« アトラクション-制圧ー&-侵略- | トップページ | 久々AI作品を創作 »

2024年7月22日 (月)

最近読んでるマンガ

●望郷太郎

インスタで流れてきたCMで興味が沸いて、ピッコマで探したら3巻分無料だったので一気に読んだ。

絵はモーニングっぽい劇画調で、結構クセがあり、パッと見て上手いとは感じにくいテイスト。

話的には、

エリート商社の御曹司である主人公が、大寒波が来るという予報と共に遙か彼方の外国でコールドスリープに入る。

ホントは数ヶ月?くらいで目覚める予定のコールドスリープから目覚めると、

 主人公だけが生き延び500年が経過。妻と息子は数百年前に機械の故障で死んでいた。

絶望し自殺も考えたが、せめて死ぬなら日本で死にたいと、500年後の世界で東を目指して旅立つ話。

雰囲気としては、ドクターストーンのように文明がほぼ壊滅状態の世界と、原始的な狩猟生活。途中で合流する人たちとの、

 全く違う価値観の妙味

を楽しむ感じ。

正直かなりバイオレンスで、ほんわかした空気はほとんど無いけど、少しずつ世界が広がっていく感じは悪くない。

続きは読もうか思案中だけど、半額セールでもいいかなってところ。現在11巻。

●からかい上手の高木さん

20巻でいつの間にか完結していた高木さんオリジナル。100%還元ポイントが入ったら買おうと思ってて、ようやっと入ったので購入。てか存在に気付いたのがそれほど前じゃないし。

感想は二つ。

 やっぱオリジナルは絵がイイ!

スピンオフを原作だけ担当して別の作画家がやってるのが数作あるけど、そっちと比べると圧倒的に高木さんがかわいい。あと背景も上手い。

ずっと買っていたけど、読んだのは久しぶりだったのでそれをまずシミジミ感じた。

そしてもう一つが、

 ちゃんとカタを付けてくれてホント良かった!

こないだの実写版高木さんの「引っ越しお別れ」とか、石を投げたくなるほど萎えたけど、あんなクソみたいなアレンジではなく、ちゃんとしっかり形にしてくれて、

 もうちょっとドラマ化にも口出ししてくれよ原作者!

ってシミジミ思った。アニメは悪くないのにな~。てか3期はやるんだろうか。

とりま完結★★★☆って感じ。既に4回くらいクライマックスを読み返してます。

●甘い生活

巻末の情報で、次が最終刊であり、9月発売がアナウンスされていた。いまが7月だと考えると、原作はとうの昔に終わっている計算。てかこの最新刊も随分長いインターバルで全然出なかったな~って感じだったのだけど。

ぶっちゃけ弓月光先生も随分ご高齢だし、内容にキレがない、具体的に言えば過去の登場人物を何度も再登場させて、無理繰りラストを盛り上げようとしてる気配を感じまくっていたのだけど、

 それでもちゃんと終わらせてくれて、ホント良かった。

続き物で、結末を知ることなく「僕が死んでしまう」ことになる可能性は決して低くないと思うのだけど、これでひとつ肩の荷が下りるとも言える。まぁ9月まで生きなきゃだけど。

ともかく、そんなこんななので、話的には序盤~中盤までと比べると随分物足りない。まぁ善し悪しではなく、感謝で購入という感じかな。

●オーイ!とんぼ

毎日18話ずつ読み続けている。もうすぐ無料が終わる。そしたら残り3冊ほどを買って、それでおしまいという感じ。

正直惰性感は否めないし、そこまで面白いというわけでもないのだけど、一日にガッツリ読めるスポ根モノというだけでもありがたい。

とりままだ読んでるよ、という報告。

●黒岩めだかに私のかわいいが通じない

とにかく一冊が一瞬で読めるラブコメ。セリフが少ないだけじゃない気もするけど、絵もカワイイし、「このキャラ好きじゃないなぁ」と思った新キャラが一瞬で居なくなってくれて、気持ち良く最新刊も買う気になれた。
※そのキャラのせいで、前巻は買うかスゲェ迷ったくらい

いよいよめだかの気持ちが固まりつつあり、向かうところ敵無しという居心地の良さ。既に3回くらい読み返しているけど、高木さんと違うのは、

 その巻の最初から読み返してる

ってところかな。

●僕の心のヤバイやつ

連載も追いかけてるけど、一時期の重めな受験ムードが一蹴されて、割とお気楽な学園物の空気が戻ってきてくれて嬉しい。久々に単行本も読み返してるけど、やっぱり告白までの展開が好き。

 告白後、正直なんでそこまでひた隠しにしなきゃなんないのか、って感じだったし。

それでも幸せそうな山田を見てると幸せになる。

高校の頃出会ってたら、かなり違う見え方をしたのかな~。

・・・

他にもチビチビ読んでるけど、今日はとりま望郷太郎の話がしたかったって話。

|

« アトラクション-制圧ー&-侵略- | トップページ | 久々AI作品を創作 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アトラクション-制圧ー&-侵略- | トップページ | 久々AI作品を創作 »