インスタとスレッズ
毎回同じことを書いていると思いつつ、思ってしまったのだからしょうがない。
こないだ、「Xより長く書けるし、写真の画角もインスタみたいに縛られないから、スレッズが最強じゃね?インスタのメリットとかある?」という書き込みがあった。もちろんスレッズに。
で、僕は「一覧で見られるのがインスタのメリット」と言うコメントをした。スレ主は「あまり画像を貼ってなかったので気付きませんでした」と、素直かつ普通のレス。
考えてみれば、それは結構重い話だな、と。
過去のポストを一覧できるということは、つまりその人がこれまでどんな投稿をしてきたか俯瞰できるということ。そして、俯瞰できることを知ってプロフを見に行くということは、
その人のそのポストの先(奥)にも興味が沸いたと言うこと。
つまり、インスタは、スレッズやXと違って、「そのアカウントに興味を示したときに、応えやすい」構造と言える。言い換えればそれは、
スレッズでは、ポストからそのアカウントに興味を沸かせづらい=フォローに繋がりにくい
もちろんスレッズだけでフォロワーを増やす人は居る。それはつまり、その人の文章が魅力的であったり、興味深い話を頻繁にしている。
たったひとつのポストだけでフォローしたくなるような筆致と内容である
ということ。
もちろんフォロー、フォローバックはスレッズでもあるから、フォローしてくれた人のスレッズを見に行って、「良さそう」と思えばバックしたりもするだろうし、「お義理」の関係は絶対ある。インスタのフォロワーがスレッズにスライドする仕様なので、僕のスレッズフォロワーは6000人以上居るけど、それはあくまで「スライドしてるから」で、
スレッズ単体でフォロワーを増やしたわけじゃない。
たったひとつのポストで
※もしくは近々の数回で
フォローしたいと思わせなければ、スレッズはフォローしないし、
そもそも運営も、スレッズでフォロワーを増やせるように作ってない。
例えばこないだのネットフリックスガンダムのポスト。最終的に25万回弱のPVがあったけど、いいねは300チョイ。当然それきっかけでフォロワーが増えたりもしないし、
2、3日で、PVの伸びも完全に停止する。
2週間とか、下手したら数年前のポストにまでいいねをしてもらえるインスタとは、全く仕様が違う。
刹那的で、広くて、浅い。
スレッズでフォロワー外の人の目に止まる時間の短さは、インスタの比じゃない。それは、有名なインスタグラマーでも同様で、その分、
新規でもリアクションを期待出来る分、楽しさを見いだしやすい。
しかし、言ってもそれは刹那の楽しさであり、そこから深い関係を気付ける可能性は極めて低い。少なくとも、
スレッズきっかけで商売の話は無理だと思う。
なぜなら、スレッズのプロフから過去ポストを辿ること、大量にチェックすることは事実上不可能であり、
その人となりや、実績、信頼を、スレッズから推し量ることはほぼ出来ない。
逆に言えば、インスタはそれが「不可能じゃない仕様」だと言える。少なくとも、その人がこれまでどんなポストをし、どんな対応をしてきたのか、スレッズより遙かにチェックしやすく、
一覧化した画像は、その方向性や、センスを、俯瞰して見やすい。
パッと見魅力的な一覧は、フォローという「エネルギーを使う行為」を引き出しやすい。
逆に言えば、「プロフ画面まで見に来てくれた人のどのくらいの割合をフォローまで持って行けるか」が、インスタのフォロワー増に関する大きなポイントと言える。
ズバリ、
ネットごし、SNS越しに、その人となりなどわかろうはずはない。
※スレッズよりはマシだけど
がしかし、ポストの内容を見ることは出来る。自分が好きなもの「だけを」ポストしているのか、「ノイズ」が多いアカウントなのか。自分が生理的に許せないことまで載せてしまう人なのか、、、。
インスタでフォロワーを増やすということは、つまりは、
自分の中の全てをさらけ出さず、あくまで表面を取り繕う、良いところだけを見せる必要がある。
「キラキラSNS」と言われるのはその為だ。そして、そんなキラキラしたアカウントを維持するには、
コメントひとつも、ネガティブなディスりは極力しなくなっていく。
あくまで褒める。というか、指摘やバッシングが欲しいわけじゃないし、してくれた人に好意を抱いたりしない。
指摘してきた人をフォローしたいとは絶対に、思わない。絶対に。
言い換えれば、「他の人を褒めまくる」こと、その褒めている人と近しいカテゴリーで、ノイズのない、統一感やクオリティを意識したポストを、高頻度で維持することが、インスタのフォロワーを増やすポイントのひとつと言えると思う。
最近イラストレーターが「フォロワーが増えない」という書き込みをよくしてるけど、最終的には、「その人の画風作風が良いと思う人しか、その人をフォローしない」。もちろんそう言う人こそ大切にしたいのは間違いないけど、
そう言う人に見て貰うには、漫然と手近な人、つまり能動的にフォロワーやリーチを増やそうとしない運用をしているだけでは、なかなか叶わない。
よく「フォロワーを増やすことに躍起になるのってどうなの?」みたいな書き込みがあるけど、
「増えて欲しいフォロワー」は、その他大勢の中に居る
のだ。まぁオフの知り合いとかは別として。
・・・
正直今インスタでフォロワーを増やすのは、僕が始めた頃よりさらに厳しくなってきてると思う。でもスレッズでフォロワーを増やす方が、僕の手ざわりではもっと難しい。
・インスタで自分の目指すペルソナ(仮想対象)と近いアカウントを狙っている人をガッツリチェックしつつ、メチャメチャ褒めて、さらにアドバイスを仰ぎ、自分のインスタにフィードバックしていく
・一日一回の更新と、クオリティアップ、クオリティ維持をがんばる
・コメントや、マメにいいねしてくれる人のアカウントを覗きに行き、コメントやいいねを残して、状況によってはフォローもする。
相手のアカウントより、自分のアカウントの方が魅力的で、フォロワーが多ければ、相手はこちらをフォローしてくれやすい。
フォロワー数は自己満足ではあるけど、対外的な承認の指標でもある。それは紛れもない事実なんだよね。
| 固定リンク
コメント