« Affinity Photo | トップページ | 何度目かのテラリア~その4~ »

2025年6月 6日 (金)

任天堂スイッチ2買えなかったけど、、

 今日は6/5。スイッチの発売日だ。

てか一瞬で今日が来たな。

メルカリとかには出品されている。まぁ転売されているわけだけど、

 思った通り値段はそんなに高くないと思う。

注目度とか考えたら、


・定価53980円
・手数料10%
・送料2000円

原価61378円。送る手間を考えて、そこから1割儲け的に上乗せして67515円。

 69000円くらいのメルカリは、僕的には全然許容範囲。

いつも思うことだけど、転売ヤー死ね!みたいな論調、

 アンタの時間や「欲しい度」じゃねぇだろ。

命は有限で、凄く欲しくて、でも抽選に当たらない。これからも何度も何度も応募し続けて、チェックして、落胆して、、、

 そのストレスを金額換算したら、いくらくらいになるのか。時給換算したら、どのくらいのコストになるのか考えたことないだろ。

任天堂も、転売対策を徹底するって言うなら、免許証番号を必要とする予約販売完全前金制とかやればいいんだよ。個人情報の漏洩が心配なら、買わなきゃいいし、

 いつかであっても必ず買える

という答えが欲しいんだよ。その上で、すぐにでも欲しいなら、転売に手を出す「しかない」んだよ。

 つか、そもそも任天堂がどこまで転売対策してるのか怪しいもんだと思うけどね。

中国に売らないってのだって、パッと見「日本人優遇」的に見えるけど、その実は別の理由で「売れない」だけかも知れない。

 売れないから売らなかったのに、売りたくないから売らないと「好意的に解釈してる」論調が強い気がする。

 知らんけど。

何度も言うけど、ホントロンチにやりたいゲームが無くて良かった。てか、それ以前に、

 やりたいゲーム自体がそもそも激減してるんだよな。

ブログのPVがほぼ死んでるし、別に誰かと一緒に、ネットの向こう側の友人と遊ぶことも少なくなった。オフも然り。みんなそこまで遊びたいゲームが無くなってるし、

 それが仮にあっても、そう言うビッグタイトルのほとんどはマルチプラットホームで他の環境でも遊べたりする。

つまり、マリオ、ゼルダ、ポケモン、スプラトゥーン、メトロイド、どうぶつの森、ピクミン、カービィ、ドンキーコングなど、任天堂ファミリーのゲームが「どうしてもやりたい」のでなければ、

 スイッチ2の価値はほぼない。

昔はそう言う時もあったけど、今はもう違う。てか、こないだ娘が持ってきたマリオをやったとき、

 ディズニーみたいで気持ち悪いと思った。

世界観というか、メッセージというか。

 これが世界基準なのか、って感じ。

僕自身がゲームから距離を置いた記憶はあんまないのだけど、ゲーム内容はどんどん僕の好みから乖離していく。ファミ探笑み男は面白かったけど、

 声優には大いに抵抗があった。

このままブレスオブワイルドの系譜でゼルダが出ないなら、

 スイッチ2は要らないかも知れないとすら思う。

事実、先日出たエルデナイトレインとか、

 書き込み見てる限り、一切刺さらない。

これだとスイッチ2で出るフロム新作も怪しいもんだな、と。フタ開けるまでわからないけど。

・・・

もし買えていて、もしマリオカートが遊べていて、もしかしてもしかしたら、

 楽しくて仕方ないかも知れない。

でも、それは遊んでない僕にはわからないし、だとしたらだとしたで、その幸運に感謝もする。でも、

 早起きして並べば買えるってわけじゃない。

それはつまり、

 欲しくても買えないものを「欲しがり続ける」という不健全を受け入れなきゃならない。

そんなのはまっぴらゴメンなのだ。

 買えないものは要らない。

ガンプラで学んだことだけど、

 「買えないものを欲しがり続けて欲しい」なんてことを、メーカーがユーザーに願うなんて横暴は存在しない。

 僕はもうスイッチ2は要らない。

欲しくなるソフトが出る前に買えればいいけど、やっきになって予約や抽選に動かないことにする。なぜなら、

 僕の命の浪費=無駄遣いだからだ。

冒頭に「一瞬で今日が来た」と書いたけど、例えば1年、2年。普通に健康に仕事をすることが出来ていたなら、

 「次の一瞬もすぐに来る」。

果たしてその日まで普通にゲームが楽しめる自分であり続けられるのか、とは思うけど。

ちなみに、もしマリカ同梱版6万で買う?って今言われたら、たぶん迷わず買う。転売NG?

 うるせぇよ。オマエらはオレに何もしてくれないだろうが。

|

« Affinity Photo | トップページ | 何度目かのテラリア~その4~ »

コメント

3回目も落選でした……

メルカリなど「写真のみ」とか「素敵な写真をお送りします」とか詐欺が横行しているそうですね。

とりあえず当たるの待ちです💦

投稿: 月ノ丞 | 2025年6月 7日 (土) 01時11分

任天堂の公式からなら、近い将来まず買えますよ!自分は普通に店頭販売待ちになりそうなので、相当掛かりそうですが!

年末までに一波来ると思うので、その時に乗り遅れないようにしたいかな笑。

投稿: クリス | 2025年6月 8日 (日) 10時38分

夏過ぎには充分な数量が供給できる見込みとか……

フランスとか普通に店頭に並んでいるみたいですし💦

投稿: 月ノ丞 | 2025年6月10日 (火) 04時18分

イギリスのコストコで山積みになってる写真見ました笑。最終的に、いつ家電量販店に行っても、1割引くらいで普通に買える、ってのが、転売ヤー対策の究極にして一番健全、健康な状態だと思うんですよね笑

投稿: クリス | 2025年6月10日 (火) 06時59分

そうですよねー

投稿: 月ノ丞 | 2025年6月12日 (木) 04時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Affinity Photo | トップページ | 何度目かのテラリア~その4~ »