メルカリの話
スレッズにしょっちゅうアップされているメルカリのトラブルめいた話の話。
主に出品者が、「値下げ不可って書いてあるだろ」と書きつつ値下げしてくれ、というコメントが多いという話が多いのだけど、そしてそれに対して同調するコメントも多いのだけど、ほぼほぼ同意出来ない。
と言うか、メルカリは売り手がかなり素人臭が強く、買い手もまた然り。もっとも、それを理解しているからこそ、全く関係ないスレッズで愚痴をこぼしているだけなのかも知れないけど、
値下げして欲しいと書く人は、「値下げ不可」を読んでない。
例えば3000円を2800円にして欲しい人は、相手がちょっと吊り上げているケースを想定して、少し下げてくれれば買うという自己肯定を満たしたいだけ。
半額にしてくれ、みたいなのは、ダメ元で言ってるだけなので、スルーでOKだと思う。もちろん過去、もしくは他の出品事例において、半額がまかり通ってしまった経験がある場合もあるだろうし、実際の相場の倍に付ける人が居ないとも限らない。
「売り手は1円でも高く売りたいと思ってる」と決めつけてる人もいるけど、絶対そんなことはない。「1000円安くてもいいから売りたい」と「揺れる人」「揺れるタイミング」だってあるし、本当に1円でも高く「売りたい」なら、ヤフオクで1円から出品すれば、「適正な価格」が浮き彫りになる。
「売りたい」と「売れたらいいな」には大きな隔たりがあるし、「○○円で買いたい」という人と、「少しでも安く買いたい」という人も、全然違う。
ハンドメイドの小物で生計を立てようとしてる人なら、値引不可を徹底したい気持ちもわかるし、それを売る場所として、メルカリが一番扱いやすい現実もあるだろう。でもだがしかし、本当に適正価格なのか、世間一般の求められている「物と値段のバランス」が取れているのかは、
売れてみないとわからない。
コンスタントに売れていく価格が純然と存在し、それに対しての値引を不可とするのは至って筋が通っている。しかし、果たして本当にそれがそのクオリティに対して適正なのかどうかは、売れて初めて答えが出る。決して、
作り手がコストや手間を計算して弾き出された売価が適正なわけじゃない。
人に寄っては作業が早い人も遅い人もいるし、材料費も安く大量に仕入れる人も居れば100均で揃える人もいるだろう。言葉はキツいけど、
僕の力ではこの価格になっちゃうんです。このクオリティでも。
と「甘えてる」ようにも見える。それが3000円で出品され、1500円にしてくれ、と言うのは、一見無茶な値引に見えるだろうし、材料費代にもならんわ、と感情的になる人も「いて不思議は無い」と思うけど、ではそれを全く同じレベルのクオリティで中国で大量生産したら、果たしていくらが適正売価になるのかということも、
視野の端に入れておいてもいいと思うのだ。
もちろんそう言った大量生産が出来ない、純粋にオンリーワンの魅力的な小物である場合もあるだろうけど、
文句を言ってる人中のどのくらいの人が、本当の意味での市場価格を理解しているのか、怪しいもんだと思う。
ガンプラを作って売っている人の中には、もっとそれが顕著なケースがある。逆の意味で。
作るのを楽しんだ。でも置き場はない。だから誰か喜んでくれる人に届けたい。
そう考えて出品する人も実際居る。そう言う人の商品は、当然時給換算で作業コストを計上してないし、塗料や紙やすり、マスキングテープなどの設備投資、材料費もどこまで含まれているか怪しいモンだ。
ヤフオクで高く売れればそれは嬉しいだろうけど、「○○円で売るために作ってる」ケースばかりじゃないのは間違いない。
もちろん、素組で、ともすればパーツも欠損したものを出品するケースもあるだろうし、価格に見合わないクオリティで売価を付ける完成品も少なくないとは思うけど、つまり何が言いたいかと言えば、
世間知らずなのは、値切る方だけじゃないと思うわ
と言う話。
自分の作品に絶対的な自信があり、それを評価してくれる人が数万人単位で居て、しっかりと利益を確保しつつ売価を設定しても、きっちり全て売りさばくことが出来る。
そんな人は、ごくごく一握りしか居ない(断言。
その純然たる事実から目を背けて、売りたい値段で売れないこと、何でも値下げしてくれと言うことに対して目くじらを立てるのは、やっぱり「甘い」んだろうなって思うのだ。
そもそも、値下げしなくても売れるレベルの人なら、「値下げ不可。値下げ依頼した方は全てブロックします」と明言すればいい。禁止ワードとかがあるならそれを設定してもいいと思うし、徹底的に排除していってなお「人気ラーメン店」になれるなら、そのクオリティは、本当に確かな物だって話だ。
※食べる作法にスゲェうるさいラーメン店でも、しっかり行列が出来るケースね
僕もヤフオクで出品していた時期がある。ポケモンカードや遊戯王カード、レゴや、ガシャポン。
僕は「売る為」に出品していたので、「売れないかも知れない」価格には設定しないし、売れないかも知れない物も出品しない。必ず売れる物を適正価格より少し安く設定して出品したり、
もし希望落札価格で買って下さったら、おまけを付けます
として、「おまけ」の方が、本体の品より価値があるものを付けることもあった。
発送は入金より早かったし、そもそも落札の翌日に発送することを心がけていた。欲しくて落札してるのだから、そりゃ一日でも早く届いた方が嬉しいだろうと思ったし、そう言う品だったし。
でもそれは、僕が小売店を営む「商売人であること」もあるのかも知れない。売れない物に価値はない。売る為にどうすればいいかを考える。買って下さる方に感謝するし、常にお客様は神様だと認識している。
でもたぶんメルカリで文句をこぼす売り主は、そうじゃない
以前FF14のオークションでも同じようなことを思った。
※ドラクエXも然り
重要なのは1円でも高く売りたいわけじゃない。
安定して売れる適正価格、確実に売れる「売れ筋商品」を把握することだ。昨日1000ギルだったものが、今日300ギルでしか売れなかったら、それはいくら粘っても500ギルにはならない。もちろん大がかりなアップデートで価値が激変する未来はあるかも知れないけど、それまでずっと売れない500ギルを出品し続ける意味などない。
3000円で買ってくれる人がコンスタントに居る作品であれば、その価値は3000円以上だ。でも、その値段で買ってくれる人がほぼ居なくて、値切られてばかりなら、その作品に3000円の価値はない。
天ぷら上代を付けてる人が他に居る市場で、値切る行為を否定するのは、その作品に絶対の自信がある人にのみ許された特権だ。
・・・
今はもうamazonだから、メルカリだから、ヤフオクだから安いということはない。一通りチェックした上で、一番安い、安心出来ると思ったところで買う。自分が出品したものが、他のサイトでもしかしたら半額だったかも知れない。それを知らずにお山の大将でふんぞり返ってるのは、滑稽でしかない。
もちろんホントのバカが値切ってる場合もあるから、そう言う輩はサクッとブロックすればいいとも思うけどね。
最近のコメント