方でバラバラに購入。現在20巻まで買っているけど、
スゲェ続きが読みたい!
てか、なんでこんな買い方をしているかというと、UNEXTのポイントを無駄にしないように、かつピッコマの半額セールも出来るだけ活かしたいから。
ぶっちゃけクリス評価は★★★★!
面白いな~。ホント面白い。主人公が凄くクールで、色恋沙汰もなく、ヒロインと呼べるキャラ不在で、絵が極めて上手いわけでもないけど、要所要所でクスリとさせるセリフやシチュがあり、
主人公の強さをこれでもかと堪能させてくれる展開がイイ。
あと全体的にテンポもいいし。
一応月末に還元ポイントが加算されるので、それで残り3冊を買う予定。ケチってるというか、面白いがゆえにちょっとずつ食べたいってところだよ。
・・・
ネタ不足、、、というかサンドランドしかやってないような毎日なので、こんな小粒なネタも二つに分けてしまう。まぁ誰のためでもないブログだし、アップしなきゃしないで独り言を書いているだけでもイイのかも知れないけど。
てか、サンドランド本気でやってると、他の人の好意的な感想が凄く読みたくなると思うのだけど、僕のブログはココログの不具合もあって、外から「覗きにくくなってる」んだよな。それがもどかしいわ。
| 固定リンク
コメント
お久しぶりです
年始に実父が他界して、その後の処理がまだ終わっていないせいで、なんだか何も出来ない生活です💦
Instagram眺めるくらい💦
生卵に味の素
ひょんなことから我が家に味の素がやってきたので、サラダに使っているのですが、好きなのに苦手な酢が苦にならなくなりました。
生卵の生臭さも消えますね。なぜ使わなかったのかと後悔するレベルです。
酢と生卵にしか使っていませんが、味の素のない生活は既に考えられません。
投稿: 月ノ丞 | 2024年5月20日 (月) 01時34分
お久です😊!僕も父親は数年前に他界していますが、母親や妹に任せっきりだったので、僕は喪主の挨拶でみんなを泣かせる役でした😁。人が一人いなくなるというのは、本当に大きなことなのだなぁと思います🤔。
僕が味の素を買わない最大の理由は、不健康でも面倒くさいのでもなく、
過去に何度も使いきれずに硬化させちゃったからなんですよね😁。一味や胡椒ほどは量を使わないものなので、そこを乗り越えないとなかなか買えないなぁって感じです😊。てか、
思い出さないから買えない
のも大きいかな笑
投稿: クリス | 2024年5月21日 (火) 12時02分